facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/04/16(水) 10:48:54
茨城県で生まれ育ち、今は他の都道府県に住んでいる人のスレです。

茨城県から出て見えてきた、茨城県のいいところ、悪いところ。

茨城県出身ということで自慢できたこと、恥ずかしい思いをしたこと。

県内に住んでいては解らなかったことなどお話ししましょう!


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/04/16(水) 22:18:05
やっぱ、茨城訛りが恥ずかしかった。

何故か、九州出身?と言われることが多かった。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/04/16(水) 22:53:32
都内で福島県の出身と間違われた事が何度かあった。
茨城県だと話すと→ 昔、科学万博行きました と挨拶代りに言われる

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/04/17(木) 19:20:29
「なんか、育ちが悪そうな感じがする」
っていきなり言われたことがある。

あとで、茨城出身だということを話すと、やっぱし!みたいな。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/04/17(木) 20:27:54
納豆と言われる

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/04/18(金) 13:45:16
茨城県って、汚職が多いイメージがある。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/04/19(土) 09:43:32
茨城県は、住みたくない都道府県1位って聞いたけどホント?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/04/19(土) 11:20:35
>>7
解らん。県南 県央 県北 でも感覚だいぶ違うからなぁ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/04/19(土) 12:38:03
場所柄、訛りとかは全くないんだが、「取手って千葉県だよね」と言われたことがある。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/07/07(月) 02:01:00
ちばらぎ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/07/31(木) 23:58:59
県南 野球とナンパ好き
県央 水戸以外は鹿島郡
県北
日立は無感情
太田は骨っぽいが融通が効かない
大宮は何故かラテン系
県西 実家の門がデカイとか自慢して嫌われる

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/08/01(金) 00:36:04
>実家の門がデカイとか自慢して嫌われる
ナニソレw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/05/03(日) 20:47:44


ここまで見た
  • 14
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2015/05/22 20:06:30
ツ偲?ツ嘉?づ個姪・ツつェツデツカツイツづ?篠ゥツ鳴敖つキツづゥ窶シ
ツ個ァツ青シツづ個バツカツ男ツ篠ゥツ鳴敖つオツづ?つス窶シツつスツつ「ツつオツづ?づ?つゥツつュツづ按つ「ツづ個づ可つウツ。
ツづ按つコツつゥツ篠ゥツ閉ェツつソツづ個篠ゥツ鳴敖つオツつスツつェツづゥツづヲツづ仰〜

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード