facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 292
  •  
  • 2014/04/26(土) 07:23:41
凄いな、富岡製糸場。
でも、見にきてガッカリする人多そう

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:01:51
好きな人以外、リピーター皆無・・・

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:11:13
高崎駅前のホテルは稼働率上がるだろうね。観光の起点として。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:14:48
日帰りバスだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:14:55
>>292
あそこで最も印象深かったのは、工場などではなく隅っこにある
鉄格子のはまった倉庫みたいな建物

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:23:40
>>296
女工哀史 野麦峠
http://www6.plala.or.jp/ebisunosato/nomugi.htm

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:30:22
>>297
いやまぁ…わざと書かなかったんだが

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:31:37
>>294
草津や伊香保などで宿泊しての行き帰りについでに世界遺産に寄る程度だろうから高崎はそれほど変わらないのでは?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:40:51
世界遺産は歴史的な宝物を過去から未来に引き継ぎ保護するのが定義であって観光地化指定では無いんだけどね・・・

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード