facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 157
  •  
  • 2014/02/20(木) 02:39:20
新聞屋って区域と取り扱い業者で分かれてるし、電話は通じてたんだし一軒一軒その旨を連絡しとけばよかった
明日も新聞が入ってなかったらそういう事情からだと伝えとけば手間が省ける
これは逆に取ってる住民が問い合わせれば済む話でもあるけどね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/02/20(木) 02:39:56
>>154
いや、やって良いとは言ってないよ
一応道交法違反とか軽犯罪法に触れるようだから
目に余るようなら通報すれば良いかと

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/02/20(木) 07:54:21
週末本庄帰る予定なんだが、道の感じはどう?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/02/20(木) 09:18:43
>>159
夜と朝方出ない限り、普通の路面に戻ってる

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/02/20(木) 09:39:00
17号の渋滞具合は解消しましかた?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/02/20(木) 09:53:56
>>160
ありがとう。問題なさそうですね
よかった

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/02/20(木) 12:42:31
>>161
今日の朝は車数は多いにせよ渋滞とかなくスムーズだった

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/02/20(木) 14:18:02
>>157
バイクが走れる状態かなんて外を見ればわかるだろうよ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/02/20(木) 19:01:54
>>159
国道は普通に走れるけど、それ以外は路肩に結構雪残ってるよ
対向車来たらちょっとスピード落とす位に

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/02/20(木) 20:03:24
農道なんかはどんな感じ?
民家の前は雪かきしてあるけど田畑の方はどうなんだろ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/02/20(木) 20:11:48
ゼンショーの畑は大打撃だね
ファミレスは値上げするのだろうか

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/02/20(木) 20:14:37
本庄妻沼線流してみるとよくわかる
まさに被災地だから

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:22:14
出勤時間帯、462号児玉方面はいまだに渋滞していますか?
それとも、降雪前に戻りましたか?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:57:26
お店は営業していても未だに駐車場の雪かきしていないところって意外と多いよね。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/02/21(金) 09:29:31
>>166
本当に小さいトラクターだけが通るような農道(あぜ道)なんかじゃ手が回らないんじゃないかな?
仁手とかあっちの方はいってないけど。下手に雪かきした方が事態が悪くなるし

東北北海道だと降雪時期過ぎると、融雪に炭の粉をまいて雪解け促進させるなんて小さな旅だかさわやか日本百景
で見た気がするが。そんなもんここ等辺では使わないだろうし在庫もないだろうなぁ・・・

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/02/21(金) 10:35:40
畑や田んぼはまったく雪国状態
大きめの通りは問題ない

小さい通りはすれ違いが難しかったりする

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/02/21(金) 12:57:46
融雪を早めるには炭じゃなくても砂か土をかければいい。
要は太陽熱を吸収するような色の濃いもので覆えればいい。
墨汁を水に溶かしてかけても効果的だよ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/02/21(金) 16:17:22
>>173
ほー。勉強なった

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/02/21(金) 17:12:59
イチゴシロップとブルーハワイシロップも効果的だよ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/02/21(金) 21:30:14
つまんね

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/02/21(金) 21:32:49
農道いってみたけど雪かきしてあっても全部は出来てないから
対向車が来ちゃうとお見合い状態になって、そこへまた別の車が〜ッて感じになっちゃうね
こりゃしばらくかかるぞ・・・

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/02/21(金) 21:44:50
児玉のシェリエやってるかな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/02/22(土) 10:07:17
2月22日(土)放送分「ぶらり途中下車の旅 JR高崎線」

高崎市(観音山等)を紹介した後、本庄市(中仙道周辺)を紹介。
具体的には、

? 蔵の美容院「藏髪」
? 本庄赤煉瓦ホールでの陸船車造り

を紹介。その後、籠原へ移動。

-----------------------------------
群馬・高崎から送る高崎線の旅!
お花屋さんでロックンロール♪!
お弁当に不向きなメンチカツ!?
進まない!?世界最古の○○車
病みつき100%!熊谷名物とは!?
お楽しみに!

旅人:小倉久寛
http://www.ntv.co.jp/burari/next/index.html

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:34:03
ビニールハウスが直って、農家の仕事が早く再会できるといいんだけど・・・

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:43:01
ピンキリだけど今回のは1000万↑する大型ハウスも壊れてるしねぇ
被覆材だけでも100〜200万とかしちゃうのに70歳以上の農家はどうするか
後継者がいる農家も1〜2割くらいだと思うし、行政の対応如何によっては寂しくなっちゃうかもね
昨日小泉龍司が説明に来てたけど大した話はなかったみたい

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:39:38
ビニールハウスを再建するにしても、それを作る業者の順番待ちが凄そうだ
その間は仕事にならんだろうし

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:55:06
建てる前に片付けるのに順番待ちがすごいそうだよ
次のすぐ建てるんだったら優先してくれるみたいだけど
骨材にしろ被覆材にしろ資材が足りていないということもある
こうういう実状の中で次へ次へと考えられる農家は本当に体力のある農家だけなんだよなぁ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/02/24(月) 03:26:45
うちは廃業や
数千万の借金して始めてもまた天災やられたらかなわん
まぁなんとかなんだろ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/02/24(月) 09:16:17
今までお疲れ様でした。そして美味しい野菜をありがとうございました。
これまではスーパーでもまず地元農家の野菜売場からチェックしてたんだけど、今後はどうなっちゃうんだろう

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/02/24(月) 10:05:49
露地栽培の農家なら、普通でしょ。
消費者は旬の野菜以外、欲しがらないのも農家のため。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/02/24(月) 13:26:46
自己責任だよな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/02/24(月) 18:57:21
血洗島から本庄西濃運輸あたりまでの妻沼線
ビニールハウス屍累々

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/02/24(月) 19:33:37
久喜から本庄来たらまだ雪が多いね。暖かい日にまとまった雨が降れば一発で消えるのにね。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:51:36
>>188
血洗島の由来は?
死刑とか?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/02/25(火) 00:15:43
平家の落人が血を洗ったとかそんなのじゃなかった?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/02/25(火) 08:07:22
畑や田んぼは雪が一面残ってるしな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/02/25(火) 09:10:26
血洗島のとなりには手計(てばか)という土地があって、古くは手墓と書いたらしい

>現在の埼玉県深谷市の辺りに、血洗島村、手計(手墓)村などという、不穏な名の集落があった。
>この血生臭い村名には、幾多の伝説が伝えられていた。
>その一つは赤城の山霊が他の山霊と戦って片腕を取られ、その傷をこの地で洗ったという。
>また、武将の首を首実検に供える為、小川の水で洗ったともいう。
>隣りの手計村には、切り落とされた武士の手ばかりが流れ着いたとも伝えられている。
>また、八幡太郎義家が、利根川岸の戦いで片腕を切り落とされ、その血を洗った村で、その腕を葬った所が手計(手墓)村の村名の起因だとも伝えられている。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:13:58
今日けっこう溶けたかな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:16:51
農家廃業は本庄だけで何件なるんだか
ハウスの借金残ってる人は・・・

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:25:12
借金もあるだろうけど、よく分からないが保険はないのかな?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:26:58
本庄だけで一部損壊を含めると1000棟は出てる
そのうち8〜9割は全壊だなぁ・・・
後継者がいないうちは廃業しないにしても、食べる分には困らないくらいの規模になっちゃうと思うよ

国からは撤去費用や再建費用の3割が出るみたいだね
それとは別に県からは単位面積当たり◯万って感じで助成金が出るっぽい話を聞いたよ
もう話を聞いてる人は多いと思うけど、撤去作業の前に写真は撮っておいたほうがいいみたい

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:32:05
>>196
農業共済に園芸施設共済ってのがある
あるにはあるんだけど、減価償却されてしまうので築10年とかになっちゃうと本体価格が2割まで落ちちゃう
元々8割補償(2割足切り)なので補償されるのは16%程度になっちゃうけど、掛け捨てで掛け金は安い

また一般損保会社でも大型ハウスなんかは取り扱ってる
こちらは新価でやってくれるので補償額が大きい

あとは渡辺パイプなんかで建てると3年補償がついてくる

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:35:16
>>193
手計は中仙道と利根川の間で船輸送の荷物の重さをはかる所があったのが由来だから手墓説は誰かの作り話だよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:43:28
ヤバネスポーツは今もやってますか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/02/26(水) 07:03:34
>>198 わかりやすくありがとう。
年金暮らしの人は修理費用すら厳しいよね。若い人がうまく農家を利益出るように考えてくれればいいけどね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/02/26(水) 12:25:33
100年に一回の大雪災害だから、東北の津波被害みたいなもんだな。想定外。死ななかっただけマシと思うしかない。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/02/26(水) 13:37:49
>>202
温暖化進むと雪もっと増えるよ
何百年に1回の地震とは違うと思う

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:55:25
来年もこのクラスの積雪はあるだろうな。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/02/26(水) 16:42:01
何も無い時には話題に上がらないが、異常気象があった時にだけ出てくる言葉「温暖化」

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:10:39
スコップ買わなきゃ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:00:33
まぁ温暖化自体は進んでるので間違いないんだけどね
様々なものの北限が北上している
ここらで言うと、一昔前は風布みかんなんてものがあったけど今じゃ新潟でもみかん作ってるしね
風布みかんも最近食べてないんですっぱい印象しかないけど

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:24:09
>>207
今は相当甘くなってます。一度ご賞味を。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード