facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 58
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:56:04
って言ってる>>53まで含めて気味悪いなと思う俺

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/04/28(月) 14:01:38
>>47>>51はなんで自己紹介してんの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/04/28(月) 16:08:26
なんか最近ささくれだってるね、この板。
天気もいいしGWだし、ノンビリいこうよ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/04/28(月) 16:40:04
(俺のGWはまだ始まってないなんて言えない…)

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/04/29(火) 02:58:00
>>61
サービス業乙。
ところで、新座駅近くの求人がしょっちゅう入ってるちゃんこ屋って息長いけど美味いの?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/04/29(火) 07:42:31
ラーメン屋をはじめ建っては潰れる志木新座の飲食店で息が長いと言うことは
まあまあそういうことなのだろうと勝手に思ってる

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:49:39
ちゃんこって珍しいからな
でもあの立地じゃ地元民しかこなそう
国道沿いでも旧道でもないし

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/04/30(水) 00:15:00
>>62
志木街道沿いで駐車場も余裕があってちょっと遠くても行きやすい
鍋がメインだからまずいってことはない(比較対象がないからうまいかは分からない)
ラーメンみたいに競争が激しいものでもないだろうからつぶれにくいだろうし
ただ求人が頻繁なのは知らなかったけど、アルバイト店員が集まりやすいかというと微妙かも

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/04/30(水) 00:38:52
新座の江戸沢は唯一残った埼玉県内の江戸沢なんだね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/04/30(水) 19:49:42
スケッチーっていうカフェ、ランチは美味しい?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/05/01(木) 12:56:28
江戸沢じゃなくて赤から鍋になれば週3で通うのに…

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/05/01(木) 23:34:04
赤から鍋だと若者限定っぽいけど家ではなかなか食べられないものがいいよね
あの場所でちゃんこ鍋って誰をターゲットにしてるのかわからないし
メニュー見ると懐石料理もやってるみたいだけど

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/05/02(金) 13:35:06
投票した我らのほこりだ。将来の新座のためがんばってくれ。
幽斎 ★@転載禁止:2014/05/02(金) 12:59:52.56 ID:???0
園遊会事件で話題の豊田真由子議員。あだ名は、ピンクモンスター?
http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20140502_2
17日に天皇、皇后両陛下主催された赤坂御苑(東京・元赤坂)で行われた春の園遊会で、
豊田真由子衆院議員(39)=自民・埼玉4区=が起こした?問題行動?が話題になっている。
本来は入場が認められない、親族とみられる招待者ではない女性を連れて入場したというのだ。
「サンデー毎日」の最新号によれば、宮内庁職員から入場を拒否された豊田議員は「入れなさい」と声を荒らげ、
母親を配偶者(夫)と、トンデモ主張。最後は職員の制止を振り切って入場したという。
「いかにも、豊田真由子がやりそうなこと」と、永田町では大評判だ。
豊田議員は桜蔭高校から東大に進学。卒業後は、厚労省にキャリア官僚として入省した。
官僚時代は、米国ハーバード大学大学院に留学もしている。厚労省の女性官僚では、
比較的順調なコースを歩いていたが、2年前の衆院選で国会議員へと転身する。
「上昇志向のカタマリのような女性。映画の『キューティー・ブロンド』に憧れていたと聞いています」
と、かつての同僚は明かす。
2001年公開作品の映画「キューティー・ブロンド」はハーバード大学を舞台に
ブロンド娘が活躍するというストーリー。ヒロインはピンクが大好きで、
常に華やかな服装に身を包んでいる。この作品は大ヒットし、次作では、ワシントンD.C.に舞台となっている。
「ヒロインを自分と重ね合わせていたのかかもしれません。議員になった直後は、
髪は金色に近いカラーで、スーツはいつもドピンクでした。
ちなみに、HPの顔は、本人と全然違います。すれ違ってもわからないでしょう」(前出の厚労省官僚)
実は、豊田議員の武勇伝は今回が初めてではない。
「議員会館の部屋が気に入らないから変更しろと、自民党4役の事務所に電話をかけて文句をつけたというのです」
そう、自民党議員の古参の秘書は驚きをこめて話す。
新人議員とは思えない度胸の持ち主である。当然だが断られると、こう言ったというのだ。
「A(自民党4役のひとり)も大したことないわね」
天皇・皇后両陛下に対する無礼については処分されることが望ましいが、
将来が楽しみな、大物女性議員が誕生したことだけは間違いないようだ。【了】

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/05/02(金) 16:10:40
赤から鍋

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/05/03(土) 04:09:46
62だが、皆いろいろサンクス。
少なくとも、新座駅前が綺麗になった10年以上前からある店だし、一回くらい行ってみてもいいかもね。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/05/03(土) 05:12:34
豊田真由子ってポスターとだいぶ違うよなw
ありゃAVパケ写だよw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/05/03(土) 05:42:02
凸版の食堂のカレーライスは絶品!!
…ただし2001年時点

今はどうかな〜

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/05/03(土) 05:59:41
凸版に勤めてたの?

ここまで見た
  • 76
  • sage
  • 2014/05/03(土) 15:05:38
東上線人身事故で止まった
さて新座駅経由で帰るか…(;つД`)

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/05/03(土) 15:10:04
またかい。ノルマでもあんのか東上線……

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/05/03(土) 17:15:55
昔は中央線が有名でしたが・・・時代・・・ですかね?

♪止まる〜 止〜まる〜よ 電車〜が止まる〜
♪人〜身〜事故〜を 繰り返え〜ぇし
♪今日も〜 止〜ま〜ぁた 東上線は
♪近いうちに また 止まるで〜しょう

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/05/03(土) 19:11:01
>>78
うぜえ

ここまで見た
  • 80
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 81
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 82
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 83
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 84
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/05/04(日) 13:28:16
>>75
うん。バイトだけどね、2年間ぐらい…
(>>74)

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/05/04(日) 13:57:13
ちょっと凸版にカレーライス食べに行ってくる

ここまで見た
  • 87
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/05/04(日) 17:38:59
>>85
そっかー
朝霞工場に勤めてた知り合いがいて、やっぱり社食のカレー美味いって言ってた(絶品とまでは言ってなかったけど)
それももう十年くらい前の話なんで今は知らないけれども。
十年くらい前に板橋に転勤になって、こっちの社食はまずいって嘆いてたw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/05/06(火) 04:07:29
複葉機 ピエロ テニス壁打ち

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/05/06(火) 15:22:11
広報にいざ、リニューアルして見易くはなったけど、扱いづらいね。ちょっと見たいって時に前の大きさのほうが便利だったな。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/05/06(火) 18:44:02
>>20なんの番組かは忘れたけど、この間市役所の食堂が紹介されてたよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/05/06(火) 19:08:22
市役所地下の食堂ってこれかな?
http://tabelog.com/saitama/A1103/A110301/11033019/dtlrvwlst/4862150/

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/05/06(火) 20:02:04
ニューフジさん……メニューが変わってから
不味くなった気がする……ので行かない…私です
でもニューフジさんになってから弁当持ちの市役所の人のたまり場が
ないから良いかもね♪

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/05/07(水) 04:50:00
>>90
同感、サイズ据え置きで今のデザインだったらよかった

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/05/08(木) 01:44:14
年々大江戸線を新座市に…って力を入れてきてるけど本気なのかよー
看板見るたびに遠い目になるんですが。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/05/08(木) 17:48:03
大江戸線がまだ都営12号線って呼ばれてた頃は大泉学園町方面に延伸させようって言ってたけどね
新座も無理なのではなかろうか

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/05/09(金) 00:20:23
呼び込もうとしてるのって馬場あたりだっけ?
なんだかメリットなさそ、ターミナル駅になるってことでしょ?
あと20年先の話だったとしてもイメージわかない…なんでも最初はそういうもんかな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/05/09(金) 03:43:26
練馬区ですら14年間も検討中なんだから、新座市なんて生きてる内は駅を拝めそうにないわ。
地下鉄なんて通さないで、大泉学園までぶち抜く大通りでも整備してくれ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/05/09(金) 06:14:05
>>96
大泉学園は東京都 新座は埼玉県

大江戸線は都営地下鉄 経営は東京都

新座にくるのは全く期待してない。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/05/09(金) 06:27:57
東武、西武、京王、小田急、東急、京急の外環路線が欲しい

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/05/09(金) 07:35:56
ぱちんこ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/05/09(金) 07:46:03
武蔵野線がクソ路線なんだよなほかとの接続が
元々客用じゃないからだが

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/05/09(金) 13:22:02
バスでいいよ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/05/09(金) 18:41:25
水道道路の水道部分(野火止用水)をふさいで道路と歩道を拡張してほしい
毎年、少なくとも1台は用水路に落ちた形跡があったり、
石でできたガード(?)がドミノ倒しになってる

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/05/10(土) 00:04:32
12号線を東所沢に伸ばすくらいなら新座駅経由で志木駅まで延ばしてほしい

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/05/10(土) 08:33:01
>>4です。
ご回答有難うございました。

>>6
てんやか、やよい軒。いいですねぇ(^ ^)

>>5
さすがにその辺は都内へ。

>>8
ビル経営やってます。テナントの候補を絞るのに、どんなニーズがあるかなと。
やよい軒は誘致してみようかと思ったけど、間口の条件を満たしてなかった。

ここまで見た
律儀かよっ!!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/05/10(土) 16:59:58
>>107
お前こそ律儀だな
名前まで入れて

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード