【松戸市】稔台・八柱・常盤平・五香近辺Vol48 [machi](★0)
-
- 49
- 2014/06/16(月) 17:22:03
-
稔台って何でこんなに小汚いだけで、町の雰囲気も排他的なんだろう
-
- 50
- 2014/06/16(月) 21:20:02
-
他の駅に比べたらさみしいとは思うけど排他的って感じはしないなあ
自分は引っ越してきてちょうど1年くらいになるけど
雪の時とか雪かきしてたらご近所らしき人から声かけられたりしたよ
-
- 51
- 2014/06/17(火) 13:52:41
-
みのり台駅前メクマン、6月30日で閉店だってさ。
松戸のビルが震災被害で立入禁止後取り壊しになって移転して来たのに、
ほんの数年だったね…
-
- 52
- 2014/06/17(火) 19:22:05
-
レトロが売りだったもんなぁ
レトロじゃなくなったら客足も落ちるよね
-
- 53
- 2014/06/17(火) 20:48:01
-
五香のライネスハイムで飛び降り。
無事だったみたいだけど、まああのマンションいつもツンケンした人しか住んでないよね…
明日から飛び降りマンションとかいわれる日々が始まる…
-
- 54
- 2014/06/17(火) 21:21:31
-
死んでないならすぐ風化するから大丈夫。
死んでも意外とすぐ風化するが。
-
- 55
- 2014/06/17(火) 23:41:44
-
>>51
マジか
結局移転してから一回しか行ってないや
-
- 56
- 2014/06/18(水) 00:35:24
-
稔台3丁目、日立工場前のファミマ、6月末で閉店だって
-
- 57
- 2014/06/18(水) 00:37:29
-
稔台ってなんかファミマが多い印象だ
-
- 58
- 2014/06/18(水) 00:38:36
-
近所にヤオコー出来たから、弁当とか売上下がったんだろうね
-
- 59
- 2014/06/18(水) 08:40:36
-
今日五香駅前で飲む予定
同僚3人だけどオススメはどこでしょうか?
どっちかというと質より量のメンバーかな
-
- 60
- 2014/06/18(水) 09:16:13
-
ファミマ利用してたけど
ヤオコーできてからヤオコーしか行かなくなってしまった
あのファミマには世話になったから
申し訳ない・・
-
- 61
- 2014/06/18(水) 18:55:26
-
五香駅前なら魚藩かな
-
- 62
- 2014/06/18(水) 19:18:11
-
>>61
さんきゅう探してみる
-
- 63
- 2014/06/18(水) 22:25:49
-
ヤオコー行ったことないんだけど、サミットとかと比べてどうなの?
-
- 64
- 2014/06/19(木) 12:29:09
-
自分はサミットとかの方が好きかな
ヤオコーでかいけどなんか品が無いって言うのか
惣菜とかも美味しくなかったし、刺身とかも数はあれど
高くても旨そうなのがないって感じ
タイラヤだっけ?あっちの方が色々あっていい。
マルエツなみになんかしょぼーんって感じ。
-
- 65
- 2014/06/19(木) 20:54:22
-
南海楼で食べると八柱まで帰ってきたする。
-
- 66
- 2014/06/20(金) 12:42:47
-
南魁楼の天ぷら蕎麦食いたいな。
-
- 67
- 2014/06/22(日) 11:44:00
-
みのり台周辺の「ファミマ」は一人のYオーナーがやってるから、
1店舗くらい閉鎖しても関係ないんじゃないかな。
あそこのオーナー、何度言っても、支払い時に言わなきゃレシート
よこさない。そういう指導してないからバイトもよこさない。
淘汰されてほしいよ
-
- 68
- 2014/06/22(日) 12:46:21
-
地元にこういうネクラがいると思うと気味悪い。
-
- 69
- 2014/06/22(日) 12:53:05
-
コンビニだと、レシートは要らないって客が多いんだろうね
でも家計簿つけてる人や、ポイント貯めてる人は
レシート必要なんだよね
-
- 70
- 2014/06/22(日) 18:39:15
-
いやはや 五香市には笑ったw
八柱市でもアリだなと、常盤平市とかもw
-
- 71
- 2014/06/22(日) 20:37:09
-
松戸市もアリですか?
-
- 72
- 2014/06/22(日) 21:38:56
-
>>67
ファミマのHPから本部にクレーム入れたら?
個人経営の店ならともかく、ファミマの本部がオーナーに「ファミマの看板」を貸している訳だから
本部から指導してもらうのが手っ取り早い。「看板」にキズを付けている訳だし。
昔、別のコンビニチェーンの本部にクレーム入れたら即効是正してくれた。
(駅の改札前で超混雑する立地で、店前に灰皿を設置するものだから一服するリーマンで溢れかえって
混雑に拍車がかかる・タバコの火が危険・クサい)
-
- 73
- 2014/06/24(火) 00:06:34
-
あの入り口に灰皿置くのマジ止めろ
本来あれはタバコ消して店に入ってくれって意味だろ
なぜか灰皿がある=喫煙所って考えるニコチン脳が多過ぎて腹立つわ
つうか外は全面禁煙にしろマジくそうぜぇ
-
- 74
- 2014/06/24(火) 12:22:58
-
常盤平松葉町の下水処理場、
江戸川にある県の処理場に編入予定みたいだね。
今、行われてる6月の市議会の録画動画で、ある議員が跡地は春木川の雨水抑制のための
雨水貯留地をって提案みたいのしてたな
-
- 75
- 2014/06/24(火) 15:04:57
-
>>74
小学校(常三)で見学行ったことがあるけどなくなるんだ
-
- 76
- 2014/06/24(火) 16:13:35
-
下水処理場はだいぶ先の話らしいけど。
自分も見学に行ったなぁ、常三小。30年は経つかなぁ
跡地は体育館と公園を一体化して公園拡張とかいいな
あとは、西窪町の古くて狭い児童館を移転建て替えとか、
図書館、保育園とか。無理かなぁ
-
- 77
- 2014/06/24(火) 23:23:30
-
「西窪町」って、松戸市内で最高ランクの住宅街だと思います。
地名の響きと言い、駅近といい。
とはいえ、昔はも常盤平は新京成線の中でも特別な駅でしたが
今は八柱に奪われちゃってますが…。
西窪町の宅地の街区のマイナス点は居宅が東南(南東ではありませんよ)
に向かわざるを得ないこと。素晴しい街区だけに、もったいないなと思います。
-
- 78
- 2014/06/25(水) 01:20:26
-
前に新八柱台病院の跡地はパチンコUNO(東和アミューズメント)って書き込みあったけど
その会社、パチンコとテナント(居酒屋等)の複合施設も造ってるみたいだけど。
パチンコとグループ企業とかが入った複合ビルの可能性はないのかなぁ。
グループ企業、東和フードサービス(ドナ、ぱすたかん、ダッキーダック、椿屋珈琲店)
東和エンタープライズ(カラオケ、ゲームセンター、まんがネットカフェ)があるみたい。
-
- 79
- 2014/06/25(水) 01:27:36
-
有楽町イトシアと同じ構成になっちゃうけど
-
- 80
- 2014/06/25(水) 02:12:04
-
>>79
訂正、イトシアの一部にもパチンコ屋とグループ企業が入ってるみたい。
相模大野駅にもJ'S PARKっていう5階建て自社商業施設(パチ、カラオケ、居酒屋、ゲームセンター)持ってるみたいだね
ところで、皆はサッカー観るのかな
-
- 81
- 2014/06/25(水) 06:59:06
-
それは換金所を建物内に入れるために
複合施設扱いにする法の逃げ道ってだけです。
-
- 82
- 2014/06/25(水) 10:00:25
-
パチ屋な時点でどんな複合施設だろうとダメな気がするが…
松戸の伊勢丹通りにジョナサンとか入ってる所があるけどあまり入ろうとは思わないし
-
- 83
- 2014/06/25(水) 17:17:41
-
一階がパチ屋とかパチ屋の客以外は敬遠する最低の立地だな
-
- 84
- 2014/06/25(水) 20:57:08
-
ドナとか懐かしいなあ…今のプロントのところにあった奴でしょ?
最近見かけなくなったよなあ
-
- 85
- 2014/06/25(水) 22:55:55
-
駅前にまたパチンコ屋か…どんどん治安が悪化してくるな
八柱のキャバクラの客引きも、夕方、駅前で 見境なく女性に声をかけているね
八柱ももう品性のかけらも無い街作りでオワコンだね
-
- 86
- 2014/06/25(水) 23:47:08
-
八柱駅の今の野家の所にあったイタリアントマト昔よく行った事を思い出した
店員の子が好みで可愛かったんだ
懐かしい
-
- 87
- 2014/06/26(木) 15:24:35
-
本八幡の駅前もそうだな。パチンコUNOにゲーセンに東和系のぱすかたんとダッキーダックが同じビルに入っている。
決して雰囲気は良くない。
-
- 88
- 2014/06/26(木) 23:21:13
-
八柱、常盤平、五香駅の改札のところに小さなセブンイレブン出来てたんだね。知らなかった。
-
- 89
- 2014/06/27(金) 15:18:46
-
五香のセブン。あの面積でバイト5人は
やりすぎだろ。
こっちが気まずいよ。
-
- 90
- 2014/06/27(金) 17:42:03
-
>>86
野屋?ってなんでしょう?
八柱のヨーカドー向かいにあった確かポパイ?って喫茶店よく行ったなぁ
-
- 91
- 2014/06/27(金) 18:50:58
-
>>90
「るーぱん」では??
-
- 92
- 2014/06/27(金) 20:11:44
-
るーぱん懐かしいなぁ
入り口横にある、でかいメニューのカタカナが超怪しかった
ボソゴレロッソとか
-
- 93
- 2014/06/27(金) 22:49:44
-
るーぱん懐かしい!!
ジュークボックスで好きな曲入れるのも楽しかった!!
-
- 94
- 2014/06/28(土) 14:24:33
-
森のホール前交通規制と右翼街宣車がやりあってるけど
今年も何かやってるの?
-
- 95
- 2014/06/28(土) 14:34:12
-
日本共産党の演説会があって、志位委員長が来るそうな。
あんな、反対はするばかりで、具体的・即効性のある意見も出せない弱小な党を妨害して
なんになることやら。
政教分離を蔑ろにしている党の方がよっぽど問題だが。
おや、誰か来たようだ。
-
- 96
- 2014/06/28(土) 17:28:17
-
やっと静かになった
-
- 97
- 2014/06/28(土) 22:03:59
-
新京成のロゴが変わったね
色もポップな感じでかわいい
みのり台のキヨスク跡がきれいになってたけど
跡にゴミ箱移動させて終了かな
このページを共有する
おすすめワード