facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 17
  •  
  • 2014/04/21(月) 21:02:29
万引き被害を少しでも防ごうって取り組みだろうから
俺もその作り嫌いだけど仕方ないかなって思う

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/04/22(火) 04:39:27
慧光塾とやらのお告げで次は何を安部はやらかすんだ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/04/22(火) 19:11:23
ところで、フラミンゴの横には何が作られるのかな?

結構広いけど

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/04/22(火) 20:42:09
>>19
スバル自動車らしいよ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/04/22(火) 20:54:16
>>20
車屋さんかぁー
ちょっと残念^^

情報ありがとね

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/04/22(火) 21:53:52
>>20
船取線沿いのやつ移転すんのかな?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/04/23(水) 14:24:28
船取のが移動するみたいよ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/04/23(水) 20:52:23
新鎌ヶ谷の洋服の青山で開店セールとかってやってるけど随分前から開店してなかったっけ??

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/04/23(水) 20:58:25
あのー紳士服屋の常套手段だよ
改装の為一時閉店で次はリニューアル新規開店それの繰り返し

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/04/23(水) 22:02:04
5点セット詐欺も

ここまで見た
>>24
あの中に入ったら最後。試着してみます?とかやんわり声かけされて
ガメツイおばちゃん店員が迫ってきて4万ぐらいのスーツを無理やり買わされる。
俺はなんとか断れたけど。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/04/24(木) 12:03:28
さっき木下沿いのマルエイに警察が来てて、何かなーと思って見てたら、
どうやら万引きのようでした。60代くらいのオバサン。
前にも警察が来てたことがあったみたいだけど、あれも万引きかなにかだったのかな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/04/24(木) 12:34:00
道が狭い 鎌ヶ谷♪
ドブが臭い 鎌ヶ谷♪
家が建つと そこらじゅうに♪
行き止まりの 鎌ヶ谷♪

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/04/24(木) 17:34:30
鎌ケ谷大仏のバーミヤン駐車場なさすぎー
マンションの敷地止めたら警察呼ばれたよぉおおおおおおお;;

ここまで見た
>>30
基本的に車で行くところじゃないでしょ大仏駅周辺は
(だから発展途上なんだけど・・・)
バーミヤンのラーメンって不味くないですか?w
次回からは広い駐車場のある幸楽苑に行ったほうがいいかもね。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:38:39
>>30
そりゃそーだ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/04/24(木) 23:19:04
>>30
お前は自分が借りている駐車場に頻繁に知らない奴がとっかえひっかえ止めてても許してあげる菩薩の様な方なんですね

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/04/25(金) 00:40:53
朝の通勤時間帯、coopの前の道にいつもマイクロバスが止まっている
明日通報するんで首洗って待ってろ
どこかの送迎バスなのかなぁ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/04/25(金) 03:06:41
>>34
そういうの介護系が多いね
どんなに税金突っ込んでも全部上が取り末端は10万円超えればマシな出世のない24H重労働だから

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/04/25(金) 03:41:11
イオンの駐輪場に停まってる自転車も大部分は新鎌ヶ谷駅から乗る利用する通勤・通学客だと思う

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/04/25(金) 05:16:11
鎌ヶ谷市役所の駐輪場も北総線沿線の白井市民の自転車に占拠されているな。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/04/25(金) 09:57:29
鎌ヶ谷総合病院の駐輪場もほとんどが新鎌ヶ谷駅を利用する人の自転車ですね。
スーパーの出入り口は入り口出口が専用になるのは仕方がないですね。
確かに煩わしいですけどね。
学生時代に、東京都内の住宅街のスーパーで、陳列とレジの長期バイトをしていましたが
本当に万引きは多いです。
人間の醜い所を結構みてきました。人間は見かけによらないと身をもって知る事ができて
人生の勉強になりました。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/04/25(金) 12:27:49
田舎駅の駅遠には住みたくないものです。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/04/25(金) 16:00:53
ソウル市の放射線量はソウル市の発表で2.1マイクロシーベルト
放射性廃棄物を市内のあちこちに廃棄してるとのこと
震災後ホットスポットとか言って0.3程度で大騒ぎしたのは何だったのか

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/04/26(土) 06:08:31
今でも、大気中と海に絶賛放出中だけどね。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/04/26(土) 07:08:34
>>40
ソウルは特別
放射性廃棄物を町中の倉庫に適当に放置して忘れたり
横流ししたのが巡り巡って戻ってきてアスファルトに練り込まれ市内の
舗装に使われたりしてるから

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/04/26(土) 17:32:21
リニューアルした慶山でランチ食べてきましたが、肉質があれ?という感じでした。何だか残念

ここまで見た
>>43
赤坂のランチも肉質が・・・。
増税前はとても良かったのになぁ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/04/26(土) 18:21:38
ヴィラ デ マリアージュで
またシフォンケーキの半額やるみたいですよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/04/26(土) 21:54:18
突然の告知笑

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/04/26(土) 22:21:24
慶山、たれがかわっったよ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/04/27(日) 00:47:13
>>45
その店って、ユニオン通りに出来たケーキ屋さんでしょ?
以前に食べたけど、美味しかった印象がないなぁ。

ここまで見た
ビックエーの湘南ロールはうますぎた。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/04/27(日) 11:24:43
>>45
いつ頃やるの?半額なら買おうかな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/04/27(日) 11:52:34
◆毎週木曜日 
14:00〜 限定50コ
◆毎週土曜日・日曜日
11:00〜 限定50コ
15:00〜 限定50コ


http://www.kamap.jp/detail/index.cfm?cl_id=360&sn_no=2422#snpoint
ピックアップニュース

2014/04/26
焼き立てシフォン販売のお知らせ 参照

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/04/27(日) 14:01:03
>>51
ありが? 行ってみるよ!

ここまで見た
コープの横にハートランドって言うケーキ屋があるけど
15年前に買ったとき高くていまいちだった記憶があるけど今はどうなのかなぁ。
1987年にイートナインと言う番組でハートランドビールが出来たけど
何らかの関係性があるのかなぁ。
休日の昼間に何書いてんだろ俺・・・。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:26:34
>>45
>>51
なんか誘導宣伝っぽいなぁwww

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:30:42
そうか、すまんな
最近駄目だしのレスばかりなんで
景気のいい話でもと思ったんだが
まあ胡散臭いと思えば行かなきゃ良いだけ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:46:04
初富駅近くの元ソフトバンクショップ、次は何の店になったの?
携帯関係っぽいのはわかったけど・・・

ここまで見た
正直ドコモショップになってほしいわ新鎌ヶ谷店はいつも1時間待ちだから。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/04/27(日) 20:43:20
ドコモショップは電話予約が可能な事を知ってる人は少ない

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:15:05
>>55
ごめん;;ググったが見つけられなくて
シフォン生地はかなり軽めでクリームが濃厚で美味しかった!
半額ならまた買っても良いかも

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:00:09
おわっちゃったねーてっきり、鎌ヶ谷近くのケーキ屋だと思ったけど。
鎌ヶ谷ケーキ屋激戦区。セールも多くて楽しい!
フジヤも10パーオフやってたよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/04/27(日) 23:51:38
前スレで書いた北初富のファミリーブックの閉店、
延期になったと新聞折込のチラシに書いてあったんで
見に行ったら閉店してGEOになるという張り紙と
GEOのバイト募集ポスターがなくなってた
GEOになることが白紙になったんかな

ここまで見た
>>60
増税後も堅調なようになってるけど
不二家がセールするようになったら終わりだな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/04/28(月) 18:28:10
ケーキ屋といえば
馬込沢駅近くにあったアンティークって店
あっさり閉店しちゃったのがショックだった
隠れた名店的佇まいが魅力的だったのに
馬込ロールとか定着して欲しかった

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:04:36
なんで不二家がセールするようになったら終わりなんかはしらんが、
月末の10%OFFは恒例の企画とちゃうか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:40:09
>>63
去年の台風でお店が水没して、再起不能になっちゃったんだよね。
ロールケーキだけなら、通販のみでまだやってますよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/04/28(月) 23:24:41
セールは売れ残りの投げ売りか
売れない店のテコ入れって
感覚なんじゃない

流れに棹さす場合も多いと思うけど

ここまで見た
>>61
CMでファミリーブックとゲオで開催!とかやってるから吸収合併したんじゃない?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/04/29(火) 15:38:06
市教育課が、鎌小のプールの騒音問題に伴い、隣接する土地建物を、相場価格の倍以上
(相場1900万に対し、書いとり額5500万引っ越し費用、市持ち)で買い取るようです。
長年、地権者のDQNババーから脅迫に近い苦情を受けての措置らしい。
ひょんな事からその事実を知り、市役所に問い合わせるも、市役所→答えられません。
教育課→ふじこふじこ。市長にメールするも市長→シカト。
誰か税金の無駄ずかいを止めさせてー。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード