♪♪♪★栃木県小山市Part67★♪♪♪ [machi](★0)
-
- 102
- 2014/03/15(土) 17:02:27
-
今日買い物がてら自転車で城南地区を走ったんで感じたことを何点か。まず、TSUTAYAの裏の城南公園はいつもファミリーが多くて
いいね。すごいなごむね。次にマルエツの向かい側の建物は上部にブルーのラインーが入ってて一見するとウェルシアかと思ったけど、たぶん
違うな。コンビニかと言ったら大きすぎるし。結局わかりません。でもBiviを建設したデベロッパーが主体になってそうだね。
次に中板堂の隣は何を造ってるのかな?平地したばかりでまだわからないね。
最後に、騒がれてる【夫婦】だけど、結構愛想良かったぞ。ちゃんと対応してたし、相変わらずお客多いし。後から来たお客が
先に来たお客より先に会計を済ませたり、一部で対応が悪いって思われちゃうのは人気店ゆえの宿命なんだろな。
そんなことを感じた週末の午後でした♪
-
- 103
- 2014/03/15(土) 17:21:34
-
マツモトキヨシ小山東城南店(仮)でオープニングスタッフのバイト募集が出てるので、あれがマツキヨなのは確定のようですね
今はブルーのラインのみだけど、黄色も塗るとマツキヨっぽくなるんじゃないかな
-
- 104
- 2014/03/15(土) 17:42:30
-
おや従業員か本人かな?
-
- 105
- 2014/03/15(土) 17:56:37
-
みそ家米ぞうのムチムチ女の子は辞めちゃったのか…
-
- 106
- 2014/03/15(土) 18:29:31
-
感じの悪い店員って他の店にも居るよね
分かっていてやっているのかな
そんな店には二度と行かない
-
- 107
- 2014/03/16(日) 09:19:02
-
やっぱり金土の夜は50号と工業団地近くの環状線は避けなきゃ渋滞確実ですな。
-
- 108
- 2014/03/16(日) 17:22:08
-
もー城南の通りの渋滞なんとかして欲しい
マツキヨ出来たら更に混むな
-
- 109
- 2014/03/16(日) 20:09:41
-
あそこの通りは短いスパンに信号大杉だから渋滞解消は、この先も難しいだろうな!市民病院が出来てから救急車の妨げにならなきゃいいが。
-
- 110
- 2014/03/16(日) 21:35:16
-
20年前に先を見越して4車線で整備しなかったのがなぁ…
田んぼしか無かったのにな。今の城南交番の前は長年掘り返して工事してたし
ほんと小山の道路行政ダメだわ
-
- 111
- 2014/03/16(日) 22:42:04
-
>>91
遅レスになるが今週末は県南で全日本ジュニアウエイトリフティング大会が行われてたのと栃木市で剣道の全国?だかなんだかの大会があってこの2つの大会の関係者でホテルは全滅という感じ
-
- 112
- 2014/03/17(月) 14:07:12
-
駅に近づくほど使えない小道ばかりな印象
自転車で移動するのがメインみたいな
-
- 113
- 2014/03/17(月) 23:13:36
-
しかも駅前一等地に大学とかありえない。
-
- 114
- 2014/03/18(火) 11:30:38
-
>>113
どういった点があり得ないの?
-
- 115
- 2014/03/18(火) 13:51:11
-
さっき駅前歩いてたらパァン!って凄い音したけど、あれは何ぞ?
-
- 116
- 2014/03/18(火) 19:54:49
-
>>114
Fラン
-
- 117
- 2014/03/18(火) 19:57:28
-
数年前に小山住んでたものです。
さっきトイレ盗撮映像見ててら小山のダイソー、小山のUNIQLOと思わしきトイレが映ってました。
住んでたのが数年前なので確証はありませんが。
これって盗撮好き小山男子の間では知られたことでしょうか?私が大発見でしょうか?
FC2で「タコ壺和式トイレ」で検索してみてくれ。
-
- 118
- 2014/03/18(火) 20:12:11
-
>>116
ん?
話が繋がらないんだけど
-
- 119
- 2014/03/18(火) 20:24:14
-
駅前一等地にFランがあったら恥ずかしいだろ
-
- 120
- 2014/03/18(火) 20:32:36
-
駐車場よりいいべよ
-
- 121
- 2014/03/18(火) 20:54:46
-
>>177
結構前のやつだと思うが、小山ではなかったはず
近いけどね
-
- 122
- 2014/03/18(火) 21:41:24
-
城南のK's電気の向かいに足銀の小山南支店ができるのな。
コジマの裏のはどうすんだろか
-
- 123
- 2014/03/19(水) 02:04:58
-
>>121
違うんだ。ダイソーでこういうトイレって小山しかないと思ったから親近感と罪悪感に興奮してたのに!
-
- 124
- 2014/03/19(水) 15:15:46
-
50号沿いのとんかつの味楽のパートのおばはんもかなり態度悪いぞ
-
- 125
- 2014/03/19(水) 17:53:22
-
そーいや滅多に話題に出ないが、うどん屋「五福」てまだ健在?
-
- 126
- 2014/03/19(水) 18:47:36
-
グランドホテル近くのR50の立体をゴールドレーン近くまで延伸してほしいなぁ。
熊谷のR17BPを見習えよ!
-
- 127
- 2014/03/19(水) 18:58:20
-
>>125
ない
-
- 128
- 2014/03/19(水) 19:29:19
-
>>125
違ううどん屋(?)が営業してる
-
- 129
- 2014/03/19(水) 20:39:06
-
城南のKsの跡地はカワチだとよ!もうこれ以上ドラッグストアいらね〜!
百均こいや!
-
- 130
- 2014/03/19(水) 21:29:45
-
>>113
って、カップ麺の工場が駅前にあるよりは
はるかに景観良くなったとオモ
-
- 131
- 2014/03/19(水) 21:55:52
-
>>130
カップ麺の工場って?
-
- 132
- 2014/03/19(水) 22:07:50
-
昔は日本製粉と森永の工場があったんだよな東口
-
- 133
- 2014/03/19(水) 22:36:25
-
>>132
へぇーww 工場の立地として良いんだか何だかw
-
- 134
- 2014/03/20(木) 00:31:44
-
確か今のコインパーキングと白鴎がある辺りだったね。
-
- 135
- 2014/03/20(木) 00:59:16
-
肉骨粉騒動の後に日粉は速攻消えたなー しかし新しい工場とか出来ねーな 働く場所少なすぎだろ
-
- 136
- 2014/03/20(木) 01:01:08
-
しょうがないよ、ド田舎だし、百姓ばっかだし。
-
- 137
- 2014/03/20(木) 01:07:15
-
そういえば昔は駅東にスケート場があったな。
-
- 138
- 2014/03/20(木) 02:09:13
-
昔は小山の貨物駅もでかかったからな
-
- 139
- 2014/03/20(木) 02:24:55
-
スケート場は初耳だな
30年くれー前かな
-
- 140
- 2014/03/20(木) 02:34:51
-
駅東口?城南って全体的にd社の電波悪い?
駅前ロータリー、DSの前ですらLTE遅い
S社は屋外だと40M出るのに
-
- 141
- 2014/03/20(木) 04:02:59
-
工場無くなって今のパーキングができる前は住宅展示場だったし
白鴎できた頃一瞬だけ砂場?みたいなのもあったな
-
- 142
- 2014/03/20(木) 04:23:02
-
>>141
イベントか記念で浅尾美和が来てたな
-
- 143
- どすけべクマモン
- 2014/03/20(木) 07:10:11
-
駅東口の道路行政なんとかして下さい。
特に駅前の朝夕の渋滞。信号の間隔を朝夕と日中に分けるだけで、
送迎渋滞がかなり緩和されるはず。
特に雨の日は最悪。
議員さんも立ってお願いだけじゃなく、現実の課題を感じてほしい。
-
- 144
- 2014/03/20(木) 12:24:13
-
市長にメールか手紙だせば!?
-
- 145
- 2014/03/20(木) 13:46:17
-
東口のローソンの前の信号いらいらするね。
車の時間がめっちゃ長いくせに歩行者の時間凄い短い
小山は歩行者<車ですよと言われてるような気がする
-
- 146
- 2014/03/20(木) 17:01:00
-
本郷町 興亜建設ってご存知の方いらっしゃいますか?
-
- 147
- 2014/03/20(木) 20:40:59
-
ここに書くなら市長とか小山市にメールした方がいいよ
-
- 148
- 2014/03/20(木) 21:36:15
-
>>147
水道水について苦情入れたら何の音沙汰もなかった。
メールしてもたぶん何もしてくれないよ。
-
- 149
- 2014/03/20(木) 22:54:26
-
スケート場はヨーカドーのとこだったかな
城東小の西付近にはボーリング場もあったな
そういえば城東小の西にそば屋があったけどまだあるのかな?
店の名前光徳?だった気がする
-
- 150
- どすけべクマモン
- 2014/03/20(木) 23:26:04
-
>144、147
市長にメールとかあまり意味がないと思い、このサイトで盛り上がれないかと思いました。
陳情には複数での意見が必要と市役所のHPに書かれています。
でも現実的にはこのような場所で同じ意見を持っている人が声を上げる方が
より効果的だと思っていましたが・・・・
現実は意外と多数派ではないのですね。
-
- 151
- 白くま
- 2014/03/20(木) 23:41:07
-
議員・政治・選挙ネタは下記スレからどうぞ
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/
-
- 152
- 2014/03/21(金) 00:34:39
-
光徳懐かしいな。確かあそこの大将病気になっちゃったか亡くなった(間違ってたらスミマセン)んで閉店したと思ったよ。美味しかったんだけどなぁ。小山ってラーメン屋は多いんだけど大衆食堂が少ないなぁ。美田食堂みたいなの他にない?
このページを共有する
おすすめワード