facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 58
  • 戸塚っこ
  • 2014/06/25(水) 22:40:36
マルシェの跡地はお好み焼き屋ですか。
小じんまりした感じですね。

「マルゴ」跡地の八百屋さんいつもお客さん入ってないけど、あれで大丈夫なのかな?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/06/25(水) 23:49:28
>>57
以前は久兵衛だったんですか。元に戻るって事ですかね。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/06/27(金) 00:37:48
札幌、広島は総じて運転荒かった。

沖縄はみんなのんびり。飛ばしているのは、まず"わ"ナンバー。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/06/27(金) 13:46:25
沖縄も那覇みたいな場所と郊外で全然違うよ。ウインカー出さないとか普通だし。
東川口にいまだに化石みたいな暴走族いるね。

ここまで見た
  • 62
  • 2014/06/27(金) 22:24:50
マルシェ跡地は魚メニューの居酒屋さんなんですね。

ケーキ屋さんは線路の所はイマイチ当たりが私的にはなかなか無いので、たまーにしか買わないのです。
オリンピックの前のお店も凄い不味くはないのかもだけども硬いのばかりだし、クッキーとか買って持ち帰ってから紙袋開けると、
何度か髪の毛がクッキーの袋やシールに張り付いてて、悲しくなってから行かなくなった。お客様のなのか店員さんの毛なのかはわからないけど、
買って持ち帰って開けた時に髪の毛があった時のぞっとする気分はなんかトラウマ(´_`。)

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/06/30(月) 22:28:43
オリンピックの前のお店って何処ですか?

ここまで見た
  • 64
  • 2014/07/01(火) 02:07:33
正確に言うとサイゼリヤの向かい側です。残念な味わいではないけど、あんまり感動した物が無かった。味覚はそれぞれだから、行ってみては?

話題違うけど西友のレジ終わった所で、日曜日に35歳ぐらいの夫婦と3歳ぐらいの男の子の家族三人がいて、
支払い終わったら、妻がカゴに入れた物がご主人が違う物に変えたらしくて、かなり大声で妻が
旦那さんを汚い言葉で叫びながら人沢山いるのにずっと怒鳴り散らしていてびっくりしたなあ。
子供泣き叫ぶし、妻かなりうるさいし(-_-#)

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/07/01(火) 12:31:36
そんな個人的なことを書き込むとか、気持ち悪・・・
他のスレ見たら♪っておっさんだと思ってたら、おばはんらしい

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/07/01(火) 12:38:04
確かに好みはあるかもしれないがアルカイクだったら埼玉では稀にみる
本格的なケーキ屋だよ。
あのレベルの味が近場でたべられるのは非常にありがたい。
焼き菓子もレベル高いし。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/07/01(火) 12:42:42
【飲酒運転】元キャバ嬢33歳、川口市一家3人殺害★2【夫のmixiで発覚】

ってスレ(アドレス貼るとなぜかNG)
前に戸塚東で起こった事故のスレ。
ここで♪って人が暴れまくってるけど、かなり引くレベル。
正直、ここからは退場してほしい。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/07/01(火) 18:11:50
華苑閉めちゃった?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/07/01(火) 22:15:32
くら寿司が。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/07/01(火) 22:31:42
まさかとは思うどなにかのイベントで集まった人たちが打ち上げでくら寿司寄って
レーンの寿司取り尽くして撮った写真をくら寿司閉店か何かと勘違いしてないよな?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/07/01(火) 22:57:37
誰か慌ててほしかったのに。

ここまで見た
  • 72
  • 2014/07/02(水) 00:27:09
そんな中 閉店交差点の元壱の陣跡地に鉄板焼き屋さんがひっそりとオープンしてました(・▽・)

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/07/02(水) 03:26:34
食べてきて感想聞かせてよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/07/02(水) 19:46:34
アルカイクは浦和のアカシエと共に埼玉スイーツのツートップと言っても過言ではない店だよ。
ナッツ類を使った焼き菓子を得意とするみたいだけど。そんな硬いのが嫌いなのかな?
でも甘いやわらかいケーキもレベル高いよ。
とにかく2、3店で同じ品一点買って味比べすればどこが一番かわかるよ。
まぁ、自分好みの一番って事ねw

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/07/02(水) 20:45:20
焼菓子って見た目地味だけどパティシエの腕がわかるよね、材料の良し悪しも

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/07/02(水) 21:33:04
>>74
貧乏舌のおばちゃんにはあのレベルの味はきっと無理なんだよ。
アルカイクが不味いとかいう人は
シャトレーゼとかが美味しいとかいうタイプだと思う。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/07/02(水) 22:31:11
引っ越すくらいの余裕があるんだから評判はいいんだろうな

ここまで見た
  • 78
  • 戸塚っ子
  • 2014/07/02(水) 22:56:07
マルシェの跡地は普通の居酒屋さんみたいですね。
アルバイト募集の看板が出てました。
お好み焼き屋情報があったので楽しみにしていたんだけどw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/07/03(木) 00:10:42
マルシェ跡地がお好み焼き屋という誤情報出した方は>>58のようですね

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/07/03(木) 01:05:23
大々的にチラシ蒔いてたぞ!


けやき通り沿いのがカラオケ屋に
>>72
>そんな中 閉店交差点の元壱の陣跡地に鉄板焼き屋さんがひっそりとオープンしてました(・▽・)

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/07/03(木) 01:50:00
チラシどこで蒔いてました?

ここまで見た
  • 82
  • 戸塚っ子
  • 2014/07/03(木) 16:30:07
線路脇のラーメン屋「風神 角ふじ」に妻と行ってきました。
物凄くこってりしてますね。妻は半分くらいでギブアップ!
私には「ばんぶる」くらいがちょうどよいです。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/07/03(木) 16:31:47
食べログだとアカシエの方が評判いいけど、味そのもので言ったらアルカイクの方が上だと思うよ。

アカシエやシャンドワゾーが高評価なのは、見た目のインパクトがデカいと思う。
味はぶっちゃけ甘みが強すぎてガッカリした。
まずくはないけど、見た目のインパクトに釣り合った味ではない。

埼玉でアルカイク以上に美味しいとなったらオランジュだなあ。
あの店はたまげた。驚いた。
今なら味皇の真似ができる!ってくらいに美味かった。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/07/03(木) 20:54:50
>>82

君には「風」とみえるのか・・??

ここまで見た
  • 85
  • 戸塚っ子
  • 2014/07/04(金) 00:55:16
んんっ?
「風神」じゃないの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/07/04(金) 01:36:45
>>83-85

「鳳神 角ふじ」ですよね。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/07/04(金) 12:06:03
東川口か東大門あたりに、免許持ってんのか怪しい外人(白人系?)がいるな
住宅街の歩行者、自転車専用を白の小型車で突っ込んできたわ

ここまで見た
  • 88
  • 2014/07/05(土) 03:54:52
↑黒人の小学生高学年に見えるぐらいの男の子が、昼間ママチャリで無謀運転してるのを、
たまに見かけるけどなあ。凄いスピードでの車道逆走や飛び出し。車はわからないや。
壱の陣跡地に近いうちに行って見ます(・▽・) 店員さん3人ぐらい外に立っていたから歩道でビラ配りしてたのかな?
甘い系のお店は好みは個人差ありますからね、何とも言えませんが、私的には固いのはあんまり好きではないのです、あとドライフルーツとかバナナも苦手。
あと帰りに沢山買うからか、入り口ドアを開けてありがとうございましたー。って言ってくれますが、声がガソリンスタンド並みにデッカいお姉さんがいるのでいつもびっくりしてしまう(゚ロ゚;)

ここまで見た
  • 89
  • 2014/07/05(土) 03:57:21
甘い系と言えば、けやき通りのカラオケ祭り何とかの斜め前ぐらいの、高かったステーキレストラン跡地付近に、
何やらお店出来てましたー(・▽・) ケーキではなかった、何屋さんだったかは忘れましたー。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/07/05(土) 04:58:34
メニュー見つけましたけど広島風お好み焼き1200円とか結構良い値段しますねttp://urawa-misono.com/spot/1144

レビュー楽しみにしてます。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/07/05(土) 15:07:33
イオン浦和美園にどぶろっく来たんだ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/07/05(土) 20:09:33
どぶろっくって何かと思ったら、カミツキガメの人か。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/07/05(土) 23:38:07
>>90
東川口のてっぱん、今日行って来た。
値段は割引込みの値段設定なのかもだけど、それでもお好み焼きを中心に全体的に高め
(広島風お好み焼きも頼んだけど、焼きそばがちょろっと入ってるだけのしょぼめのお好み焼きだった)

味は限りなく普通

2人で行って鉄板アリのテーブル席希望、一杯だから仕方なくカウンターへ。

空いたら呼んでくれる風だったんだけど、後からカウンター来た人がガンガン呼ばれて放置プレイ。

店員目の前で手挙げて呼んでも他の店員と談笑してて気付かない、注文してもメニュー復唱しない
客が友達?だったのかなんなのか目の前で談笑
オープニングスタッフっての差し引いてもサービス面は酷かったw

値段-下
味-中
サービス-下

って感じでした。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/07/06(日) 03:28:02
東川口でお好み焼きだと、どこが鉄板でしょうか?

前の書き込みを見たら、ちょっと聞いてみたくなりました

ここまで見た
  • 95
  • 2014/07/06(日) 06:10:57
多分今東川口駅近く歩いてるのは どぶろっくの二人かも(・▽・) 昨日美園イオンに来ていたならば、近くに友達んちとかがあるから朝まで寄り道でもしていたのかな?
車道を二人で並んで逆走向きで歩いてました(・▽・)

もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜♪もしかしたら、見間違えだったかも知れないんです(・▽・) ♪

ここまで見た
  • 96
  • 2014/07/06(日) 06:29:12
てっぱん 私もかなり色々イマイチでした。
気が利かない店員さんだらけ。女性店員も居るのに。かなり若い可愛らしい顔だちな兄さんがちょっとだけまともであとはカス!
オープンしたばかりで慣れてないとかじゃなくて、こんなもんで良いだろう!な接客。
お客様がスイマセン。って読んで声かけてるのにぜんぜんお客様見ていないし、色々と気配りのかけらも無いよ。何も食べ物の食べ方とか焼き方とか説明無いままただボンって置いて行くだけだし、割り箸はテーブルに直置きされるし、他の方も言ってたように
身内らしき人だらけでお喋りばっかりで、読んでも、急がない感じ。
女性店長みたいだけど、気配りないお店は残念ながらもう行かない。価格も本当に色々と高かった。自分で焼くし、味は普通。高めな居酒屋価格。家族連れにはあんまり向かない感じかな。
お子様メニューはあった感じ。壱の陣系列なのかもね、他に3店舗お店載ってる。あとお皿やら看板やら壱の陣のデザイン。流石に名前は てっぱんになってるけど。
メニューも同じ雰囲気。チラシは無くても20%引きしてました、チラシは近所に配ってるみたいですね。期待していたからかがっかり。

(ノ_・。)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/07/06(日) 06:43:00
もしかして>>93>>96同じタイミングで入ったのかな?

>>94
電車の中で立ち聞きした話ですがにんにくが入った美味しいお好み焼き屋が近くにあるようなこと言ってました

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/07/07(月) 08:23:05
>>96
確かにオープンしたてのてっぱんは、不慣れ値引き20%期間だけど、それ以上に盛りは小さいし、接客はイマイチ。
値引き価格で高く感じるなら、元に戻ったら誰も来ないね。

もんじゃもやや、高め、お好み焼きは最悪のコスパ。ドリンクは普通。
因みに壱の陣資本は入ってないし、系列でもないよ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/07/07(月) 13:31:11
あらら。期待してたのに残念。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/07/07(月) 16:10:22
他だと道頓堀くらいしか知らないけどこの辺でコスパ最強なのはどこですかね?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/07/07(月) 20:19:14
そういえば道頓堀は鴻福の場所にありましたね。
それに比べると、てっぱんはダメっしょ…てな感じ。
ところで鴻福は名古屋発祥のあの台湾ラーメンをそのまんま出して台湾ラーメンとしてるな。
台湾料理店ならその元の担仔麺でも出してくれりゃいいのに。
セットものは低価格でボリューム満点腹いっぱい級だけどな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:20:34
コスパなら大門のKANSAIかなあ
わいずも結構好きです

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:29:14
>>97
93ですが、そうかもw
店員はシフトの問題かなぁ・・・カウンターだからもんじゃ食べたかったのに食べれなかった・・・。

>>94
あんまり知ってるわけではないけど、大門のKANSAIは割と安定してると思う。

仕切りが高くて全席個室風?だし、ドリンク&ソフトクリームバーがあったりで
お子さん連れは色々といいかも。

価格と味はまぁまぁ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/07/08(火) 07:46:33
カウンターってもんじゃ注文できないの?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/07/08(火) 10:48:03
kansaiはドリンクバーでクリームソーダを作りたがる子供につれられて時々行きます。
全室個室で特にサービスもされないけど、不満はないです。
言えば焼いてくれるし。
平日昼間は特にコスパ高し

もう一軒
KANSAIの近くというかイオンから大門神社にあがる道の途中に
木・金・土・日だけのお好み焼きやさんがあります。
きれいなおかあさんが一人でやっているお店で3.4人でいっぱいになっちゃうような
さくさくした感じのおいしいお好み焼きです。
パパママカードもっていると豚肉二倍というふとっぱら。豚玉600円

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:25:06
てっぱんダメか。
最初が肝心なのにな。
半年で終了かな。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:39:47
ガード脇のもと鯨井駐車場が、
なんとラーメン屋に。
チェーン店みたいだけど聞いたことがない名前。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:43:48
この間まで何も建って無かった気がするけどもう建ったの?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/07/09(水) 01:16:06
>>107-108
大勝軒が改築して別のラーメン店
   +
コインパーキングがラーメン屋の駐車場に商売替え


…ということでは?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード