facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 23
  •  
  • 2014/02/15(土) 05:18:55
埼玉県全域に竜巻注意報
こんな時間に・・

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/02/15(土) 06:01:26
埼玉西部の鉄道、高速、バスは全滅(バスは予測)
関越→通行止め
バス→坂戸には関係ないが西武バスが全路線運休とのことなので
恐らく全滅
鉄道→http://transit.loco.yahoo.co.jp/traininfo/gc/11/

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/02/15(土) 07:05:15
町のほうの雪ってどうなってんだろ?坂戸IC付近に住んでんだけど
轍があまり見えなくて道がわからない状況だし。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/02/15(土) 07:38:09
もうグチャグチャになってもいいから
大雨になってほしいな
どう考えても、溶けやすくなるだろう
気温もそこそこ上がるらしいし

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/02/15(土) 08:01:01
非常事態宣言レベルだよな!!

腰まで雪あるよ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/02/15(土) 08:14:15
>>25
ヤマダ電機から鶴ヶ島へ向かう道は
この雨の影響でアスファルトが見えて
きた
ただそこを人が歩いてるので危ないよ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/02/15(土) 08:41:52
今日は昼まで外出ない

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/02/15(土) 08:51:30
407の状況どうですか?動きましたか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/02/15(土) 08:57:20
あちゃー。東上線、しばらく動く気配なさそうだね。
しかし随分降ったなぁ。
40センチはゆうに降ったんじゃない?

ここまで見た
  • 32
  • sage
  • 2014/02/15(土) 09:09:58
車の立ち往生、スリップ事故多発してるよ!
交通機関は全部ストップしてるよ!
だから皆家から出るなよ!
という防災無線が流れました
市役所職員も警察、消防も大変なんだろうな…

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:13:56
会社の中で代わりがいないからなかなか休めない職場なんだけど
さすがに今日は物理的にいけないと上に電話したら快諾だった

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:26:33
ヤマダ電機前からコジマ電機前までの407号は完全に止まっています。
朝の4時30分頃には立ち往生してました。
先頭のトラックが進む気配ないので後もう少し、このままかな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:38:54
バイトお休みのお電話いただきました
コンビニとかは今日もお仕事ですかね…
ヤオコーとかはやるかな?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:59:55
407号.コジマ電機前動き始めました。
立ち往生トラックは点在しています。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:12:27
ダメ、また違うトラックが立ち往生してまたまた止まりました

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:34:28
えっ?坂戸陸橋を登れないの?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:35:43
放送なんだって?
全然聞こえんかった

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:38:00
>>39
市内の交通網はすべて麻痺している
外へ出るな死ぬぞ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:48:12
>>40
ありがとう
先週より全然やばいのね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/02/15(土) 11:02:54
忠実屋(!)前通りを歩いて膝まで濡れてしまいました。積雪は50cmのようです。
雪が雨を吸って重さ倍増です。土曜日でホント良かったような悪かったような…

防災坂戸のアナウンスは繰り返しされても何を言っているのかわからないことが多いですね。
iPhoneで確認しようかと思いましたが無さそうです。
特別気になる情報は無かったので良いのですが。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/02/15(土) 11:36:13
近所で三軒もカーポートが雪の重みで崩落したよ
北坂戸駅に行く途中でも崩落現場を三軒見かけたから、
市内では相当な数が崩落してるかも

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/02/15(土) 11:38:27
坂戸陸橋渡れないよ。片側だけね。
コジマから鶴ヶ島インターへ向かうのを上りになるのかな?
インター向きだけ不可。
反対にインターからコジマへは、止まってないよ。
夜中から現在まで警察等の救援は一切ない。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/02/15(土) 14:09:49
長靴が無いととてもじゃないが出歩けない
表面は白い雪でも中は融けかかって水分の多いシャーベット状の層になってるから
踏み込むと靴がぐちゃぐちゃになるし滑りやすいよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/02/15(土) 15:26:21
雪かきすると、汗をかく・・・・

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:19:05
ああもう全身筋肉痛確定だよ
明日は坂戸の温泉でも行って疲れをとりたいよ
やってればいいんだけどなぁ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:34:56
南口のパン屋も屋根落ちてたしな
畳めないタイプの薄いのは全滅だぜ
何屋が儲かるのかな?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/02/15(土) 19:08:22
>>48
カーポートとか軒並み潰れてるらしいし、テレビアンテナとかも故障が多いから、そこら辺の業者は忙しいだろうな。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/02/15(土) 20:15:23
月曜の朝はどんな具合になるかね? >道路
幹線道路は問題なく走れても、チョイ路地に入ると身動きできなく
なりそうなのが悩みのタネ チェーン付けたままがいい?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/02/15(土) 20:32:16
>>39
http://mobile.city.sakado.lg.jp/index.cgi?page=1&
防災無線の内容もメールで配信してるから登録してみては

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/02/15(土) 22:00:04
>>51
39じゃないけど登録した、ありがとう。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:18:15
薬は西友鳩山店で買ってましたが、
生活館だけ、3/2で閉店との張り紙がありました。

坂戸近辺で一番安そうなドラッグストアを教えてください。
それともネットの方がが安いんでしょうか?
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:52:32
今日も歩いたり、車で走ったりするのが大変だ〜

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:05:28
今日はだいぶ雪も解けてると思うけど道路状況どうでした?
明日は車で通勤する予定なんですが幹線道路は問題ないかな?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:08:17
407で日高越えてくなら混雑するかもね。まだ立ち往生車両あるみたいだからさ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:11:47
407は関越道閉鎖の影響か渋滞してた。
その他市道は脇に盛り雪が有りすれ違い困難な箇所もあり、やはり渋滞。
明日朝には解けたシャーベット状のが凍る。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:16:10
今ならクルマ廃棄のチャンス

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:36:11
今朝は暖かかったけど、明日の坂戸の最低気温は-4℃
確実に凍るから濡れてるところは危険

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:56:24
皆さん、サンクス!

うーん中々微妙なところですね
東松山方面に向かうのですが、あんまり冷え込んでるようなら
電車の方が賢明かな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:39:12
今日鶴ヶ島カインズホームの前通ったらドッグランの屋根が落ちてたよ。
近くの古紙リサイクルセンターのテント屋根も落ちてた。
ひどいもんだ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/02/17(月) 01:01:46
泉町のヤオコーは何かやってますか?
夜に通りがかった

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/02/17(月) 01:31:59
改装で今日から休業

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/02/17(月) 12:08:01
東武東上線は雪のため、ポイント故障になり12時から上下線とも不通になりました。
復旧の見込みは未定だそうです

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/02/17(月) 12:48:37
東武東上線は川越市駅から小川町が不通
池袋〜川越市駅は折り返し運転
東武バスで振替輸送するそうです。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/02/17(月) 13:08:12
関越道路は、東松山ICから先は通行止めです。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/02/17(月) 13:49:50
情報乙!
坂戸防災Twitterでは振り込め詐欺の話ばかり。
こういう時は大雪の件も情報発信すりゃいいのにな

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/02/17(月) 14:55:04
東上線止まってるね、それで東坂戸経由のバスがすごい混んでたんだ。
ちなみに高速は圏央道まだ×、関越も東松山以遠は×のまま。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/02/17(月) 15:15:48
詐欺はパチンコ屋だろう。出る出る詐欺。警察に何とかしてもらいたい。オイラのじっちゃんパチ屋に殺されたからね。パチンコ被害の会Pに訴えて、この恨み晴らしてもらうw

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/02/17(月) 15:16:15
東上線止まっちゃったら坂戸は陸の孤島だね。

北坂戸から川越方面に行くにはどうやって行けばいい?

バスがある若林まで歩くしかないんか?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/02/17(月) 15:18:53
おっと、ミスったw
若林→×
若葉→〇

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/02/17(月) 15:32:10
若葉−川越のバスを利用するのが賢明かな、すごい混んでるみたいだが。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/02/17(月) 15:54:12
>>70
駅から歩かずに川越に出る最終手段
北坂戸駅→にっさい→高坂駅行きバス→東松山市内循環バス→東松山駅→川越行きバスor鴻巣行きバスete
ただし東松山市内循環バスの本数が少ないのでお薦めしない

高坂橋近くにも東松山市内循環バスのバス停あったかもしれん

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/02/17(月) 15:58:48
鉄道情報をテレビのデータ放送で見てるんだけど、一向に更新される気配ないねw

今日は出かけるのやめた…

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード