■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No112■ ■ ■ [machi](★0)
-
- 133
- 2014/04/26(土) 09:39:58
-
ローズタウンにあるファミブはゲオになる予定はあるのかな??
-
- 134
- 2014/04/26(土) 09:48:20
-
>>133
レジ袋はゲオになってたよ
-
- 135
- 2014/04/26(土) 09:50:59
-
無知な俺に教えてくれ。
世界遺産になると何がどうなるんだ?
そんなに喜ばしいことなのかい?
-
- 136
- 2014/04/26(土) 10:01:00
-
>>132
イタリアのクレスピ・ダッダ(元ジーパン工場)の方がショボいと思うから大丈夫
http://plaza.rakuten.co.jp/piccolaitalia/diary/200606140000/
-
- 138
- 2014/04/26(土) 10:21:36
-
>>129
そうだよね。歴史的に意味があるということだから
建物は正直二の次
そのために富岡製糸場だけじゃなく「絹産業遺産群」があってのOKなんだよね
その点をはき違えてる人が結構いる
-
- 139
- 2014/04/26(土) 10:23:59
-
>>135
世界中からくる客が増える→お金を落としてくれる→群馬県がちょびっとだけ潤う
→前橋市民もちょびっとだけ潤うw
-
- 140
- 2014/04/26(土) 11:45:06
-
正式登録後にわずか数年程度は雀の涙程度あるかな?
-
- 142
- 2014/04/26(土) 15:21:45
-
世界遺産になる前に平泉いったらガラガラだったと言う経験がある。今は混んでいるのかな?
-
- 143
- 2014/04/26(土) 17:41:26
-
今の小学校は社会科見学とかで富岡製糸いくのかな?
俺のころは行かなかったが。
-
- 144
- 2014/04/26(土) 17:53:58
-
ぶっちゃけ楽しいの?
いや、見応えとかあるの?
-
- 145
- 2014/04/26(土) 17:59:08
-
歴史遺産 愉しいわけ無い
みごたい 有る 好きずきだが
若い子に向かない
-
- 146
- 2014/04/26(土) 18:29:55
-
>>143
昭和50年代に小学生だった俺は行ったぞ
工場内でゲロった女子がいた・・・
-
- 147
- 2014/04/26(土) 18:46:39
-
歴史遺産が愉しいわけ無いこたあ無いだろw
-
- 148
- 2014/04/26(土) 19:15:44
-
尾瀬は面白かったぞぃ
-
- 149
- 2014/04/26(土) 20:14:13
-
社会科見学といえば、小学校のときサンヨー食品に行って
お土産にラーメンいくつも貰って帰ったのを思い出した
-
- 150
- 2014/04/26(土) 20:58:57
-
ユネスコの目は節穴だな。
-
- 151
- 2014/04/27(日) 09:38:46
-
イコモス
(´・ω・`)
-
- 152
- 2014/04/27(日) 10:35:14
-
自分は小学生の時は埼玉に住んでたんだけど
林間学校は榛名山で修学旅行は東照宮だった
榛名山はともかく東照宮なんか小学生が行ったって良さはわからんw
歴史の勉強の一環程度
しかし、大人になってもう一度行ってみると感慨深い
その間にいろんな知識がつくからね
京都の寺だって同じ
だから富岡製糸場も小学生が行っても楽しいもんじゃない
だけど1回行っておくことでプラスにはなる
-
- 153
- 2014/04/27(日) 10:36:50
-
なぜ決めつける
-
- 154
- 2014/04/27(日) 14:47:38
-
前橋の小学校は新潟に臨海学校だったけど
今どうなの?
数年前に建物建て替える話聞いたけど・・・・
-
- 155
- 2014/04/27(日) 14:52:35
-
新潟の臨海学校は風呂はいる時間やら何やらと厳しかったなー
宿泊先のおばちゃんも妙に厳しかったし
-
- 156
- 2014/04/27(日) 15:06:04
-
今は行ってないよ
-
- 157
- 2014/04/27(日) 15:25:10
-
風呂場で勃起してるやつとかな
-
- 158
- 2014/04/27(日) 16:30:13
-
寺泊かい?
地引き網やったな。
中学は赤城の林間学校でカッターだった。
-
- 159
- 2014/04/27(日) 17:39:36
-
寺泊か。
先日、たまたま遠回りしてシーサイドラインを通ったら、
看板はあったが、建物はもう無かったように見えた。
浜は流木だらけだったよ。
-
- 160
- 2014/04/27(日) 18:11:43
-
今の臨海学校って新潟なの?
俺の時代は日立市の河原子小学校に泊まったもんだけどね。
まあ今から30年以上も前だけど…
-
- 161
- 2014/04/27(日) 18:16:12
-
今日、利根川沿い通ったけど、そこらじゅうでBBQやっとったねw
-
- 162
- 2014/04/27(日) 19:18:19
-
今、臨海学校はないよ。
5年生は高山村へ行く。
-
- 163
- 2014/04/27(日) 19:40:24
-
海〜が呼んでる光ってる、青〜く広がる日本海
しぶ〜きをあげて〜、およ〜ごおよ〜♪
たかだか二泊三日の臨海学校のために
強制的に覚えさせられた歌
30年以上経った今でも思い出せる…
-
- 164
- 2014/04/27(日) 19:55:24
-
臨海学校は、家庭環境で海水浴に行けない子供達の為に存在したのよ。
今は関越道で新潟まで3時間弱。
誰でも行けるから臨海学校は廃止。
-
- 165
- 2014/04/27(日) 20:05:26
-
>>164
てか、廃止直前でも行けない・行かない家庭はいっぱい有っただろうと。
別に海に行かないと駄目という理由もないので、廃止されたんだろうと思うが。
泳ぎなら、プールがあるんだしね。
集団生活を体験させるとは言え、色々問題もあったからねぇ・・・風呂云々とか。
スキー教室とかも今はあるのかね・・・俺の頃は中学と高校で有ったけど。
-
- 166
- 2014/04/27(日) 20:15:07
-
なんで風呂が問題なん?
-
- 167
- 2014/04/27(日) 21:03:33
-
直接的な理由は中越地震だか中越沖地震だかで建物がガタついたからじゃなかったっけ?
うろ覚えだからアレだけど確か・・・
-
- 168
- 2014/04/27(日) 21:05:18
-
まああの建物もボロだったしな
しょうがない気もするが海に行って欲しかったなぁ
-
- 169
- 2014/04/27(日) 21:19:16
-
臨海学校で初めて海行ったって人も多いんじゃないかなー
-
- 170
- 2014/04/27(日) 21:26:28
-
>>166
ガキのいじめのレベルって、大体そんな所から始まる。
パンツの種類(ブリーフ・ボクサー・トランクス)から始まり、大きさ・毛とか
からかう物さえあれば、直ぐに広まるからなぁ・・・
-
- 171
- 2014/04/27(日) 21:58:55
-
指導せず、臭い物にフタかいな。まいばしの教育よ。
-
- 172
- 2014/04/27(日) 22:13:58
-
小学校の遠足で山に登らないのは、
何か残念。引率する先生が疲れるから、
山は除外したんだろう。
-
- 173
- 2014/04/27(日) 22:29:21
-
>>163
うたえる笑っ バディのふたりっていう文言をよくおぼえてる
-
- 174
- 2014/04/27(日) 23:37:48
-
弥彦の山が覗き込む、
だっけ?
-
- 175
- 2014/04/28(月) 01:00:06
-
きーいたーいふくらーむりんかーいがーあーっこーう
今でも覚えてるわ
-
- 176
- 2014/04/28(月) 02:58:56
-
臨海学校校歌
金子三郎 作詞
臨海学校校歌選定委員会 補作
塚本靖彦 作曲
1 海が呼んでる ひかってる
青く広がる 日本海
しぶきをあげて 泳ごうよ
笑顔をかわす バディのふたり
わきあがる雲 僕らの心
クロール 波乗り 背泳ぎすれば
弥彦の山が のぞきこむ
希望ふくらむ 臨海学校
2 以下略
-
- 177
- 2014/04/28(月) 04:17:02
-
く〜ちもと〜が〜まだ〜 しお〜からい〜
は2番か
-
- 178
- 2014/04/28(月) 06:59:01
-
海が死んでる くさってる
青く広がる バスクリン
ってのがわが小学校では伝統的に流行っていたのを思い出した
-
- 179
- 2014/04/28(月) 19:53:49
-
米軍機うるせえええええ
-
- 180
- 2014/04/28(月) 19:55:50
-
そうなんだぜぇ〜!!
-
- 181
- 2014/04/29(火) 06:09:13
-
>>179
選挙カーのオヤジの声よりはマシ
このページを共有する
おすすめワード