――◇☆― 守谷市 Part122―◇☆―― [machi](★0)
-
- 37
- 2014/02/10(月) 14:12:03
-
>>34
うわ〜そんなとこ絶対近所に住みたくないわ。お前も含めて。
-
- 38
- 2014/02/10(月) 14:20:37
-
市役所入り口前に「里親募集」と書いたケージの中に
可愛らしい子犬が4匹いた。
よく似ているので、一緒に生まれた兄弟(姉妹?)だろう。
一匹申し出ようか、と思ったが、
犬より先にこちらの寿命が来そうなので、思いとどまった。
よい飼い主さんが見つかればよいが……。
-
- 39
- 2014/02/10(月) 16:30:32
-
イオンタウンとか、除雪が間に合わなくて、裏のほうの駐車場は
いつもの1/3くらいしか停められなかった。
-
- 40
- 2014/02/10(月) 16:47:51
-
絹の里のカスミも昨日全然雪かきされてなかったよ
-
- 41
- 2014/02/10(月) 18:15:53
-
今日の大木の警備って過剰だと
思います。
別になに迷惑かけてるんですか?
私にはあの検問理解できません
門に立っている方はきちんと
あいさつしてくれますし
-
- 42
- 2014/02/10(月) 18:28:17
-
日本語でお願いします
-
- 43
- 2014/02/10(月) 18:42:15
-
>>41
何のことですか?
-
- 44
- 2014/02/10(月) 20:26:57
-
>42
大木にある○暴関係の施設のところに警察ががっつりいるんじゃないですか?
-
- 45
- 2014/02/10(月) 21:34:43
-
なんも迷惑かけてないのに
あんな過剰な警備で
逆に不安になります
-
- 46
- 2014/02/10(月) 21:39:10
-
バスできた人たちでさえ止める
全く理解できないです
-
- 47
- 2014/02/10(月) 22:45:30
-
>>35
古河市と守谷の本町には負けるけどなw
-
- 48
- 2014/02/10(月) 22:53:54
-
ぜんぜん雪の話じゃないけど、守谷駅東口にある広い空き地は何ができるんだろ?
その方面に引っ越し考えてるから気になる
-
- 49
- 2014/02/10(月) 23:04:27
-
あとビスタシティの中の商業施設は?
-
- 50
- 2014/02/10(月) 23:30:36
-
ビスタシティの中の商業施設はカスミだけじゃないかな
-
- 51
- 2014/02/10(月) 23:49:06
-
カスミできるんですね。いいですね。
駅前にスーパーないから助かります
-
- 52
- 2014/02/11(火) 00:18:22
-
>>47
古河市はよくわからんが、本町ってやっぱそうなん?
取手の通り魔もこのあたり出身だよね。
御所ヶ丘久保ヶ丘松前台もヤバイらしいよ。
守谷高校のとこはガチやね。
-
- 53
- 2014/02/11(火) 01:38:29
-
>>52
TXが出来る前の高速バスを頻繁に利用したけど、
数分の遅延で、怒鳴り散らす。
運賃や回数券を投げつける。
DQNが沢山いたよ。
ちな、南守谷駅行き。
-
- 54
- 2014/02/11(火) 01:41:16
-
修羅の街、守谷
-
- 55
- 2014/02/11(火) 01:50:45
-
>>49
ビスタシティ内の商業施設はヨークベニマルで、複合型のヨークタウンになるみたいだよ
-
- 56
- 2014/02/11(火) 05:48:07
-
>>55
高島屋と聞いた
-
- 57
- 2014/02/11(火) 11:58:35
-
よそ者ですが教えてくださいー!
来月から守谷で働くのですが
TXの守屋駅で一番安いパーキングはどこですか?
一日単位なんですが…
-
- 58
- 2014/02/11(火) 12:19:47
-
>>57
まず漢字を覚えよう。
-
- 59
- 2014/02/11(火) 12:27:49
-
何ヵ所かあると思うが、一日だと500円か。
400円のとこは12時間だったか。
休みの日にでも駅前回ってみた方がいいぜ。
キャパもあるし、埋まってたら他探さなきゃいけないし
な。
月極で借りる手もある。ちょい駅から離れる5000〜7000ぐらい。
-
- 60
- 2014/02/11(火) 13:28:24
-
確かに東口の広大な空き地もったいないよな。
リアルにデパートとかできたら最高だけど、
商業施設は難しいのかね。
-
- 61
- 2014/02/11(火) 13:37:02
-
乗降客数が柏の1/10にすら届かない、むしろ柏ですら苦戦してる状況で駅前にデパートは流石になぁ
-
- 62
- 2014/02/11(火) 13:44:21
-
ありがとうございます。
助かりました。
ちなみに12時間400円とは
どのあたりでしょうか!?
-
- 63
- 2014/02/11(火) 13:50:07
-
何でネット検索しないんだろう。
ここでレス待つより早いのに。
-
- 64
- 2014/02/11(火) 14:23:06
-
>>61
10倍は言い過ぎだろ…
ググったら6倍くらいだよ。
柏の葉は守谷の半分。
-
- 65
- 2014/02/11(火) 14:27:35
-
ゴメン、東武入れてなかったわ。
JRより東武の方が乗降客多いのな。
勉強になりました。
-
- 66
- 2014/02/11(火) 15:16:06
-
駐車場の位置は非常に説明しずらい
-
- 67
- 2014/02/11(火) 15:37:26
-
>>62
何ヵ所かあると思うが、国道沿い、ヤク寺とレンタカー屋の
間とか。
-
- 68
- 2014/02/11(火) 15:49:34
-
ヤク寺なんてよその人にはわからんだろ
-
- 69
- 2014/02/11(火) 15:51:26
-
>>68
ハハハ、ウィッキに載せるか。
-
- 70
- 2014/02/11(火) 16:32:20
-
駅前が栄えてる街ってワクワクするじゃん。
守谷にも柏ほどとは言わずも、近づいては欲しい。
だから、あの空き地が結果駐車場とかになったら残念。
-
- 71
- 2014/02/11(火) 17:07:11
-
>>70
市議会だよりに書いてある市有地の事かな?
それだったら市は公的施設を予定しているみたい。
最終的にはアンケートなどで決めるみたいだけどね。
-
- 72
- 2014/02/11(火) 17:43:27
-
人口は少ない方が環境が良いよ
-
- 73
- 2014/02/11(火) 18:05:53
-
「駅前に巨大デパートを建設するので、駅近辺の駐車場は無くなります」
となったら、猛烈な建設反対運動が起こるだろう。
駅近辺が賑やかなことは結構なことだが、駅近辺が繁華街であった取手でさえ、
駅前は寂れ、駅から離れたクルマの便のよい場所に中心が移った。
徒歩・自転車社会なら、駅近辺=繁華街となるだろうが、守谷はクルマ社会。
松並が開発されれば、東口も変化する。
-
- 74
- 2014/02/11(火) 18:19:32
-
繁華街なんて無い方が街が静かで良いよ。
買い物ならおおたかか秋葉に行けば良い
-
- 75
- 2014/02/11(火) 19:59:10
-
>62
一番わかりやすいのは、国道294沿いで、TXの高架の南100mくらい
イオンタウン守谷側(駅反対側)が400円、その道向かいに500円がある
400円の駐車場は67さんが言っているところ
-
- 76
- 2014/02/11(火) 22:15:10
-
>>52
小学生の時にヤンキーに乳歯を残らず抜かれた そのヤンキーは本町に今も住んでる。
-
- 77
- 2014/02/11(火) 22:22:03
-
>67
>75
ありがとうございました。
ネットに書いてなかった事が聞けて
助かりました!
参考にさせて頂きます。
-
- 78
- 2014/02/11(火) 22:31:23
-
函館の蔦屋書店みたいなのができたら最高。
柏にも、おおたかの森にも、秋葉原にもないから集客もできると思う。
ttp://blogos.com/article/77142/
なんとかなりませんか。
-
- 79
- 2014/02/11(火) 22:40:12
-
図書館をTUTAYAに運営させればおk
-
- 80
- 2014/02/11(火) 22:47:37
-
森山直太朗の「どこもかしこも駐車場だね〜」って歌を初めて聴いたとき、
守谷駅前のことを歌ってるのかと思った。
-
- 81
- 2014/02/11(火) 22:54:15
-
>>78
見たよ。これ代官山超えてるな。
ほんとにこれを目当てで住んでもまったく
おかしくないわ。
守谷の価値爆上がりだ。。けど、
あの土地意外に狭いんだよね。。。
-
- 82
- 78
- 2014/02/11(火) 23:00:34
-
あそこ意外に狭いんすか・・・
武雄市の図書館がTSUTSYA運営なんだね。かっこいい
せっかく守谷も若い居住者多いし、老人も本好きだし、
自然はたくさんあるし、いいと思うんだけどなぁ。
まじめに誘致活動しましょうか。 あの空き地にこだわらず。
-
- 83
- 2014/02/12(水) 01:10:26
-
駅前に商業施設なんて鬱陶しいだけだよ。
-
- 84
- 2014/02/12(水) 01:17:23
-
守谷周辺の雪の溶け具合はどんな感じでしょうか?
朝方行くのですが、ノーマルタイヤで行けますかね
-
- 85
- 2014/02/12(水) 07:34:54
-
>>84
全く問題無い
-
- 86
- 2014/02/12(水) 08:48:05
-
駅前の商業施設だと帰り道にお総菜が買えるような店がほしいな
後朝まで営業してるカラオケ店とネカフェ
せっかく居酒屋いっぱいできたんだから、格安で朝まで居られる場所も欲しい
このページを共有する
おすすめワード