facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 188
  •  
  • 2014/03/29(土) 10:04:32
昭和39年かぁ、懐かしい写真だね〜。
電信柱にある福岡中央病院って今はもうないよね?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/03/29(土) 10:51:48
野球でケンカしてたら身がもたないよね

ちな檻

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/03/29(土) 11:33:14
昭和39年か。俺がまだ24歳の頃だ…

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/03/29(土) 11:34:37
戦前世代すか!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/03/29(土) 11:41:35
70代の生き字引出現ワロタ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/03/29(土) 12:36:41
俺(74)

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/03/29(土) 12:47:45
朝から隣人がうるさくて参るよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/03/29(土) 13:12:47
>>188
今は上福岡総合病院と名を変えて、ふじみ野市の花の木中の
近くにあります。
富士見川越バイパス走ってると見えますよ。
写真の当時は上福岡1丁目にあった頃ですね
今は近藤建設の本社が建ってますが、名残なのか上福岡総合病院の
送迎バスの発着所になってます。
鶴瀬病院の跡地の駐車場にイムスの送迎バスが停まるのと同じですね。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/03/29(土) 13:51:25
>>195
名残というか移転で不便になる人達の利便性維持の為に送迎バス走らせるようになったんだろうね

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:38:19
たぶん、当時(昭和39年頃)は東上線(単線だ!)の踏切あたりからでも
川越街道を走るクルマが見えて、そのむこうに富士山も良く見えたんだろうね。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/03/29(土) 18:19:56
>>179
鶴瀬みずほ台はハサミ省略だった記憶しかないんですがもっと前は切ってたんですか?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/03/29(土) 18:57:28
定期とかだとキセルし放題な気がするけど昔はどうやって判別してたの?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/03/29(土) 19:08:21
>>199
それ気になるよね
普通のキップでも運賃把握してないとやりたい放題じゃない?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/03/29(土) 19:21:48
自動改札化以前は、改札員が目視チェックしてましたよね。
区間とか定期券自体は見ずに、手首や提示の仕草を見てたという
話を聞いたことが有ります。
キセルやるような人は、たいてい定期券の出し方がおかしいそうで。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/03/29(土) 19:23:56
今日は、南畑の菜の花見に行ったら先週とは違って意外と咲いてました。
食べられるつぼみもかなりあったので、けっこう採らせてもらいましたよ。

さっそく茹でておひたしにしましたが、普通に美味しいです。
菜の花は、茹でてしまえば冷凍保存できます。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/03/29(土) 19:56:23
>>197
昭和39年頃だと川越市まで複線でしたよ
昭和40年には坂戸まで複線になってます

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/03/29(土) 21:22:11
昭和からまるで進歩してないな東上線

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/03/29(土) 21:30:41
>>200
定期に関しては>>201さんの通り仕草がおかしかったりする
運賃に関しては駅員は全部覚えてるし、改札で精算も可能

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:24:27
>>172って場所はどこ?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:31:01

>>203さん、197ですが、画像を見ると単線に見えたので
てっきりまだ単線なんだと思ってしまいました。

2枚目の東口通りの写真を見ると、今と一方通行の向きが違いますね。
もしかして古い写真は駅方面からみずほ銀行のあるほうを撮っているのかな?
うなぎの山喜の前あたりから撮っているようには見えないなぁ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:42:17
>>182
野球で喧嘩になるほど熱狂的なファンまだいるんだ
40代以下ほとんど関心ない。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:46:13
>>206
池袋から川越市までの駅で相対式で
上下でホームがヅレていることから川越と推測。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:52:01
>>206
川越駅の下りホームから上り方向を撮影してるようですね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:07:24
>>198
自分が高校生だった頃は切ってましたよ
あっ年がバレ…

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:20:39
>>211 自己レス
高校生の時にはみずほ台から川越駅まで通ってたんですが、
キップ切ってたのは川越駅だったのかな?
みずほ台は切ってなかったんだっけ??

川越駅の方は、駅員があのキップ切るやつ(あれ何ていうんだろ)を
チャチャッ、チャッカチャッカ、
チャチャッ、チャッカチャッカ
ってやってて面白かったw

↑若い人は何の事かわかんないだろうなぁw

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:28:01
駅前のカントリーラーメンでハンバーグラーメンを食べるのが好きだった。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:33:07
消費税5%終了まで後2日

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:53:10
俺は川越駅前の狭山そばかな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:26:11
>>212
リズム取ったりまわしたりしてる駅員がいたよね

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:57:09
小学校高学年には自動改札になってたからいまひとつ覚えてないんだけど
巣鴨駅の改札全部に駅員居たのは覚えてる

どこの駅も沢山の駅員がいた時代なんだね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:59:15
記憶では、みずほ台駅は自分の物心ついた82年頃から、
少なくとも91年までは自動改札じゃなくてハサミだったよ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:43:41
1980年頃は、東横線だけが自動改札だった(と思う)。
同じ時期の名古屋の地下鉄は、ほとんど自動改札。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/03/30(日) 08:19:38
>>212
チャッカチャッカやってないと切れ味が悪くなるんだよね
>>217
もっと前は出札も券売機じゃなくて駅員が売ってたから
今よりは多かったけど特に沢山の駅員がいた時代という訳でもないんだよ
>>218
ただ、基本は入鋏省略だったかと
回数券だと切ってたけど
>>219
東横線も一部の駅だけ
当時の自動改札は今より性能が良くなかったから首都圏のラッシュには対応が難しいとか、
一部の駅で入れても磁気券じゃない切符入れられたりとかトラブルが多かったんだよね
国鉄は武蔵野線、営団は有楽町線各駅で試用したけど、結局うまくいかなくて撤去しちゃった

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/03/30(日) 09:50:59
武蔵野線は自動改札を強行突破する大人がいっぱいいたよな
そのころは電車も1時間に2本ぐらいしかなかったけど

ここまで見た
  • 222
  • うん利根
  • 2014/03/30(日) 10:13:53
>>218
僕の記憶では、みずほ台駅は最初無かった。
柳瀬川駅は、出来たばかりの時に、仕事で行ったけど、まだ新設のニオイがしていた。
ふじみ野駅は、作ってる時に、歩いた事が有ったな。
みずほ台駅も、仕事で良く行ったけど、畑から霧が発生する所を初めて見た。
上福岡駅は、仕事で通ってたけど、最近は変わってるんだろうな。
武蔵野線は、昼間の時間帯で、2時間待ちなんてのも有った。

ここまで見た
  • 223
  • 夢のKAMEP細胞 ◆
  • 2014/03/30(日) 11:29:59
>>222
>新設のニオイがしていた。

多分、塗料のニオイかめ。
当時(s54年)は未だアレルギー云々が大きく云われて居なかったから、そのニオイに
アレルゲン物質が含まれて居たと思われるかめ。
亀福岡駅は、蒲鉾の樣な形状はそのまゝかめ。
ただ、北口にあった、雨ざらしの大きな階段は無くなり、今は狭い階段とエスカレー
タ・エレベータがあるかめ。
あと、北口・南口の名も無くなり、今は東口・西口になってしまったかめ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:33:00
地震?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:43:04
地震来ましたね。
震源は千葉北西部、深さ80kmで震度2だそうで。

今日はあちこちのガソリンスタンドで行列作ってるなんて
話が出てますけど、市内でもそうなんですかね?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/03/30(日) 13:02:35
なんで亀ってこう変な揚げ足しか取らないの?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/03/30(日) 13:15:37
別に揚げ足には感じないけど。
ただ解説してるだけだと思うよ。

ここまで見た
  • 228
  • うん利根
  • 2014/03/30(日) 13:58:40
>>226
223の何処が上げ足か分かりません。
寧ろ、上福岡の情報を教えてくれてる様に見える。

ついでに、
>>114
一切、気にしないで下さい。
?貴方を不愉快にさせた
亀さんを不愉快にするのは無理です。
僕は、過去数回不愉快にさせた事は有りますが。
?申し訳ないです。
謝る必要も有りません。

東上線と川越街道が離れてるけど、どっちが住み易いですか?
亀さんの上げ足を期待しましょう。

ここまで見た
  • 229
  • 夢のKAMEP細胞 ◆
  • 2014/03/30(日) 14:10:26
>>228
数字を丸で囲んだ文字は、機種依存文字で化ける事があるから、やっちゃ駄目らしい
かめ。
まぁ何の機種なのかさっぱりだけれども、とにかくそうらしいかめ…。

あ!上げ足になってしまったかめ?

ここまで見た
  • 230
  • 夢のKAMEP細胞 ◆
  • 2014/03/30(日) 14:18:06
>>226-227
美味しいのかめ?
挙げ足なら分かるかめ…。ふふ。

>>228
東上鉄道は、用地買収の時に今の朝霞市で地主による買収反対運動に遭い、形状が変
わってしまったそうかめ。
その為、本来なら川越街道に沿って走る予定が今の形になったと訊いた樣な気がする
かめ。

ソースは、ブルドックに限るかめ。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/03/30(日) 14:30:31
カメ、絶好調だね〜。

東上本線は川越街道なんか目じゃないよ、
なんせ当初は新潟まで伸びる予定だったんだから。
池袋発・準急「新潟行」なんて、ロマンだねぇ〜。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/03/30(日) 14:46:29
>>231
254も結構長いけどね

>池袋発・準急「新潟行」なんて、ロマンだねぇ〜
やっぱり成増から先各駅に停まりますなのか?

ここまで見た
  • 233
  • 夢のKAMEP細胞 ◆
  • 2014/03/30(日) 15:02:01
>>232
>やっぱり成増から先各駅に停まりますなのか?

成増から先、各駅に停なりますかめ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/03/30(日) 15:27:18
今日もあぼーんだらけorz

ここまで見た
  • 235
  • 夢のKAMEP細胞 ◆
  • 2014/03/30(日) 15:47:30
>>234
あら、何の事かよく分からないけれども、きっと明日は良い日になるかめ!
そう思わなければ、生きていけないかめ。
頑張るかめ!ノ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/03/30(日) 17:05:43
あぼーんで見えないけどねー

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/03/30(日) 17:58:56
あぼーんあぼーんアンドあぼーんw

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/03/30(日) 18:40:35
http://gogen-allguide.com/a/ageashi.html

ふふ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード