facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/06/05(木) 12:29:27
愉快な市民が快適に暮らす街、それが 白井。「おも白井」話題もいよいよ ヴァージョン19に突入しましたよ!

【前スレ】 白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン18
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1368689324/
【お願い】■ネタが無い時は白井らし くマターリ進むも時には良し!■雑談・相 談何でもOK!荒らしは華麗にスルーが お約束。■>> 295を踏んだ人は、次ス レを立ててそのURLを貼り、誘 導して ください!規制などで立てられない場 合は宣言して他の人に依頼してくださ い。■質問する前に、過去スレ・関連 スレも参考にしてみてね。同じような 話題、結構出てるよ。

■総合スレはこちら■ 【印西】千葉ニュータウン総合71【白井・小室】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1401620628/



ここまで見た
  • 250
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/05/06(水) 16:19:16
白井から木下街道を南下すると鎌ケ谷大仏交差点に右折レーンが無いので渋滞が酷い。
他の進行方向には右折レーンがあるのに。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/05/06(水) 22:19:05
>>251
もうかれこれ10年近く交差点改良事業を進めているけど、あと一息・・・かな(´ー`)

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/05/08(金) 08:23:11
木下街道は大きな県道・国道に交差するが右折レーンもない
バス2社の路線だが、停留所スペースがない。
ついでにアホみたいな三叉路や、駅が道沿いの為に長時間閉鎖の踏切も多い。
木下街道を使わないようなルートを考える方がベスト。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/05/08(金) 10:20:37
木下街道と296はねぇ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/05/08(金) 15:28:53
ナリタヤの二階がなくなり図書館も今閉まってるし学校さぼりマンはどこ行けばいーんだよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/05/09(土) 01:07:28
ワンダーグー

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/05/14(木) 14:06:06
ビッグAの前にあったエクセルヒューマンだっけ?いつの間にかもぬけの殻になってるね

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/05/14(木) 20:46:45
20時とはいえ
ナリタヤ客が全然いない
2階の店が閉めたからかな?
なんかつぶれてもおかしくない気がする

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/05/17(日) 07:40:42
D2近くの瀬野病院。
院長体調不良でちょっと休むらしいよ。

あそこ混むけど腕はいいからお世話になってるんだが。ちょっと心配。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/05/17(日) 08:13:42
エクセルヒューマンは、印西の草深にある
「福太郎」の店舗跡に移ったようです。
気を付けましょう

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/05/18(月) 13:30:38
>>260
焼畑商売ですね
ともあれ西白井に平和が戻り一安心
あそこの物件とトレーラーバー、
そしてルジャーナハリケーン跡地、
なんか綺麗な再開発をお願いしたい。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/05/24(日) 08:37:23
>>261
あのトレーラーバーに客入ってるの見たこと無い
別の目的でオープンしたようにしか思えないわ
店員と思われる男は所謂オラついてるチンピラだしなあ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/05/24(日) 11:13:41
最近さー、下総基地から小型ジェット機がよく飛んでるな。
あれP3Cのプロペラ以上に騒音すごいけど、今度からP1っていうジェット機が訓練機に替わるらしいじゃん。

これまで我慢してたが、もう無理だわ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/05/24(日) 15:19:37
P1の騒音は、P3Cより低く抑えられているよ。
でも、P1は最新鋭機なんだけど、ほんとに来るのか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/05/24(日) 20:30:21
>>263
それ、習志野の空挺団の訓練のために入間から来てるC-1なんじゃないの?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/05/25(月) 05:45:15
P-1はP-3Cよりも静かだったよ、意外にも。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/05/25(月) 06:48:52
>>265
C1は見慣れてるからね。違うわー。
カン高いジェット音出てるし、離陸後パワー上げて上昇してくからハンパない音だよ。

旅客機が羽田降りる時は、4000フィートで通過してもパワー出てないからうるさくないけど、海自は無理だわ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/05/25(月) 09:21:53
>>262
どうせトレーラー店舗なら
くぬぎ山の木蓮みたく
ラーメン屋でも来てほしい

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/05/25(月) 09:56:21
>>268
そういう入りやすいラーメン屋は欲しいね
16号沿いとか車出して遠くまで行かないと無いし
二郎みたいな謎ルール強制とか客を動物みたいに威嚇する
中卒ハチマキ店主みたいなのではなくて普通のラーメン屋

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/05/25(月) 23:04:01
P-1は下総基地祭の時、上空をパスしたことはあるけど、離着陸は見たこと無いなぁ。
他にはC130とUS1/2は飛来してるね。
ターボプロップだからジェットっぽい音と言えないことはないけど…

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/05/25(月) 23:58:07
P-1の開発費が3500億とか知って、
新国立競技場が当初案のまま作れたり
都心直結線が作れたりするくらいの金額に
腰を抜かした。
防衛を自前でやるのは並大抵じゃないんだね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/05/27(水) 16:50:38
>>271
国際共同開発のステルス戦闘機F35の開発費を調べてみるんだなw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/05/28(木) 13:50:00
今更ながら「なし坊プレミアム商品券」の事知ったわ。応募多数だと抽選みたいだけど、申込み多いのかな?

http://www.city.shiroi.chiba.jp/topics/1432541865715.html

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/05/28(木) 14:06:22
>>273
こんな使えないの誰も買わんて
商店自ら買って店主のお小遣いにマネロンされるだけやで
他の地方でもそんなん、予防策意味なし

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/05/28(木) 15:12:31
西白井駅前の商店街、書苑(現・パン屋K'S)に続き薬局がひっそりと閉店

まぁ、マツキヨに加えウエルシアも出来ちゃったしな。。。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/05/28(木) 15:27:15
>>274
マルエツやナリタヤでも使えるから意外と人気なのかと思ってた。
むしろ申込んでみるよ(笑)

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/05/28(木) 17:33:46
市内にイオンがないってどんな気持ちぃ?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/05/28(木) 19:45:33
>>277
千葉ニュータウン中央はセンター地区が広い分、住区が駅から遠くて大変だなと思う。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/05/28(木) 19:47:57
>>277
駅前にどでかいパチンコ屋、どんな気持ち?
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:44:47
「2015年 病院経営力ランキング」
1798病院中
1586位 北総白井病院
こんな病院に命預けられないな

http://business.nikkeibp.co.jp/article/research/20150526/281631/?ST=smart

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/06/08(月) 22:25:19
風間街道のいいところって飲み屋は本当にいいところですか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/06/09(火) 08:35:12
>>281
地元民と常連ATフィールドがすごい

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/06/10(水) 23:23:09
中の様子が伺えないので入るのためらっちゃいます。
あの辺りで安心して1人シッポリ飲めるとこある?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/06/12(金) 05:39:28
ナリタヤの2階何か入るのかな?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/06/15(月) 18:24:18
>>276
最低1冊は当たる確率、かなり高いと思うよ

プレミアム商品券発行冊数:25,000冊
白井市総世帯数:24,572(2015/5/31現在)※白井市HPより
1世帯あたり申込制限数:最大3冊まで(額面13,000円分*3)

申込み世帯数=申込み総冊数=が発行冊数を超えた場合:
(2冊以上希望の)応募世帯の冊数を抽選により減らし、多く
の人が購入できるようにする(=要は広く浅く配布する)
※パンフレットから抜粋・補足

※申込は昨日6/14で締切、6/1〜6/14までの2週間に転入が428世帯
以上あって全世帯数が25,000世帯を超え、且つ全世帯が1冊以上申込
んだ場合、「全世帯、必ず1冊は当たる」可能性が微妙になくなる。
けど、実態から考えると約25,000全世帯が申し込む可能性は、かなり
低いと思うんだよね。

以下、単純シミュレーション。。

半数の12,500世帯が平均2冊申込んだ場合:
申込み全世帯に希望冊数が行きわたり、完売。

7割の約17,500世帯が平均2冊申込んだ場合:
合計35,000冊必要となり10,000冊不足、抽選で7,500世帯に希望の2冊、
抽選漏れの10,000世帯には1冊で完売。

自分は2世帯住居で、世帯ごとにそれぞれ1冊ずつ申込んでみた。。
長文スマソ

ここまで見た
  • 286
  • 285
  • 2015/06/15(月) 18:34:03
連投スマソ

締切日の記載を間違えたでつ・・・orz
×=6/14
○=6/12
自分は6/6に申込み往復はがき投函。。抽選発表は6月下旬とか

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/06/15(月) 18:53:53
白井駅前のパン屋跡、今度はカット専門店だそうで
何?この床屋・美容院率の高さ…

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/06/15(月) 21:22:39
>>287
オンシジウムさん、移転と言ってお店を閉めたのに結局どこに行っちゃったの(´;ω;`)

そうこうしてるうちに西白井にパン屋が2つ(駅前商店街の書苑跡のKsと、南園の冨士食堂跡の鎌倉ベーカリー)できたよ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/06/15(月) 23:35:53
>>285
応募が多い場合は一世帯あたりの冊数減らして多くの世帯に
って書いてあったから申し込んだ人は最低一冊は購入できるんじゃないかな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/06/16(火) 02:16:59
>>287
業界自体が超絶ブラックで自浄作用が微塵も無いからだよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/06/17(水) 16:38:51
>>288
冨士食堂跡の鎌倉ベーカリー、店内の改装は終わってる様だけどなかなかオープンしないね
道路側の窓に何か貼ってあるけど車で通り過ぎるから読めない

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/06/18(木) 10:49:31
>>291
白井店は鎌倉ベーカリーの名前だけ借りた地元の内装屋だからね、パン屋どころか飲食ですらない
求人内容に載ってる住所は完全に民家
なんかやばそうな臭いはする

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/06/18(木) 23:58:33
>>292
フランチャイズがいきなり新規店舗を開業することはなさそうだが真相やいかに
http://www.kamakura-bakery.jp/index2.html#section-franchise

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/06/20(土) 16:29:44
今日冨士食堂跡の前通ったら出入り口の上辺りにいかにもパン屋さんっぽいイラストが描かれてたから、
近日中にオープンするんじゃないかな

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/06/25(木) 09:25:43
遂に看板上がったね
いつオープンだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/06/25(木) 12:26:37
オンシジュームさんは船橋に移転されましたよ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/06/25(木) 16:19:39
>>296
ありがとう。
さっそく調べてみましたが、以前ハイジの姉妹店が合った場所に移転されたようですね。営業再開よかったです。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:03:34
プレミアム商品券3冊当選のハガキきたぜ!

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/06/27(土) 22:22:31
うちも2冊希望で2冊当選〜

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/07/04(土) 05:53:20
次スレ
白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン20
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1435956676/

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード