facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 白くま
  • 2014/05/04(日) 00:15:35
1スレ消費に半年以上かかる超マッタリスレッドへようこそ!

前スレ/☆★茨城県常陸太田市スレッドPart13★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1345539713/

過去ログ http://kanto.machibbs.net/ibaraki.html#5hitatioota

市HP http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/


ここまで見た
  • 250
  • 利根っこ
  • 2016/04/06(水) 08:22:23
バスタ新宿から唯一茨城県まで来るバスが常陸太田便であるのは誇っていいと思う
水戸も日立もつくばもバスタ新宿からは来てくれない
http://shinjuku-busterminal.co.jp/

ここまで見た
  • 251
  • 利根っこ
  • 2016/04/06(水) 14:47:57
>>250
まあもともと新宿便はあった路線だからね(代々木だったけど)。

それにしても西山公園の桜は、満開と言っていい状態じゃないか。
今日の天気予報で西山公園は5分咲きなんて出てたけど、とんでもない。
散り始めてるのもあるから、明日の雨で一部花散らしになってしまう。
金土日が間違いなく見頃だ。

ここまで見た
  • 252
  • 利根っこ
  • 2016/04/09(土) 19:30:59
花火?

ここまで見た
  • 253
  • いばらき漫遊写真館
  • 2016/04/12(火) 13:49:15
4月9日(土)、西山公園の桜を撮りに行ってきました!
満開でした。
駐車場も満車状態でした。

そのときの画像は、こちらのホームページを見てください。
  http://www.geocities.co.jp/ibaraki_photos/index.html

ここまで見た
  • 254
  • 利根っこ
  • 2016/04/20(水) 10:28:00
テレビで新船橋あたりのマンション群近辺に活断層ありとの情報
どの辺か?

ここまで見た
  • 255
  • いばら漫遊写真館
  • 2016/04/23(土) 11:46:34
投稿番号246の関連して舞鶴城を紹介しております。
郷土史好きの方には面白いかも!?

 urlha http://otakeya.in.coocan.jp/info02/hitatiootaj.htm

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/05/09(月) 11:56:26
土曜日に里美ふれあい館の肉フェス行ったけどあれは町内会の集まりか何かだったのかな?
肉フェスなのに牛丼とビーフカレーは味付け微妙だし、石釜ピザは肉乗ってなかった気がする。
メンチとコロッケは揚げ置きしてるから揚げ油でベチャベチャだし、美味いもん何もなかったわ。
町内の料理自慢に作ってもらうとか、せめてもうちょっと工夫しようよ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/05/16(月) 14:56:03
水戸商業と我孫子東高校(千葉県)の試合を、なぜか山吹の野球場でやっている。
ユニフォームからしてちゃんとした野球部だし、審判もウグイス嬢もいる。
もちろん練習試合だろうけど、水戸市内の球場は空きがなかったのだろうか。
高校野球ではよくあることなのかな。

ここまで見た
  • 258
  • あーちゃん
  • 2016/05/25(水) 20:31:29
マックスバリュー いつ閉店か知ってる人教えて

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/05/26(木) 13:32:56
チャレンジデー今年も負けた。
これ市民じゃなくて、役所の人間がやる気ないんだよな。
市のホームページに載ってた応募フォームは去年ので、アクセスできなかった。
おまけに対戦相手も、去年の指宿市のままというお粗末さ。
参加なんかしなきゃいいのに。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/05/26(木) 22:55:33
→259
今年の対戦相手は徳島県鳴門市だったけど???

ここまで見た
  • 261
  • いばらき漫遊写真館
  • 2016/05/27(金) 09:13:33
→258マックスバリューて閉店するの?
本当に! 初耳です!

→259、260
今回の対戦相手は徳島県鳴門市ですよね!?


ところで、ところで、先日の日曜日に竜神大吊橋にバンジージャンプを撮りに行ってきました。
結構、女性のジャンパーが多いのにはビックリしてしまいました。
 http://www.geocities.co.jp/ibaraki_photos/index.html

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/05/31(火) 19:00:36
>>260
ホームページに掲載されていたのが去年の対戦相手だった指宿市だった、ってこと。
それを平気で当日まで載せて、夕方になってやっと鳴門市に修正したんだよ。
市の職員が、やる気ないのに仕方なく参加してる感丸出しなのは腹が立つ。

ここまで見た
  • 263
  • いばらき漫遊写真館
  • 2016/06/02(木) 13:38:56
午後12時55分頃、大山病院の上空を超低空で飛行するヘリコプター。
何かあったのかな〜?!

画像はこちらに掲載
http://www.geocities.co.jp/ibaraki_photos/index.html

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/06/09(木) 18:34:25
常陸太田駅付近で火事。
キクチ時計店では?と知人からの連絡(不確定情報)。
黒煙が物凄かった。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/06/10(金) 10:47:13

テレ朝ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160610-00000012-ann-soci

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/06/11(土) 17:30:04
金砂郷出身の遠藤賢司が、癌だって。

ここまで見た
  • 267
  • いばらき漫遊写真館
  • 2016/06/13(月) 11:53:26
西山の里「桃源」の花菖蒲が見ごろです。
 
画像はこちらに掲載
http://www.geocities.co.jp/ibaraki_photos/index.html

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/06/15(水) 09:48:12
常陸太田にクマ 里見地区
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14659136761702

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/06/20(月) 18:48:54
佐竹時代の城や寺紹介 常陸太田で企画展 7月3日まで
http://kitakan-navi.jp/archives/10412

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/06/21(火) 05:06:34
★ゲーセン プレビジョイカム常陸太田店 8月28日で閉店・・・貼り紙

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/06/22(水) 23:53:46
>>270=マックスバリュも…?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/06/23(木) 10:50:49
本来、9月のハズの直近の割引券の有効期限が全て8月31日。分かり易すぎる…

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/06/23(木) 15:01:46
マジか…。
マックスバリュ閉店なのか…。
出来た時すごく嬉しかったんだけどな…。
まぁ最近行くのはフェスタだけど。

ここまで見た
  • 274
  • いばらき漫遊写真館
  • 2016/06/25(土) 12:42:46
高校野球茨城県大会
今年の太田一高の初戦は7月13日に「常陸大宮」と「つくば国際」の勝者との対戦。
佐竹高校は、7月9日に「明野高校」と対戦。
両校の健闘をお祈りいたします。

ここまで見た
  • 275
  • いばらき漫遊写真館
  • 2016/06/25(土) 13:19:59
投稿269の関連
以前から思っていたことがあります。
いつの日かNHKの大河ドラマで秋田に国替えとなった「佐竹義宣」をテーマに制作していただけるよう
常陸太田市と秋田市とで協力して運動してみてはいかがでしょうか。
皆さんは、どう思いますか!

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/06/25(土) 14:53:42
>>275
日和見して 
後れ馳せながらお祝いに行って
国替えになりました
でもめげずに僻地で頑張りました 


かなりグダグダな大河だなw

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/06/27(月) 12:40:33
【茨城新聞】常陸太田にクマ 里美地区養蜂所
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14659136761702

山に行く人はご注意

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/06/29(水) 17:51:47
NHK来春の朝ドラの舞台は茨城県北部の農家 ヒロインは有村架純
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000060-dal-ent

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/06/29(水) 21:19:01
常陸太田市が有村架純主演の朝ドラの舞台になるらしいね
日立市民だけど羨ましい半面そんな市と隣接していることか誇りです(^^)
あまちゃんの久慈市みたいに有名になるといいですね!

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/07/04(月) 00:01:20
夕方R293の里川橋を通りかかったら、里川のど真ん中で寛ぐ男4人組を見た。
川の水が流れている中にテーブル置いて(イスと一体型のやつ?)涼んでた。
警察に通報してやろうと思ったけど、名前とか住所聞かれるの面倒だからやめた。
アホすぎて通りすぎながら笑ったわ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/07/04(月) 19:08:41
毎日暑くて参りますね。
そういえば、昨日に オオタファクトリー という障碍者施設の職員募集の
チラシが入っておりました。
わたしの知人のお子さんが通っているようなのですが、この施設では
送迎の車で職員さんが喫煙しているそうですよ。
これって、障碍者へのパワハラになりませんか?
もっとも、こんな職場だから人が集まらないのでしょうね。
そうそう、太田なら茨城のケアさんがとても親切で評判がよいと聞いて
おります。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/07/05(火) 01:30:54
>>281 それが本当なら大問題だし、嘘ならまた大問題。最後の三行でそう感じました。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/07/09(土) 11:53:29
ただの宣伝じゃねーかw

喫煙といえば、最近市役所の駐輪場脇にできた喫煙所でしょ。
何あれ、目隠し用スリ硝子で囲っただけの、副流煙タレ流し喫煙所じゃん。
今どきあんな喫煙所作るなんて、世界的禁煙化に全力で逆行する愚策だわ。
常陸太田に限らず茨城は、世界的に禁煙後進国の日本で、最も遅れてる県だと思う。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/07/15(金) 23:15:00
ついに正式発表されたな、マックスバリュ閉店。
敷地内の他店はどうすんだろ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/07/17(日) 20:47:08
後釜はカスミに決まってたのね。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/07/18(月) 10:28:55
マックスバリューもカスミもマルエツも同じ企業グループ(イオンの中で3社合併して)
http://www.usmh.co.jp/

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/07/19(火) 22:26:24
道の駅オープンは明日だっけ?
朝早くからバーサン連れて行ってみるべ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/07/20(水) 07:01:27
久しぶりに拝見させていただきました。

>>287 木曜日の午後1時です。

>>283 宣伝ではございません。ただの一市民です。
でも、運営会社の株式会社エイト、やはりあまり評判のよろしくない
会社のようでございます。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/07/21(木) 00:40:34
元気寿司があったところの次は決まっているのかね?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/07/21(木) 09:49:27
中野区と常陸太田市、高速バスで野菜直送
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05052990Q6A720C1L83000/?n_cid=TPRN0011

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/07/21(木) 10:15:10
道の駅周辺混んでる?

佐竹南台(天神林町)に住んでる同僚は、勘弁して!と言っている。

ここまで見た
  • 292
  • いばらき漫遊写真館
  • 2016/07/21(木) 15:36:33
道の駅「ひたちおおた」に行ってきました!

駐車場にはスムーズにはいれたのですが、施設内へは入場規制により並ばなければなりません。
時間帯にもよるでしょうが、ここ一週間は覚悟して行かれた方がよいかと思われます。

URL http://www.geocities.co.jp/ibaraki_photos/index.html

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/07/21(木) 17:45:33
マックスバリューの閉店は8月31日だね 秋にカスミとして新装オープン

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/07/21(木) 21:45:59
きょうのやす

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/07/22(金) 23:32:02
道のえきの情報が少ないね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/07/27(水) 17:43:47
明日道の駅行くんだけど混んでるのかな?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/07/27(水) 18:36:07
>>296
今日の昼頃に通った時は駐車場に若干の空きがある感じで、入れなくて順番待ちとかではなかったです。
夏休みで子供連れ、孫連れが多いみたいなので気を付けて下さい。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/07/29(金) 19:00:40
埋まりそうなので次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1469786283/

>>286
亀レスだがマックスバリュと同じく茨城唯一な岩井のマルエツもそのうちカスミになりそうだな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/07/30(土) 16:35:42
道の駅関係車両ばかりで水増し感半端ない
一度行けば飽きるって
やっぱり太田クオリティ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/07/30(土) 23:25:25
常陸大宮の道の駅と比べるとどうしても見劣りするナァ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード