ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §43すれ目§ ψ ψ ψ [machi](★0)
-
- 92
- 72
- 2014/07/19(土) 14:05:52
-
>>90
エアコン自体重量があるのでエアコンをかけた時に壁面が崩れない場所が基本です
エアコンは既製品なのでエアコン取付金具の設置位置は自由度があまりありません
室外機とつなぐ為に壁に開口しますが壁内の柱、埋め込み物を避ける必要があります
取付金具、開口部の2つの関係でどこにでも取り付けられるというものではありません
まじめにアンカーして頂いたので・・
ただ壁面・設置に関しては経験値が必要なので業者さんの経験・技術不足があった可能性もあります
-
- 93
- 2014/07/19(土) 20:46:44
-
自称勝ち逃げ君再登場
やっぱりコジマの関係者か?
-
- 94
- 72
- 2014/07/19(土) 21:09:50
-
>>93
コジマ関係者じゃねーわw
家を全部1人で建てるのが夢でいろいろ修行してるから素人さんよりはちょっと詳しいだけ
エアコンは20台ぐらいしか取り付けた事ないよ
質問があったから自分の知ってる範囲でできるだけ丁寧に答えたつもり
掲示板で質問あって何も答えがないのもつまんねーじゃん
何か答えたら◯◯の関係者だってその度に言われたら
面倒くさくて次からは応えるのやめようってなるから勘弁してくれよ
-
- 96
- 2014/07/22(火) 13:20:27
-
関東梅雨明けでござる
-
- 97
- 2014/07/24(木) 00:23:09
-
いつのまにかコープ閉店してたんだな
-
- 98
- 2014/07/24(木) 04:50:57
-
>>97
あっ、ホントだ
公式には13日限りだったと書いてあるね
まじショック
-
- 99
- 2014/07/24(木) 10:44:52
-
なんでもそうだけど、買い物も魅了的じゃないと人(客)は行かない
-
- 100
- 2014/07/26(土) 11:02:13
-
コープって業務スーパーの近所のですよね
ずいぶん前からあったんでしょうけど一度も寄らないままでした
日光方面に進んでる時だと気づきにくいし東京方面だと反対車線なので入りにくい
あとコープってなんか大学生とか大学関係者じゃないと安く買えないんじゃ?みたいな思い込みがあって(そんなわけないですよね)
入るのが億劫でした、繰り返しになりますけどそんなわけないですよねー
-
- 101
- 2014/07/26(土) 22:55:05
-
コープのアミノシャンプー愛用していたから閉店はマジで困る
これからはわざわざ宇都宮まで買いに行かないといけないのが辛い
シャンプーを変える時が来たのかもしれないな
-
- 102
- 2014/07/27(日) 03:08:11
-
北押原北方面、店つぶれすぎてなんもない・・・
コンビニすら・・・上殿T字路のセブンもなくなったし・・・TT
-
- 103
- 2014/07/27(日) 07:44:36
-
ヤオハン樅山があるじゃないか。
-
- 104
- 2014/07/27(日) 11:16:40
-
>>130
ほんとそれくらいw
実家の母親が車ないからぎりチャリで行けるのヤオハンくらいだわ・・・
てか自宅近辺も実家近辺もヤオハンとベニマルばっか占領で変化なさすぎす
-
- 105
- 2014/07/27(日) 11:18:54
-
>>103
すまんミスった
はずかちい・・・
-
- 106
- 2014/07/27(日) 13:24:15
-
停電じゃー
-
- 107
- 2014/07/27(日) 17:27:53
-
>104
なんか増税後ヤオハン高くね ?
-
- 108
- 2014/07/27(日) 22:24:14
-
>>107
そうやね・・デフレ脱却モードの効果が地方にもボチボチ
最近、どこもチョイ高めかもね
けど、それで給料も高くなるんなら、日本の為にもいいかなぁ〜と
自分勝手の思いです
-
- 109
- 2014/07/28(月) 00:34:56
-
>>107
確かに同じ商品なら他で買ったほうが安いな
-
- 110
- 2014/07/28(月) 07:33:41
-
5%税込価格の商品に8%の税金を掛けている便乗値上げの店の多いこと・・・
-
- 111
- 2014/07/28(月) 21:28:10
-
税抜き105円とか平気で並べてるものな
-
- 112
- 2014/07/30(水) 13:45:05
-
最近日清のラーメン屋さんを見かけなくなったんですけど
どこか売ってる所ご存じないでしょうか
しょうゆ味はおいしくないんですけどみそ味がおいしいです
-
- 114
- 2014/07/31(木) 07:18:16
-
税抜き価格しか表示してない店もどうかと思う
ビバとかヤマダとか
-
- 115
- 2014/08/02(土) 16:26:31
-
銀座のお化け屋敷どう?
大人500円だけど子供連れてってやる価値ある?
-
- 116
- 2014/08/02(土) 20:19:37
-
昨日処理場近くで検問やってたね。
何かあったのかな?
-
- 117
- 2014/08/03(日) 08:08:13
-
貝島にヤオハンっていつできたんだろ?
-
- 118
- 2014/08/03(日) 08:52:46
-
平成25年10月 貝島店
-
- 119
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 120
- 2014/08/04(月) 17:38:46
-
鉄道警察隊なんて本当にあるんだw
-
- 121
- とじφ
- 2014/08/04(月) 17:49:41
-
>>119
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
ニュースに付いてのローカルルールです。ご一読ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/3
>地域で起こった事件や事故のニュースをコピペする際に、
>名前や年齢などの個人情報は完全に伏せてください。
>また、参照URLの併記も忘れぬようにお願いします。
経緯はこちらを参照ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/64,66,67
-
- 122
- 2014/08/04(月) 21:16:55
-
>>121
報道で名前出てんのに何で?
-
- 123
- 2014/08/04(月) 21:34:50
-
>>120
JR施設管内のみの警察権がある
JRの社員(昔は国鉄職員)
-
- 124
- 2014/08/04(月) 21:43:24
-
>>123の追記
皇室関係だけの皇宮警察というのも現在あるよね
(戦前戦中は皇室を守る近衛兵という組織もあったようです) BY123
-
- 125
- 2014/08/05(火) 11:27:22
-
昨日セブン行ったら年頃のオネーチャン達が店内でガヤガヤ笑ってた
別にさほど気に障るレベルでもないのだが、こいつらお向かいさんが今市殺人事件の家だと知ってるのかなと思うとふと可笑しくなった
大都会ならいちいち気になる事でもないのだろうけど、こんな人気のない交差点のそばに殺人犯ってのはなかなかのホラーだと思う
-
- 126
- 2014/08/05(火) 11:33:29
-
>>122
報道は記事の責任の所在が明らかだし、いずれサーバーから自発的に消される
ここは匿名掲示板であり、運営に削除されない限り半永久的に残る
まぁ俺の想像ですけど。
-
- 127
- 2014/08/05(火) 11:41:22
-
ペデストリアンデッキw
あんな通路にいるなんてまるでRPGの中ボス戦ですね
-
- 128
- 2014/08/07(木) 23:16:44
-
今日、たいしょうえん行ったら、閉店してたぞ!
おいしいし、繁盛してたのになぁ。
-
- 129
- 2014/08/08(金) 02:47:19
-
こんばんは 群馬県から来ました〜
先日、鹿沼の大芦川で川遊びをしました 下記の写真の場所で遊んだんですが、
もっといい場所知ってるぞ!って方、教えて頂ければ嬉しいです!
http://gyazo.com/a135b2c9543a452799754441a4de12c1
-
- 130
- 2014/08/08(金) 09:44:37
-
大芦川だと、自分が小さい頃は大関橋や引田橋、天王橋、鹿入橋でよく遊んだなぁ。
最近は、川で遊んでる子供たちっているのかな。
天王橋は遊泳禁止になっちゃったみたいだね。
あの橋の上から飛び込むのが楽しかったんだけどね。
小来川あたりの黒川でも遊んだけど、あまり覚えてない。
最近行った場所だと、板荷のせせらぎプールかなぁ。
ここは幼児向けだけど、トイレがあるからありがたい。駐車場も広い芝生も木陰もある。
そのわきに渓流が流れてる。
この渓流は、そばにある自然体験交流センターが、
小学生向けのキャンプを主宰した際の遊び場所になってる。
サンダルとゴーグルは必須。
魚をとる網や、生き物を入れる小さい水槽もあると楽しめるかも。
-
- 131
- 2014/08/08(金) 19:51:17
-
その上流に、大量に降った放射能が気にならなければ
川遊びも楽しいんじゃないかな
-
- 132
- 2014/08/08(金) 23:08:16
-
はいはい放射脳乙
-
- 133
- 2014/08/09(土) 07:45:08
-
>>130
レスありがとうございます
自分が行った時はファミリーやら高校生の団体やらで
結構賑わってましたよー 天王橋は赤い橋ですね 検索したら飛び込んでる写真出てきました
ですがストビューで確認したところ飛び込み禁止の看板確かにありました
飛び込めなくてもいいのですが、ある程度の深さと広さがあって泳げる場所を探してるんです
129の写真の場所は深い所が狭くて泳ぎにくく、他の方がいると遠慮しちゃうんで…
なので、他の場所を教えて頂ければと書き込んだわけなんです。
-
- 134
- 2014/08/10(日) 08:24:48
-
昨日見えた花火は宇都宮の花火かな
-
- 135
- 2014/08/10(日) 12:45:49
-
竜巻あげ
-
- 136
- 2014/08/10(日) 13:01:35
-
竜巻 詳細ヨロ
-
- 137
- 2014/08/10(日) 13:34:19
-
北赤塚から茂呂方向に抜けたようです
-
- 138
- 2014/08/10(日) 15:00:52
-
みなみ町市営住宅付近車両の窓破損、市営住宅も窓抜かれたか?
その北は屋根飛ばされたりビニールハウス倒壊
それとは別に桜塚十文字付近トタン屋根が電線に引っかかり
信号機の向きが変わってる
その先下茂呂地区も屋根飛ばされてテレビアンテナ支柱が破損
どうも2つの筋になったみたい
-
- 139
- 2014/08/10(日) 15:02:35
-
報告アリガトm(__)m
-
- 140
- 2014/08/10(日) 17:14:37
-
北赤塚方面の竜巻被害が大きいです。
-
- 141
- 2014/08/10(日) 17:59:36
-
ヘリの音がかなりしたけど、そのせい
ドクヘリかと思った
このページを共有する
おすすめワード