facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 22
  •  
  • 2014/06/27(金) 10:34:57
都内でバーとか経営してんのに吉川の実家暮らしだったの?
なんか笑えるww

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/06/27(金) 22:31:04
>>22
家では、 「ママーご飯マダーーーーー」
って感じなんです

ここまで見た
  • 24
  • ∈(〜・ω・〜)∋
  • 2014/06/28(土) 11:12:22
マルヤ店内改装の為
6/28(土)〜7/2(水)休業・・・

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/06/28(土) 19:33:33
駅のあたりで大規模な検問やってるみたいだけど
何かあったのかなぁ

ここまで見た
  • 26
  • 2014/06/29(日) 06:34:43
>>22
お金持ちな地主さんちだからお家が広いからかもね、ワイドショーではアパートらしき部屋も窓映し出していたから、
自宅近くの実家の持ちアパートに住んでいたのかも。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/06/30(月) 20:05:28
吉川南高校近くのファミマがいつの間にか更地になってた

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/06/30(月) 22:17:11
>>
吉川だからお察しってことだろ。歩いてるのも変なの多いじゃん。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/07/02(水) 07:22:53
とちぎんの裏にできたシェなんとかってフレンチ行った人いたら感想教えて〜
こないだ駅前で一生懸命チラシ配ってたけど、客入ってないのかな?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/07/03(木) 14:02:42
>>29
開店数週間後にかみさんと行ってきたわ。
様々な分野で口コミの力は重要だとは思うが、
料理は嗜好の問題もあって
個人的感想をこのサイトで直球で語るのは難しいね。
「食べログ」とか「ぐるナビ」で検索すれば、写真も掲載されてるし、
個人の様々な面での評価・意見を見聞き出来るから、
足し引きして行く行かないを決めるが良いのでは?
と、個人的には思いますけど。
もし、店が掲載されてなかったり、個人感想が少ないなら、それなりなのでは?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/07/04(金) 00:39:15
>>29
料理というのは千差万別で、食べてみて自分が思った事が1番大切。
気になるなら食べて見ること。
それが大事だよ。

ネットの感想なんてその人の好みを重点に書かれてるんだから参考にはならないと思うよ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/07/04(金) 12:10:54
>>30>>31
そういう考え方もあるのは知ってるよ〜
自分の聞き方が曖昧だったね

とちぎんの裏にできたシェなんとかってフレンチ行った事あって、
ここに口コミしてもいいと思う人いたらレスください

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/07/05(土) 22:19:27
美味しいって書きこむと必ずけなす奴が出てきて荒れちゃうからあんまり
こーゆーところに書き込むのはお勧めできないな・・
書き込むんなら管理人がちゃんと監視してるところの方がいいよ・・

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/07/06(日) 08:57:10
市内公立中学校の音楽教師、病休なのに海外旅行中!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/07/06(日) 11:23:26
>>34
ま、親と一緒に一か月の行程でブラジルWカップに行っている小学生も居る
義務教育の義務っていったい何?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:03:13
問題はそこじゃなく、病休なんて嘘をついて仕事を放棄するような人間が教育者ってどうなのって所でしょ
教育者とか生徒の手本とか以前に、普通なら社会人としてもイカンと思うし
授業計画にも他の教員にも支障ないように調整した上で、有休の権利使って休むんならいいんじゃない?
まともな社会人ならね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:50:57
直接関係ないんだけど、教師ってそもそも有休なんてあるん?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/07/06(日) 23:33:36
海外旅行にすら行けないので妬んでしまっています。としか聞こえない。
別に仕事を放棄なんてしてないだろ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/07/07(月) 00:09:25
家族が私学教員だが、有給的なのあるよ。
労基法で決まってるから公立の教員も準ずる扱いあると思う。
旅行してるとか行き先が国内か海外かとかはどうでもいいが
本当に病休?取ってて遊んでたら駄目だわな。
病休=傷病でやむを得ず職務遂行できないため休養だからな。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/07/07(月) 03:38:32
そんな細かいこと指摘するなら議員の不正経理や大企業のカラ出張のほうが問題だろ。
吉川市長なんて遊びながら年約1400万円だぞ。畑で芋掘りしたり少年野球大会で賞状渡したり
マラソン出たりするのが主なお仕事で、15年近くその座にしがみつき、実績らしい実績何もなし。
こっちのほうがはるかに問題だ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/07/08(火) 13:52:59
   ↑
また出てきた

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/07/08(火) 18:04:49

真昼間からまた出てきた

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/07/09(水) 14:56:34
脱法ハーブの話の時にもみかけたよ。
構っちゃいけません!

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/07/09(水) 17:25:35
au-netは草加スレでも因縁つけてたな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/07/10(木) 01:27:46
自分のところの市長の怠惰ぶりを誰も指摘しない不思議な街「吉川」
指摘するとむしろ否定し怒る有様。これじゃ未来も暗いわな。
どうせ百姓かドカタだろ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/07/10(木) 01:36:38
百姓や土方だとしてそれが何か問題でも?
権利だけを主張して他人を受け入れようとしない差別主義者は嫌われますよ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/07/10(木) 02:31:30
吉川に空港とカジノと大学と百貨店とカフェと港が出来ないのは市長の怠慢だ。市長を首にしろ。
なんてアホなこと喚き続けてたら、賛同なんて得られるはずもない事がわからない人に何言っても無駄でしょ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/07/10(木) 08:50:09
これだけ荒唐無稽wな事言って市長を攻撃してるのって
逆に、そんな事ないんじゃないか?
って、肯定意見に導いてるんだと思うぞw

まさしく逆を行くポジティブキャンペーンじゃねw

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/07/10(木) 16:33:55
市長を攻撃したって医師会問題はあんたらの思うようには向かわないし、きよみ野に小学校も出来ないですよwww

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/07/10(木) 17:50:00
もう構うなよ……

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/07/11(金) 00:40:01
昨日ある料亭で市長と話したけど
来年の1月の市長選、相当不安になってたね。
税金の無駄遣いと叩かれている
庁舎の移転も選挙終わるまで保留にしたみたい。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/07/11(金) 14:44:48
>>51
おいおいマジかよ?とばりまた出る気なの?
ずうずうしいにも程があるな。恥知らずとはこのことだ。
これだけ美味しい職もないから気持ちはわかるが吉川市民はあんたの怠惰な仕事ぶりに
長年迷惑してるんだよ。なぜそんなに市長の椅子にしがみつくんだ。早くやめてくれ。
この人自分の仕事が全く評価されていないことに気づいてないみたいだな。
しかもこいつに票入れてるのってドカタとか百姓とかの地元民ばっかりで良識あるサラリーマン層は
入れてないだろ。
肉体労働者たちは本当に迷惑。
当選したら庁舎の移転する気か。それより改革派の議員に市長になってもらって
庁舎移転は永久凍結して、その金でいろいろ改革してもらいたいね。
とばりの毎年のあいさつ読めば市長職やる気ないのは明らか。なんなんだよあの人を馬鹿に
した挨拶は。普通数値目標出して「いついつまでにこの施策を成功させます。」とやるのが政治家だろ。
とばりさんふざけてるのもいい加減にしてくださいね。あんたのメシの種は税金なんですよ。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/07/11(金) 14:47:44
>>47
海がないのに港は無理だろw
吉川市に住んでるのはこんなのばっかりww

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/07/11(金) 14:54:12
>>46
まず公共のルールを守らない。歩きたばこしてるのはたいていドカタ。
レストランで隣りに座られると臭い。大声で話して行儀が悪い。
粗暴で攻撃的。運転マナーが悪い。言うまでもなくセンスが悪く街の景観を壊している。
駅前で夜中に飲んだくれて大声で暴れているのもほとんどドカタ連中。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/07/11(金) 15:55:26
50年に一度の台風が霧雨程度で
台風一過後の曇り晴れ予報が大雨たどうなってんだい
気象庁コノヤロー

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/07/11(金) 17:34:40
>>52
ふ〜ん、改革派ね〜www

おあしすを作った時に「そんな金があるならきよみ野に高級住宅街の子専用の小学校を造れ」ってほざいて市役所建設を延期させ、
東日本大震災が起きたらコロッと手のひら返して「あんな危険な建物いつまで使うんだ」ってほざいたのは自称改革派の市議さんなんだけどねwww

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/07/11(金) 17:47:57
>>56
俺きよみ野に住んでないのになぜかきよみ野住みだと思われてるな。まあどうでもいいけど。
それ言いだしたら、原発爆発前は原発賛成派が日本国民の大半を占めてたのに爆発後は元首相(小泉等)まで反原発になってるじゃんかw

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/07/11(金) 21:44:34
関東板削除依頼スレッド58
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1403110647/33

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/07/12(土) 15:00:04
駅前ライフの蔦屋あとは未だに空きだね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/07/12(土) 16:03:18
駅前の鳥…。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/07/13(日) 02:29:12
駅前ライフは車だと色々使いづらいんだよなぁ
駐車場は買い物しないと有料だし坂道きついし

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/07/13(日) 04:40:58
>>61
何も買い物しなくても1時間までなら、地下でスタンプ押せば無料だったはず。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/07/15(火) 11:52:11
駅前の鳥避け音、この間初めて聴いた。
その場限りなんだろうけど、ほんとに効くんだね。
野鳥狩れないのは辛いよなあ。
ウチの近所は、ネット掛けたりトゲトゲ置いたりして、
昔に比べて鳩害は減ったけど。
街路樹にネット掛けるわけにもいかないし。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/07/15(火) 18:29:37
祭りかと思ったよね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/07/16(水) 07:43:53
八坂神社のお祭り準備が整いつつありますね。

ここまで見た
  • 66
  • 匿名
  • 2014/07/16(水) 20:02:22
>>61
なら、その先のマルヤはどうですか?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/07/16(水) 21:51:55
新しいマルヤ、野菜も新鮮だしその他も品揃えがすごく良くなって楽しい。
ただ前より肉も野菜も少し高くなったけど。

ここまで見た
  • 68
  • 匿名
  • 2014/07/17(木) 01:13:52
へぇ〜、商品の鮮度よくなったんだぁ〜↑アベノミクス関係ある? 笑

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/07/17(木) 06:11:01
マルヤはゼンショーの完全子会社化になったから仕入れも変わったんじゃない?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/07/17(木) 06:15:26
おそらくこっちもゼンショーに買収された
千葉のスーパーマルエイから仕入れてると思われ。
関宿のマルヤは改装でマルエイになったよ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/07/17(木) 07:01:16
店の宣伝してやるから飲食代タダにしろとかナニ様なんだ
有名人だからって調子に乗ってんじゃねーよ!

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/07/17(木) 10:42:18
マルエイって別会社でしょ。新鮮市場 マルエイっしょ?西葛西のマルエイたまに放映されてるけど。

マルエイは激安だよ。埼玉にも出店して欲しいよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/07/17(木) 10:53:48
70さん
勘違いされてるようなので、千葉県野田市関宿にマルヤはありますが関宿のマルヤはマルヤのままです。
マルエイになったのは野田市川間にあったマルヤですよ。
マルエイもゼンショーに買収されたのでは?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード