facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 174
  •  
  • 2014/07/24(木) 17:46:22
>>173
あれ、今宮城をご訪問されてるんじゃなかった?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:30:49
))170
大高生じゃないんけ?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:04:55
つか、田舎で大学ないもの、高校でレベル語るしかないわな。
大高がなんぼかしらんが、黒磯の上位組もいいよ。
学区撤廃する前の印象しかないが。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:57:14
黒高って、甲子園出場や全国駅伝出場とかあるんだね。
学歴どうこうより、そっちが凄いよね。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/07/26(土) 20:25:02
大高、野球負けちゃったな
県北民として、本当に残念だ

ところで大高って、毎年何人か東大入るけど…
上位10人を除いたら、すでに矢東のが上じゃね?
しかも矢東の中高一貫の導入、大高OBのオッサン達が怒ってたぞ


ちなみにクロ高と聞いて、魁クロマティ高校を思い出すのは俺だけじゃないはず

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/07/26(土) 21:09:43
今年は国公立は大高115矢東110で率で言ったら矢東のが良かった
上位層は旧帝等が大高7矢東4、筑波が大高4矢東5
私立まで含めると大高のが上だけど宇東も中高一貫で上がったしこの先はわからない

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/07/27(日) 02:00:52
>>178
大高 毎年は東大に入ってないよ。
しかも現役はしばらく0だし。
スレチなのでここまでにしておく。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/07/28(月) 00:36:38
もうすぐ、湯守田中屋の客室露天風呂付きの部屋に泊まるんだけど…今から楽しみだわ〜

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:29:42
大高で偏差値55とかだっけ?
東大は4人くらい出た年もあるけど偏差値55でトップだと東工大もギリギリか
東北大くらいじゃないかな?
大高トップは東北大のイメージもあるし

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:40:58
教師の人間性が微妙だから子供には行かせたくないわ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/07/31(木) 08:05:00
学校の偏差値ってボトムラインじゃないの?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/08/01(金) 00:14:11
黒高トップで千葉大くらい?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/08/01(金) 18:39:35
黒高のトップで筑波に行ったのが入る。
しかし推薦だったと思う。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/08/04(月) 14:32:33
やっぱり陰湿な奴等だった

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/08/04(月) 14:37:34
もうイーモは一生アク禁

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/08/04(月) 22:42:04
>>150
人の悪口や陰口を叩かない
みんなあなたみたいな人だったら、少しはいい世の中になるんだけどな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/08/09(土) 08:16:24
陰湿な人たちがいるのはどこの都道府県でもあること。
陰湿でない人たちがいるのもどこの都道府県でもあること。
人それそれだよ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/08/09(土) 13:18:47
人口密度低い地域の陰気はキツいよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/08/12(火) 19:05:03
話変わりますけど、みなさんは「那須ロイヤルセンター」をご存知ですか?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:39:20
>>192
今はコナミ研修所

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:50:54
ファンタラマファンタラマみんなのファンタラマ♪

ここまで見た
  • 195
  • 170
  • 2014/08/12(火) 21:37:04
>>192
さくまあきら氏が似顔絵描きのバイトしていたというね。
ファンタラマ懐かしいわ〜、37歳。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/08/12(火) 23:27:30
>>192
ハイランドパークと2大パークだったね

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/08/13(水) 05:10:10
晴れてたらハイランドパーク
雨ならロイヤルセンターだった

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/08/13(水) 07:57:09
てか、何で潰れたの?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/08/13(水) 11:56:44
潰れる直前にファミリーで行ったんだが、大浴場は男湯も女湯もウチの家族で貸切だった
そりゃ潰れる罠

って、おまいらスレチだろが
ロイヤルセンターは、那須塩原市じゃなく那須町
地元民以外、勘違いしてる人間が大杉だ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/08/13(水) 18:06:05
那須塩原市という名前がよくない

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/08/13(水) 20:58:13
>>199
地元民しか知らないよ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/08/14(木) 07:39:28
>>200
なんで那須塩原市になったん?
黒磯市も嫌いじゃなかったのに

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/08/14(木) 07:56:03
黒磯は黒磯でやっていくべきだったよな

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/08/14(木) 08:53:33
>>202
なら合併しなければよかったのに
黒磯だけ分離してくれ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/08/14(木) 10:39:15
逆に那須塩原と大田原と那須町が合併して那須市にすれば問題ない

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/08/14(木) 11:13:42
>>202

>>96-11の0あたりを読み返してみればいいよ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/08/14(木) 19:12:01
つーか市町村合併事態おかしくない?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/08/15(金) 00:51:31
黒磯駅前に図書館建てるのね。
あと駅前復興に何十億円の予算をつぎ込むって聞いた。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/08/15(金) 00:53:57
黒磯独立運動

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/08/15(金) 08:53:11
もう黒磯駅前は諦めて那須塩原駅周辺に金かけろよ
大田原だって西那須野だって再開発しても全くの無駄金だっただろ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/08/15(金) 18:48:08
開発すると何かいいことある?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/08/15(金) 20:10:13
建設関係の業者は大喜び

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/08/15(金) 21:26:34
>>208
南相馬の馬追で無理矢理乗馬して落馬した奴が
青木のあたりに乗馬クラブ見たいの作るとか言うのも聞いたけど
み○なの党って箱物とか税金の無駄遣いしかしないんだよな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/08/17(日) 09:47:38
また市長が変なこと言い出したな
集団的自衛権に対して諸手を挙げて賛成

前の舌禍事件といいこいつどういう奴なの?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/08/17(日) 21:51:49
市長きちんとしてほしいね

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/08/18(月) 20:17:12
幸楽苑は安くて助かる〜

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/08/18(月) 21:33:58
今度大田原にもできるよ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/08/20(水) 22:13:36
パブリックコメント万歳\(^-^)/

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/08/26(火) 05:18:33
観光で行くんですけど、何かオススメありますか?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/08/26(火) 06:13:57
特にありません

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/08/26(火) 07:46:40
塩原温泉郷ぐらいかな。板室温泉は湯治場なので観光には向かない。あとは家族連れで千本松牧場とか。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/08/28(木) 17:38:11
アウトレットくらいかな?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/08/28(木) 20:49:16
乃木神社を忘れるな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/08/29(金) 00:43:55
沼原湿原でしょ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード