facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 167
  •  
  • 2014/08/30(土) 12:22:16
紛れも無い事故物件かぁ・・・30年くらい草ボーボーで大きな建物は建ってないし
大隈重信の屋敷とは重なってないタダの畑だった所だし、飛行場とは関係無い場所だし
街道の事故とかだと他に多発地点や死亡事故起きてる所はイッパイある

高田台牧の捕込が近くにあったらしいので、馬頭観音や開墾の際に亡くなった方のお墓くらいは有りそうだけど
付近には敷地神の祠くらいしか無いし、墓地も離れた所にしか無い(墓も無く埋められた時代もあっただろうけど)
どの程度の事故物件か知らないけど、気にし初めたら国道や県道・街道・鉄道は使えなくなるだろうなぁ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/09/01(月) 00:28:05
周辺交差点はUターン禁止にしないかねぇ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/09/02(火) 08:08:27
ノジマ客少ないなぁ
隣のイタ飯屋さんの方がよっぽどお客が多い…
かといって、どんな代わりのテナントがいいのかというと…。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/09/02(火) 19:51:12
>>169
昼はハードオフ
夜はゲイバー

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/09/05(金) 11:03:38
何だか朝から警察や消防が忙しげ?
ずいぶん行き来してるみたいだけど、
何があったんですかね?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/09/05(金) 18:26:04
船戸でトレーラの事故みたいです。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/09/06(土) 21:53:47
初めて見たけど駅前のお祭り神輿スゴイね
周辺の自治会町内会さんのご協力あって、良い祭りになってる
新しい街にレトロな紅白提灯と担ぐ人達の掛け声のギャップが面白い

花山町?中野町って旧町名っぽいけど、どの辺りの町内会さんなんだろう

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/09/06(土) 23:04:45
プログラムでは19時40分から花火の予定だったのに、19時前に始まってたね
どうしてこんなに早まった?
音が聞こえたから慌てて外に出たよー

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/09/07(日) 00:20:20
ぽつぽつ小雨が降りはじめたからはやめました

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/09/07(日) 17:12:55
今日、北館1F軒下通ったら
外、雨降ってるのにミストまいてた…。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/09/08(月) 13:19:55
駅の近くで、個室風で店内が明るすぎず落ち着ける飲食店はありませんか?
ジャンルは問いません

すべてに当てはまらなくて良いので、ご存知の方お願いします

ここまで見た
  • 178
  • 利根っ子
  • 2014/09/08(月) 14:41:33
タリーズじゃだめなの?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/09/08(月) 15:04:54
>177
魚民

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/09/08(月) 16:17:31
>>172
ありがとうございました

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/09/09(火) 11:25:28
>>173
花山町会:花野井のセレクションの後ろ辺りですね。
中野台町会:田中小学校に隣接する、東南方面ですね。
どちらも田中小学校学区です。

その他に、大室、正連寺、花崎、若柴、十余二、船戸などがあります。
昔は、小学校でも子供が多かったので、地区に分かれて集団下校など
やっておりました。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/09/09(火) 14:36:03
>>165
何があったんですか?
殺人?放火?自殺?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/09/09(火) 15:55:28
>>181
ありがとうございます
中野台町はマンション名前にあったので大体の場所だけは検索出来たのですが
花山町は柏市の盆踊り案内がリンク切れでわかりませんでした

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/09/14(日) 12:28:28
16号沿いのケーズって看板かかったけど、いつ頃オープンなのかな?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/09/14(日) 15:59:04
ややスレチだけどケーズデンキSGリアルティ柏店は、9月17日で届け出てる
そのままオープン日になるかはわからないけど、そろそろCMで名前が出てくるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 186
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 187
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 188
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/09/14(日) 20:17:10
>>184
>>185
10月オープンと出てるね。日にちまでは分からない。

くすりの福太郎は10月11日オープンみたい。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/09/14(日) 22:57:01
今日初めて北館3F行ったら
意外に賑やかだったのには驚いた…。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/09/15(月) 18:45:12
>>184
モラージュまでジョグったので事業計画書見てきた
10月1日までの工事予定になってたから、翌日からオープンかな?
1Fの駐車場や裏通りの入口舗装工事やってた

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/09/17(水) 00:14:42
昔サイゼリヤだった花野井木戸にある焼肉屋さんは、知らない間にお肉がオール290円税別になっていました。

その為、ヤングカルビと国産上カルビとBig安サラダがなくなっていた。
美味しかったから、戻して欲しいなぁ。

290円のは、正直いまいちだったから。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/09/17(水) 01:52:20
>>182
自殺
でもその地点は駐車場の上
わかってて外したならまぁ…

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/09/17(水) 11:12:18
>>192
何食べてもまずいから行かない。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/09/17(水) 12:28:53
自殺した場所なんて避けてたら生活出来ないと思う
柏駅なんて毎年人身事故起きてる感じだしTXもこの間初の人身死亡事故起きた
江戸川・利根川に架かる橋は殆ど・・・デパートのトイレやらホテルやら
柏の葉公園にこんぶくろ池に、周辺の雑木林でもチラホラ

そういえばマミーの隣・・・週末祝日の18時頃は満車で、入口で待ってる人居るね

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/09/21(日) 01:05:35
2人で予算5000円位で、美味しい焼肉屋さんはありますか?
(花野井木戸のお店以外で)

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/09/24(水) 19:03:47
チェーンの食べ放題だけど宝島なかなか質は悪くないよ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/09/25(木) 11:56:38
【災害発生】建物火災 09月25日 11時49分
       若柴278番付近 目標:セブンイレブン柏の葉キャンパス北西側
       消防隊が出動しています。

この風の中大丈夫だろうか

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:47:04
>>196
2人で予算5000円だと、チェーン店くらいしか。
・牛角
・安楽亭
・大福(柏の葉)
くらいですか?

私は、「せんりゅう(柏の葉)」「田園(布施)」に良く行きます。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/09/25(木) 19:37:22
>>196
守谷でもOKなら焼肉きんぐいいよ。
食べ放題だけどテーブルにある端末から注文できて、店員が持ってきてくれる。
事前に希望のコースを店員に言うので、端末には頼める商品しか表示しない。
取りに行くタイプじゃないから落ち着いて食べられます。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/09/28(日) 01:50:01
>>197
>>199
>>200
ありがとうございました。
やはり、この予算だとチェーン店になってしまいますよね。

家族みんなで行く時は、柏の葉のせんりゅう、守谷のキング、根戸の田園を検討してみます。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:37:16
くらちゃんでいいだろ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/10/03(金) 13:21:10
野田のいちばんは?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/10/03(金) 19:47:43
山内農場前の自販機のTX切符って普通に使えるの?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/10/03(金) 23:12:52
使えますよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/10/04(土) 00:13:28
>>205
どうもありがとう♪

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/10/05(日) 16:35:53
ひい

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/10/05(日) 16:42:59
せっかくモン●ルで自転車買ったのに、、、
台風で走れない、、、

つまんない。。。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:18:46
モンゴル、、、

いや・・・自転車購入オメ&裏山
関宿城博物館で待ってる

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/10/06(月) 20:17:21
柏の葉公園の池は増水
隣の第二水辺公園(調整池)はあと1.5mくらいで溢れそうだった
公園側からの階段、上から7段目くらいまで迫ってた

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/10/07(火) 00:09:17
>>208
こんな台風明けに走って
タイヤパンクしちゃったら
良い思い出になっちゃうから、止めて正解でしょ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/10/07(火) 07:50:48
>>209
関宿城博物館!
江戸川or利根川の土手を北上すればたどり着けそうだね!!

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/10/08(水) 02:13:46
>>212
利根運河水門から野田スポーツ公園までの利根川沿いはサイクリングロードが無い区間がある
江戸川の野田市側の方が自販機やコンビニが近いから慣れるまでは江戸川の方がいいよ

柏の葉公園-流経柏高前右折-R16セブンイレブン前左折-利根運河-江戸川-関宿城博物館で往復70kmくらいかな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/10/08(水) 03:12:53
>>213
ありがとうございます。
またまた台風が近づいているので今週末はあきらめて
天候の穏やかな日にトライしてみます。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/10/09(木) 04:44:41
柏の葉公園の隣の調整池は排水が進まないね(1mくらいしか水位が下がってない)
排水するにも決まりがあって、一定量以上の排出は出来ないみたいだけど
今週末の台風19号で豪雨になったら、貯水量オーバーで周辺が浸水してしまうかも

>>214
野田市上花輪から北にはスポーツサイクルを取り扱ってる自転車店は無いので
換えのタイヤチューブや携帯空気入れ、タイヤレバーやパンク修理キットは持った方がいいですよ

ここまで見た
  • 216
  • 自転車モン●ル号
  • 2014/10/10(金) 15:45:41
みなさん、サイクリング情報ありがとうございます。

しかーし
またまた週末に台風襲来の模様!
しかも超弩級!!(>_<)

明日はまだお天気大丈夫そうなので
関宿城博物館の前に手賀沼グルグルコースで足慣らしすることにしよう。。。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/10/11(土) 14:19:02
今日はTOPリーグ ラグビーの試合柏の葉であったのね
ゲートスクエアのタリーズで休んでたら
ホテルからガタイのよろしいお兄さん方々がゾロゾロと…
胸に【Panasonic】のロゴが…。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/10/13(月) 17:38:39
駅から見て調整池の向こうのR16沿いにT-SITEが出来るってのは既出?
蔦谷書店が来るとなると、スタバも併設されるのかな?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード