いぇい!所沢市小手指の話題42 [machi](★0)
-
- 101
- 2014/03/18(火) 20:40:52
-
この間小手指がテレビでやってた
経済アナリストの森永って人が小手指に住んでて、将来高く売れる…みたいなやつだった
-
- 102
- 2014/03/19(水) 00:36:26
-
>>95
少なくとも来年まで営業するのは確実みたいだよ。
で、来春以降、行政と地主と島忠で詰めの協議をやるとのこと。
その内容によっては営業期間は延びる可能性もあるんだろうけど、
将来的に敷地が分断されるのは間違いないんで、島忠はあの場所からの
撤退を念頭に置いているそうだ。
-
- 103
- 2014/03/19(水) 00:36:52
-
森永卓郎って小手指に住んでるのか。
-
- 104
- 2014/03/19(水) 00:58:49
-
小手指南とかだったりして
大六天のマミーで見かけたことあるよ
-
- 105
- 2014/03/19(水) 00:58:53
-
松ヶ丘と言う噂もある
-
- 106
- 2014/03/19(水) 07:57:14
-
旧北野だよ。
現在の小手指5丁目なのか元町なのかは知らない。
-
- 107
- 2014/03/19(水) 10:12:30
-
場所的に北野のあたりが売れると思ったのかね?
駅前ならともかく…
タワーは相変わらず人気みたいだね
中古が出てもすぐ売れるらしいし
毎日色んな業者から売って欲しいとチラシが入ってるらしい
-
- 108
- 2014/03/19(水) 10:43:09
-
>>102
家具売り場の方はちょっと無理だと思うけど、ホームセンターの方は
残せそうな感じだけど・・・って言うか、個人的に残して欲しいなぁ。
-
- 109
- 2014/03/19(水) 12:08:14
-
タワーが人気?
そうかな。最初の販売時に完売しなかった物件だよ。
表向きは、完売したけど、どうしても売れ残ったところは、迂回して賃貸に沢山出てたよ。
チラシは、分譲マンションなら、大概入ってるよ。うちも、毎日の様に入ってる。多い時は3つくらい。
-
- 110
- 2014/03/19(水) 18:09:18
-
島忠のところから神米金へとつなげるの?
-
- 111
- 2014/03/19(水) 23:03:14
-
タワーは防音弱いよ
高くするから壁厚く出来ない
-
- 112
- 2014/03/20(木) 07:39:18
-
>110
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/seikatukankyo/doro/toshikeidoroseibi/kitanoshimotomisen/files/kitanoshimotomizentai(H25).pdf
とか
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/seikatukankyo/doro/toshikeidoroseibi/doseib_20140210120444124/files/kitanosimotomi.pdf
を参照してください
-
- 113
- 2014/03/20(木) 10:01:13
-
>>108
残して欲しいよね。
だけど西側駐車場が無くなり、店舗面積が現状より狭くなる事を踏まえると
運営継続は厳しいらしいよ。。
住民の嘆願があれば、もしかすると近隣移転って形態もありえるのかもしれないけど
例えば島忠と立正佼成会の間の地主は複数みたいだから土地の確保すら難しいかもね。
-
- 114
- 2014/03/20(木) 10:12:03
-
お気に入りだったほんだらけ閉店したし、最近棚作りのために通いまくってる島忠が今度は場所がどうたらで閉店の噂たってるとか何なの…かっぱ寿しもなくなったし、お気に入りの場所がゴリゴリ削られてる件orz
-
- 115
- 2014/03/20(木) 10:25:53
-
>>113
行政道路を挟んで向こう側になるけど、島忠は旧かっぱ寿司跡地を獲っておけばよかったのに
家具売り場だけをそっちに移せば、現店舗は道路予定地にかかる部分を失ってもホムセンとして営業できそうだが
もし島忠がまるまる失われるかもしれない未来を考えたら、正直イエローハットなんかよりもそっちの方が住民にとってもいいのでは?
需要の高いカー用品ならホムセンでも扱ってるし、カー用品店はガラ悪い客層で価格もボッタだからいらねーよ
-
- 116
- 2014/03/20(木) 11:40:42
-
D2の方が品揃えも価格もいいけど、歩いて行けるから価値が高かった
小手指で花屋消滅ですね イエローハットってピザ屋だと思ってたら
カー用品でしたか
-
- 117
- 2014/03/20(木) 14:39:42
-
島忠ではテーブルに棚にガスコンロと最近は鉢植えも始めたのになくなると寂しいよー
そういえばイエローハット壁にたこ焼きって書いてあったような?
-
- 118
- 2014/03/20(木) 14:51:44
-
イエローハット見てきたが回転寿司のベルト
コンベアに商品乗っていて回転していた
-
- 119
- 2014/03/20(木) 15:45:23
-
森永卓郎の家は山口だよ
-
- 120
- 2014/03/20(木) 17:00:28
-
西友の駐車場、
昨日の夕方は無料でしたが
無料の日って決まっているのですか?
-
- 121
- 2014/03/20(木) 18:45:15
-
小手指の地価上昇してるね
-
- 122
- 2014/03/20(木) 22:40:30
-
>>120
基本5%オフの日は無料開放してるみたいですが、
ここ最近は機械が故障しているらしくていつ行っても無料ですね
-
- 123
- 2014/03/20(木) 22:49:49
-
新鮮が休みの日が無料だと思ってた
-
- 124
- 2014/03/21(金) 00:18:10
-
>>116
花屋は西友B館の横、無認可保育園とヤマギシ卵販売所の間に一軒あるだろ。
-
- 125
- 2014/03/21(金) 01:46:46
-
南口出て左に行くとこてさしフラワーが有るな
テイクワンの斜向かいのビルにも花屋が入ってたような記憶があるけど…あったけかな?
-
- 126
- 2014/03/21(金) 02:46:09
-
南口のハイツ下商店街にもあるよ
-
- 127
- 2014/03/21(金) 03:33:35
-
イトーヨーカドーは看板が西武ショッピングセンターと
デテイタよ
-
- 128
- 2014/03/21(金) 07:18:53
-
小手指ショッピングだっけ。
アーケードの入口角にもあった気がする。
-
- 129
- 120
- 2014/03/21(金) 07:35:45
-
>122
有り難うm(__)m
-
- 130
- 2014/03/21(金) 08:44:35
-
>>125
下段で書いた花屋は閉店したよ。今はコインランドリーになってる。
-
- 131
- 2014/03/21(金) 08:54:19
-
南口には若菜の向こう側にも花屋ある
あと西友の駐車場側の外にあったよね
-
- 132
- 2014/03/21(金) 12:31:16
-
>>127
ということは、ヨーカドーはテナント扱いになるのか?
-
- 133
- 2014/03/21(金) 12:40:39
-
ああ、西友にありましたね サンクスしかないかと悲観していた
今年もゴーヤの苗を買わなければならないから
-
- 134
- 2014/03/21(金) 13:41:42
-
>>132
テナントってうか西武そごうって
今やヨーカドー傘下ですからのう
ここは西武の名前出した方が
抵抗なくて良いと判断したのでは
なかろうか
-
- 135
- 2014/03/21(金) 14:03:09
-
花火の音がバンバンなってるけどどっかで祭りでもやってるの?
-
- 136
- 2014/03/21(金) 14:41:48
-
イトーヨーカドーは敵だからなw
-
- 137
- 2014/03/21(金) 15:04:37
-
ゴーヤの苗は毎年、当麻園芸で買ってる。あそこは北中?
-
- 138
- 2014/03/21(金) 20:52:57
-
あの行政道路の北側の迷宮か。
どこも似たような景色で、しかも幹線道路と斜めに交わった道ばっかりで方向感覚が狂うんだよな、あの一帯は。
しかも道を一本間違うとブロックが大きくてフォローが大変で、車のすれ違いも厳しい所が多い。
本当に迷宮だよ。
-
- 139
- 2014/03/21(金) 22:36:27
-
北中、青葉台辺りはよくわからないな
-
- 140
- 2014/03/22(土) 04:00:28
-
>>135
ヤマザキ春のパンまつり
-
- 141
- 2014/03/22(土) 04:47:49
-
当間園芸のシュールな看板はすきです
-
- 142
- 2014/03/22(土) 11:46:03
-
郵便受けにカルト新聞が入ってた。
こんなもん入れんじゃねーよ
-
- 143
- 2014/03/23(日) 23:15:49
-
>>142
うちにも入っていたんだけど、そちらはどんな感じの?
-
- 144
- 2014/03/24(月) 00:24:42
-
こんな感じ?
http://dailycult.blogspot.jp/
-
- 145
- 2014/03/24(月) 01:10:37
-
草加のもっとタチ悪いやつが入ってた
あいつらはまじで頭おかしいから関わらないほうがいい
-
- 146
- 2014/03/24(月) 01:28:04
-
そーかそーか
-
- 147
- 2014/03/24(月) 02:44:43
-
眼科って皆さんどこ行かれてます?
-
- 148
- 2014/03/24(月) 03:02:46
-
眼科いくなら深はやめとけ
駅の西友がないほうの口にある古い方にいけ
深は検さを2日に分けやがる
ぼったくり
基本、新しい病院は金儲け主義
目が見えにくいからと深にいったが
原因説明なし
アシスタントみたいな男が原因は分からないと
いったが
他であっさりわかった
検査料金かえせ糞
-
- 149
- 2014/03/24(月) 03:12:01
-
眼科に行くより、ネットで症状から自分で
原因突き止めろ
視力がめがねでも出ないなら網膜疾患、白内障
網膜疾患ならルティン毎日30mg、ブルーベリー、
アニタキサンチンサプリを飲めばよくなる
白内障なら2ちゃん白内障スレみて手術以外の
治療を自分でやればなおる
医師はゼッタイ信用するな
-
- 150
- 2014/03/24(月) 03:17:57
-
医師を信じてはいけない
治るものも治らないという
医者に殺される、日本の真実等を読めば
医療が患者をつくりたしているのがわかる
大学病院も同じ
ネットで治療情報つかんどかないと騙される
このページを共有する
おすすめワード