facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 19
  •  
  • 2014/03/03(月) 12:38:11
>>17

いらない。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/03/03(月) 12:45:35
>>12
いちごの里の「いちご一会」の食べ放題は?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/03/03(月) 13:30:19
カーニバルブッフェがお気に入りだったけどステーキガストになっちゃった

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/03/03(月) 13:58:20
食べ放題・取り放題系は衛生面気になってしまう。若いうちは全然平気だったんだけどなー。
回転寿司でレーンに思いっきりくしゃみぶっかけてる子供を見てしまってからかなwあまり言っても外食できなくなるけど。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/03/03(月) 15:11:07
減って来てるってことは食材高騰とかで採算合わないってことかな〜確かにカーニバルはよく行ってた!

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/03/04(火) 01:09:50
間々田のファミブは閉店してたのか

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/03/04(火) 02:09:48
千両や寿司勢はまだ良いけど、他の回転寿司は小汚くて無理だわ。
醤油差しとかレーンとか少しは拭いたほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/03/04(火) 06:21:43
魚米で大満足だわ
子連れだから、新幹線が通ると大喜びだし

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/03/04(火) 06:24:03
ファミブはゲオに変わりつつありますね。去年11月に買収され年明けから閉店ラッシュです。埼玉県は

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/03/04(火) 06:26:25
城東のファミブも改修中でゲオになるみたい
羽川はどうなるのか

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/03/04(火) 09:19:51
ファミブの5の付く日の全品100円セール重宝してたのに…

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/03/04(火) 10:46:12
間々田で人身事故だって

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/03/04(火) 17:52:28
ファミブのポイントなんだったのさ
ボッタクリめ!

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/03/04(火) 18:18:03
間々田のファミブ無くなったらあの廃墟目立つなぁ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/03/04(火) 18:36:46
間々田のファミブって結構客多かったよなぁ。思いきってツタヤにしちゃおう!

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/03/04(火) 19:07:07
間々田店の店内空になってた
内装もある程度流用してGEOになるのかと思ったけど全部入れ替えなのか

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/03/05(水) 01:43:45
ファミブの従業員は退職届けを出した上で、ゲオの条件に納得したら採用されるみたいだね。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/03/05(水) 11:22:04
>>10
隣の日本家屋を二時間くらい掛けて見てそう思うなら仕方ねえな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/03/05(水) 12:24:39
空手習いたいだけど小山で、おすすめの道場だれかしらない?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/03/06(木) 09:30:11
間々田のふぁみぶはげおになるでオケイ??

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/03/06(木) 12:32:13
小山で車のオイル交換が安い所教えて下さい(-_-)

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/03/06(木) 13:16:40
でも今ある小山のGEOも人全然いないよ。みんなTSUTAYA。
安いけど数がだいぶ少ないしね。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/03/06(木) 17:42:26
ポンタカード持ちだからゲオ歓迎だったんだけど…。
物少ないのか

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/03/06(木) 19:14:21
結局あの手のCD屋てTSUTAYAしか残らないよね。でもTSUTAYAの殿様商売的なレンタル価格は抵抗あるし・・・
小山のワングーはレンタルして無いし。まぁ宇都宮のワングーもレンタル廃止したが。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:27:07
間々田は100均が出来て欲しい。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:34:43
最近、18時〜22時に水道の水の出がかなり悪くなる。
コップ1杯水をためるにも10秒くらいかかるくらい。
水道局に苦情を言っても改善する気なし。
高い数同料金徴収するくせに仕事しないんだな、あいつら。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:03:10
駅近くにある日○歯科に通っている方いますか?
評判どうですか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:57:43
>>44
朝も7時頃から出が悪いよね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:03:49
前にも話題になってたけど小山遊園地の駐車場はいつもイッパイだね
平日なのに停められるところないよ
ただでさえ少ない駐車場を工事で減らすとか運営は何考えているのかな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:43:19
リニューアル工事が終わるまで、あと1年かかります

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:30:19
どの辺りの地域ですか?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/03/07(金) 13:45:23
ハローワークが入ってからビバの駐車場混みすぎ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/03/07(金) 19:08:51
>>46
朝も出が悪いです@城東です

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/03/07(金) 23:21:11
全体的に水道使う用事が増える時間帯は出が悪くなるもんだと思って気にならなくなってたけど。
最近というかもうずっとだよね。@駅南

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/03/07(金) 23:35:32
城北のファミブ、大雪の雨漏りでゲオに身売りとか笑える。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/03/08(土) 00:07:07
>>53
出たw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:18:12
城北のファミブは雨漏りでゲオに変るんじゃないよ
少し前からゲオになるの決まってたんだよ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:41:09
>>53は今どんな気分?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/03/09(日) 16:04:25
>>56 だなww

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/03/09(日) 16:46:56
50号の信号多い区間を立体化して欲しいなぁ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/03/09(日) 20:03:23
佐野のアウトレットモール初めていったけどすごい人だった
小山にできてほしかった

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/03/09(日) 21:15:09
小山には高速が通ってないからまあ無いでしょ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/03/09(日) 22:18:35
アウトレットは増え過ぎ感があるから少なくとも栃木県にはもう出来ないね。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/03/09(日) 22:46:42
>>61
要らないよ、もうw
実際アウトレットって安いんかも知れないケド、微妙なモノしかないし。んで結局買わないし、後々後悔も起きないw

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/03/10(月) 21:15:18
小山ってこれ以上の発展は難しいよね?やっぱ高速通ってないのは大きなハンデだよね(  ̄▽ ̄)

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/03/10(月) 21:44:14
新4号という立派な高速あるじゃないw

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:02:33
俺的にはこれ以上混雑するような店とかはいらないかな
確かに都会みたいな派手さもショッピングセンターの充実さもないかもしんないけど今のままでも十分住みやすいし

強いて言えば高速道路があれば小山駅には新幹線もあるし移動は完璧なんだよね

もうちょいまともなボーリング場も欲しいけどちょっと車走らせればラウンドワンもあるしいらないか

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:24:43
城南のマルエツの前の、以前百均とマツキヨと服屋が並んでたところってなにができるの?
完成予想図みたいな写真を見たらBiViって書いてあったんだけど…何屋?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:43:40
>>66ttp://www.e-bivi.com
大和ハウスが作るショッピングセンターかな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/03/10(月) 23:03:40
>>67
ありがとう。ショッピングセンターか
意外だった。てっきり百均とかかと思ってたよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/03/11(火) 01:01:48
俺も65と同意見
もうこれ以上道が混むと困る

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/03/11(火) 08:03:36
>>66
またマツキヨができるんじゃないの?
ショッピングセンター内にマツキヨができるのかな

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード