さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと49 [machi](★0)
-
- 107
- 2014/09/02(火) 07:02:54
-
やっぱり旧区役所、人形会館出来るみたい。
-
- 108
- 2014/09/03(水) 00:05:19
-
元、テニスクラブのとこは?
-
- 109
- 2014/09/03(水) 07:11:07
-
生まれ育った場所ですが、今は関西にいるので懐かしく見ています。
-
- 110
- 2014/09/03(水) 07:13:59
-
人形の街だからか、周りは美人が多かったように思います。
-
- 111
- 2014/09/03(水) 17:57:13
-
日高屋以外と繁盛してるね。
ラーメン屋が駅前にないからか。
-
- 112
- 2014/09/03(水) 20:24:31
-
意外と?
-
- 113
- 2014/09/04(木) 21:20:14
-
日高屋の発生は岩槻の名店街が始まりみたいですからね。
なんで今更戻ってきたのか。
もっと早く戻れなかったのか・・・
-
- 114
- 2014/09/04(木) 21:44:02
-
WIKIより
1973年 2月 - 埼玉県大宮市(現さいたま市。以下同じ)に、約5坪のラーメン店「来来軒」を開店
関係ないじゃん。なに言ってんの>>113
すべてはウリが起源みたいな言い方すんなよ。
-
- 115
- 2014/09/04(木) 23:14:13
-
日高屋は名店街のラーメン屋の雇われ店主がスタートだよ
前スレにもあったしソースがwikiって恥ずかしい以外のなにものでもないな
-
- 116
- 2014/09/04(木) 23:14:18
-
>>114
wikiを鵜呑みにしてしまう、お前も大概だけどなwww
-
- 117
- 2014/09/04(木) 23:42:16
-
>>114
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/869
3ページ目の写真が名店街
結構知られてないんだなあ
-
- 118
- 2014/09/05(金) 14:44:26
-
>>106
中古車屋みたいですね。
-
- 119
- 2014/09/06(土) 10:03:58
-
107
ガセだろ
-
- 120
- 2014/09/06(土) 18:49:32
-
知り合いのオバちゃんが>>67と同じ噂してた
マジなのかな
-
- 121
- 2014/09/07(日) 04:55:17
-
火事どこ?
-
- 122
- 2014/09/07(日) 12:10:42
-
>>117
このラーメン屋は覚えていませんが、昭和40年代の名店街は大変な活気
でしたね。休日に家族で名店街に出かけた位ですから。
-
- 123
- 2014/09/09(火) 19:46:34
-
>>114
良くチェックしてから物事を判断しよう。
-
- 124
- 2014/09/12(金) 22:08:08
-
岩槻駅で夜「お疲れ様です」とか言ってるばぁさんとその息子(?)って何者?キモい...
-
- 125
- 2014/09/13(土) 00:02:24
-
市議会議員?の井上さんの奥さん?本人は病気なんだっけ
-
- 126
- 2014/09/13(土) 03:27:32
-
>>124
「お疲れ様です」と「ご苦労様です」を交互に言うところに違和感
-
- 127
- 2014/09/13(土) 22:40:45
-
あげらー本舗すげー並んでたけどうまいのかなーーー
-
- 128
- 2014/09/15(月) 08:00:12
-
16号に出来る「かつや」は10月1日オープンですね
-
- 129
- 2014/09/16(火) 12:48:55
-
今しがたの地震の岩槻区の震度情報がでないんだが地震計がぶっ壊れたのか?
-
- 130
- 2014/09/16(火) 18:27:23
-
>>127
まあまあ美味しかったけど、しょっぱかった。バジル味は上から塩かけてんのか、塩の塊みたいな味
-
- 132
- 2014/09/16(火) 21:17:16
-
あの唐揚げ店は南古谷の駅近にあるのと同じ店なんですかね?
-
- 133
- 2014/09/16(火) 21:38:21
-
>>132
同じチェーン店ですね。
http://agera-honpokaraageya.com/access/index.html
唐揚げの原産国が気になったので、電話で問い合わせたらブラジル産との回答でした。
中国産と比べれば安全かも?
因みに、同じ並びにある春日部方面の日本亭のから揚げもブラジル産との回答でした。
-
- 134
- 2014/09/16(火) 21:55:01
-
岩槻から深作あたりで高齢者から小学生までの8名くらいで
入れる飲食店のおすすめありますか?
ガッツリ系だと助かります。
-
- 135
- 2014/09/16(火) 22:46:04
-
>>133
日本のアヤシイ一般社団法人「酵素フード協会」と言うところが、ブラジル産鶏肉について
貶めるような事を発表して物議を醸していましたが、どうもデマだったようです。
【デマ】酵素フード協会&IRORIO「ブラジル産鶏肉は毒入り。現地人は食べないけど日本は輸入してる」
http://topicsblue.blogspot.com/2014/03/blog-post_18.html
「酵素フード協会」が発表した情報については技術科学的根拠が無いと、駐日ブラジル大使館がHP上で注意喚起
http://www.brasemb.or.jp/top_topics/notacarne.html
Brazilian Chicken
http://www.peeep.us/80abdf87
-
- 136
- 2014/09/17(水) 01:51:28
-
>>134
肉の万世
-
- 137
- 2014/09/17(水) 08:33:03
-
>>134 爆弾ハンバーグ
-
- 138
- 2014/09/17(水) 10:29:14
-
>>134
ステーキガスト
焼肉やっちゃん
牛角
とんでん
-
- 139
- 2014/09/17(水) 17:08:05
-
今、防災の放送なんて言ってたかわかりますか?
-
- 140
- 2014/09/17(水) 17:35:18
-
>>135
やっぱり、酵素フード協会の情報はデマだったんですね。
前にその情報を目にしたとき、ちょっと信じてたりもしてました。
そうやって国民を不安にさせ、別の輸入先(鶏肉)を誘導させる手口があっち系と似てますね(汗
情報ありがと
-
- 141
- 2014/09/17(水) 18:27:45
-
>>139
小学生?の女の子が行方不明とか言ってたように聞こえたけど、詳細はわからん
あの放送いっつも何て言ってるかわからないんだよな
どうにかしてほしい
-
- 142
- 2014/09/17(水) 19:11:43
-
>>141
ここで見られるのは違うかな?
さいたま市防災情報
https://service.sugumail.com/saitama/member/portals/list_mail/3903
-
- 143
- 2014/09/17(水) 19:25:41
-
>>142
情報さんくす
小学生の女の子じゃなくて80歳のおばあちゃんが不明だったようです
全然違っててごめん
-
- 145
- 2014/09/18(木) 22:23:56
-
>>134
>138も言ってるが、焼肉やっちゃんオススメ。
-
- 146
- 2014/09/19(金) 18:49:16
-
>134です。
情報いただいた方ありがとうございました
焼肉やっちゃん 検索したのですがお高めですか?
お肉の写真はとても美味しそうでした〜
かなり大食いの方がいるんでお財布が気になってしまいました。
食べ放題メニューとかはないですよね?
まだお店を決めかねています・・
引き続き情報があればお願いしま
-
- 147
- 2014/09/19(金) 20:37:08
-
山田うどん
-
- 148
- 2014/09/19(金) 21:34:15
-
ピエールピコ
-
- 149
- 2014/09/20(土) 00:43:57
-
やっちゃんは二倍定食がお得だよ。
1200円くらいでお肉二皿、ごはんおかわり、スープ、きゅうりがついてる。
食べ放題あるなら牛角?
南平野の台湾料理屋は、ひとりでは食べきれないくらいすごく量があって、安い。
-
- 150
- 2014/09/20(土) 06:51:52
-
焼き肉やっちゃん
食中毒だして営業停止になった名店ですね、わかります。
-
- 151
- 2014/09/20(土) 11:45:09
-
台湾料理屋なら東岩槻の嘉宴楼?がおすすめ。
たくさん食べる人がいるなら一人千円くらいでお腹はちきれそうになるから
いいよ〜
-
- 152
- 2014/09/21(日) 09:52:05
-
中身は中国人だけどね
-
- 153
- 2014/09/21(日) 14:19:23
-
食べ放題なら牛角かな
春日部ならしゃぶしゃぶどん亭もあるけど遠いか
-
- 154
- 2014/09/21(日) 16:05:02
-
ピエールピコピエールピコピエールピコ
-
- 155
- 2014/09/21(日) 18:30:58
-
>>146
そんなに食うのがいるなら
一作の食べほでも行けば。焼肉と中華で可也ヘビー。
小学生割引やらクーポンも探せば有る。
後は検索しなさい。
-
- 156
- 2014/09/21(日) 23:41:40
-
和食さとは?七里の!
しゃぶしゃぶに、ほかのメニューも全部食べ放題で、老人も子供も喜びそう。
寿司とかステーキとか、焼き鳥、ポテト、色々あるよ。
このページを共有する
おすすめワード