facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 51
  •  
  • 2014/04/27(日) 11:52:34
◆毎週木曜日 
14:00〜 限定50コ
◆毎週土曜日・日曜日
11:00〜 限定50コ
15:00〜 限定50コ


http://www.kamap.jp/detail/index.cfm?cl_id=360&sn_no=2422#snpoint
ピックアップニュース

2014/04/26
焼き立てシフォン販売のお知らせ 参照

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/04/27(日) 14:01:03
>>51
ありが? 行ってみるよ!

ここまで見た
コープの横にハートランドって言うケーキ屋があるけど
15年前に買ったとき高くていまいちだった記憶があるけど今はどうなのかなぁ。
1987年にイートナインと言う番組でハートランドビールが出来たけど
何らかの関係性があるのかなぁ。
休日の昼間に何書いてんだろ俺・・・。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:26:34
>>45
>>51
なんか誘導宣伝っぽいなぁwww

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:30:42
そうか、すまんな
最近駄目だしのレスばかりなんで
景気のいい話でもと思ったんだが
まあ胡散臭いと思えば行かなきゃ良いだけ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:46:04
初富駅近くの元ソフトバンクショップ、次は何の店になったの?
携帯関係っぽいのはわかったけど・・・

ここまで見た
正直ドコモショップになってほしいわ新鎌ヶ谷店はいつも1時間待ちだから。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/04/27(日) 20:43:20
ドコモショップは電話予約が可能な事を知ってる人は少ない

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:15:05
>>55
ごめん;;ググったが見つけられなくて
シフォン生地はかなり軽めでクリームが濃厚で美味しかった!
半額ならまた買っても良いかも

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:00:09
おわっちゃったねーてっきり、鎌ヶ谷近くのケーキ屋だと思ったけど。
鎌ヶ谷ケーキ屋激戦区。セールも多くて楽しい!
フジヤも10パーオフやってたよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/04/27(日) 23:51:38
前スレで書いた北初富のファミリーブックの閉店、
延期になったと新聞折込のチラシに書いてあったんで
見に行ったら閉店してGEOになるという張り紙と
GEOのバイト募集ポスターがなくなってた
GEOになることが白紙になったんかな

ここまで見た
>>60
増税後も堅調なようになってるけど
不二家がセールするようになったら終わりだな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/04/28(月) 18:28:10
ケーキ屋といえば
馬込沢駅近くにあったアンティークって店
あっさり閉店しちゃったのがショックだった
隠れた名店的佇まいが魅力的だったのに
馬込ロールとか定着して欲しかった

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:04:36
なんで不二家がセールするようになったら終わりなんかはしらんが、
月末の10%OFFは恒例の企画とちゃうか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:40:09
>>63
去年の台風でお店が水没して、再起不能になっちゃったんだよね。
ロールケーキだけなら、通販のみでまだやってますよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/04/28(月) 23:24:41
セールは売れ残りの投げ売りか
売れない店のテコ入れって
感覚なんじゃない

流れに棹さす場合も多いと思うけど

ここまで見た
>>61
CMでファミリーブックとゲオで開催!とかやってるから吸収合併したんじゃない?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/04/29(火) 15:38:06
市教育課が、鎌小のプールの騒音問題に伴い、隣接する土地建物を、相場価格の倍以上
(相場1900万に対し、書いとり額5500万引っ越し費用、市持ち)で買い取るようです。
長年、地権者のDQNババーから脅迫に近い苦情を受けての措置らしい。
ひょんな事からその事実を知り、市役所に問い合わせるも、市役所→答えられません。
教育課→ふじこふじこ。市長にメールするも市長→シカト。
誰か税金の無駄ずかいを止めさせてー。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/04/29(火) 16:26:24
>>68
写真取ってVIP辺にスレ立て

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/04/29(火) 17:33:45
なんの写真?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/04/29(火) 17:39:41
スレ立てわかんないから、何処かに書き込む
所ないでづか?結構いいネタ持ってるよ誘導お願い。

ここまで見た
>>68
ネタかホントか知らないけど
もし事実なら許されないですね。
しかも小学校は元々あった訳で。
家を買うときに子供がうるさいぐらい判るはず。

ほんの10年前の鎌ヶ谷は、連日自衛隊の練習機が飛びまくり
爆音による頭痛で悩まされるほどホントにひどかった。

其れに比べれば屁みたいな音だと思うよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:22:22
g

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:25:20
残念ながら本当の話です。
学校プールの方が、後に出来たそうです。
お金の支払いが、まだの様なので、阻止したい。
誰かお知恵を貸して下さい。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:38:19
大仏から初富に行く道路にある松屋は
いつになったら臭いのが直るのかね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:47:41
>>74
新聞社とかテレビ局とかマスコミにリークすれば?
食いつくところはあるかもよ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:57:05
とりあえず、TBSの噂の東京マガジンには
ホームページからまメールしました。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/04/29(火) 21:10:19
警察に通報じゃね?
脅迫罪、賄賂、キックバック、横領
どれが該当するんだろ?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:11:26
市側に問題あるよね
それが通るならもっと通すべき事例はたくさんある

この事実が公になれば騒ぎだす人は多いと思うよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/04/30(水) 00:33:10
>>74
マスコミだけでなく市議などに陳情して見ればいいのでは?そういえば7月に市長選があるからある程度話題にした方が選挙が面白くなるな。
いいぞどんどんやれ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/04/30(水) 03:44:56
確かあのプール周辺ではうるさくて夏に窓開けられないからってイチャモンつけて
市だか学校だかにクーラーただでつけさせたって噂があったなw
しかし5500万とかだと一市民として黙認できませんな!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/04/30(水) 04:39:51
鎌小のプール裏のヤ○ザの家か?
あそこのせいて夏季プールできないんだろ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/04/30(水) 05:24:09
相手はヤクザ?
なるほど、うるさいと因縁つけて金を出さる戦法か
で、市はその恐喝に屈してしまいそうなわけね

これ問題にしたら、けっこう大きな問題になりそうだね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/04/30(水) 06:40:10
鎌ヶ谷って松葉会の事務所があるけどまたあそこ絡みか
鎌ヶ谷だなあ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/04/30(水) 07:17:36
次の市長選挙の争点でお願いします。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/04/30(水) 10:55:51
てすと

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/04/30(水) 11:03:43
調べてみたら、本年度予算に土地代2700万、補償賠償費、6200万と
計上されてた。
土地は、行政が買う場合、だいたい二割増しだから、問題ないが、
補償賠償費が、通常、土地価格の半分位だから、とんでもない金額です。
間違いなく、不正はあります。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/04/30(水) 12:23:10
なんかすごいね。徹底追及してほしい。

ところで鎌小の近くで水害対策の池つくってますね。あの辺に住んでたから
理解できる(台風くると完全に水没)んだが、小学校の近くなんでちょっと
不安も。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/04/30(水) 12:39:08
市役所が、しかとするって事は、やっぱり公にしたくないって事だな・・・

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:03:24
>>84
このご時勢に行政に対してそんな強気に出られるやくざも珍しいよな。
バックに何か組織があるのだろうか?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:16:45
その話し、まさに今、ママ友がしてた。鎌小の子供達は、夏季プール、
近所の苦情のせいで、違う学校のプールに通ってるらしいって・・・・・

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:44:45
鎌ヶ谷市役所が、買い取るって事は、税金も免除って事になりますよね・・
私ら一般市民が、汗水流して働いて、税金納めても、結果、やくざの資金元
になるんですね・・・
鎌ヶ谷市役所も、このご時勢にやくざに屈しました。と認めるのか?
きちんと説明して頂きたい。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:53:51
すごい話だな。道路もできないわけだ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:27:13
>>92
や○ざじゃなくてBなんじゃない?だから、市役所も手が出せないんだよ。
お墓も近いし。もう潰れた寿司屋のオヤジが、あの一家には、気をつけ
た方が良いって言ってた。なんでも、寿司屋で呑んでた県会議員が、
イチャモン付けられて、ボコボコにされて、なぜか慰謝料まで取られたらしい。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:58:33
市のホームページのインターネット市長室から直接市長にメールができるから、みんなで市長にメールで問いただそう。答えも帰って来るみたいよ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/04/30(水) 17:08:06
それ阻止してどうするんだ?
ババア野放しのがやばいだろ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/04/30(水) 18:31:39
納得いかない話だな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/04/30(水) 19:38:52
なんか北海道でナ○ポもらってるヤ○ザが町に医療移送費のタクシー代で1億か3億請求して、すんなり払ってた事件があったの思い出した

ここまで見た
一応日本って法治国家だよね。
これは民間人同士のご近所トラブルではなくて
市側が訴訟起こす事も無くお金で解決するのは結構だけど
そのお金は公金な訳であって、其れを「プールがうるさいから」
と言う名目で6000万を使うのは市民、いや国民にアナウンスが無いと
まずいんじゃないかな・・・。
って言うかこれさ、立派な恐喝でしょ?
信用銀行が少ない街は893が多いから気をつけろって本当だったんだ。
大仏交差点の某銀行だけ立ち退かないのはそういうことなのかな。
歴代の市長はみんな壮絶な最後だし。なんかあるのかもね。
ガチでやべえなこの市。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:12:21
市民が主役の清い市政がwww聞い呆れるな。
市長は次の人に席を
空けろ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:15:34
>>99
禿同&紫煙

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード