facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 165
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:39:53
>>163
頑張ってください!

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/02/18(火) 01:07:58
なんだレイシストか

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/02/18(火) 09:18:42
市内の整形外科で、オススメの所はありますか?
肩がシビれて参ってます。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/02/20(木) 22:04:50
土浦・つくば合併に石岡、守谷、かすみがうら、つくばみらいが参加希望 60万の大都市になり宇都宮超え

詳しくは2ちゃんねるご参照

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/02/20(木) 22:41:18
どこまで行っても苫小牧状態になりそうだな。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/02/21(金) 01:43:50
土浦・石岡とか守谷と文化圏違いすぎるんだが

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/02/21(金) 04:51:15
合併して何がよいのか、わからない。
現状で結構。

合併するなら、
文化圏の近さから「守谷・つくばみらい・つくば」のTX沿線だろう。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/02/21(金) 12:38:27
土浦とか石岡は文化圏が違うし、交流もほぼ無いと言って良い。
その様な所との合併は色々と問題が起きるのが目に見えている。
勉強会への参加が出来たとしても、この合併の実現性は低いだろうね。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/02/21(金) 17:21:06
やめて…合併しないでくれ。
今のままの守谷で充分。
石岡とかまで一緒にされた時にはもう出て行くわw

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/02/21(金) 18:13:02
アサヒ一社だけじゃ財政厳しいんですかね?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/02/22(土) 00:05:14
財政状態の良い守谷が積極的に合併する理由なんかない。他の自治体にお金をみんな持って行かれてしまうよ。
近隣の取手やつくばみらいとは合併すべきじゃない。つくば市とならいいかもしれないが飛び地合併なんてのはあるのかな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/02/22(土) 00:07:47
つくばみらいってマイナスだらけでしょ。
そんなところと合併なんてありえないよ。
それに田舎くさいから嫌w

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/02/22(土) 00:26:57
守谷の勝ち組要素なんて棚ぼたで転がってきただけなんだから
TX系列の兄妹市町村と合併するくらいなんでもない。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/02/22(土) 00:53:36
>>174
明治乳業のこともたまには思い出してやってください

ここまで見た
  • 179
  • ばすひき ◆
  • 2014/02/22(土) 01:05:59
飛び地合併は別に珍しくないが・・・
つくばと守谷は大分カラーが違う気がする

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/02/22(土) 01:22:36
>>175
飛地合併は近くでは群馬の高崎市と桐生市でされたから出来ないことは無いよ。
でも、守谷にとって最も良いのは合併しない事だよね。
平成の大合併で問題を抱えている自治体が多いのを見ると尚更そう思う。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/02/22(土) 09:18:26
為政者として政令指定都市になりたいからでしょう。
そうなると単独では無理です。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/02/22(土) 10:10:47

旧谷和原村の住民たちは伊奈町と合併して何かいいことがあったのかな?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:06:45
湯水のごとく納税してくれれば・・・・

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:57:07
守谷も最近はいろんなとこから引越してきた人がいるよな
今日は庄内ナンバーと香川ナンバー見たわ
90年代にはこんなにいろんなナンバーを見ることはなかった

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:35:13
みずき野は当時は横浜ナンバーばかりだったよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/02/22(土) 17:20:22
うちは土浦ナンバーだったなあ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/02/22(土) 17:23:13
>>176
昔の取手が守谷みたいな田舎と合併したくないといっていたな。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:06:43
>>187
実際ちょっと前の守谷はど田舎だったし

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:58:47
TXの計画が確定するまではユニーとジョイフルしかなかったし

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/02/22(土) 19:15:01
合併前の財政ランクでは谷和原村は県内でも守谷に次いで上位、伊奈町は最低ランクのちょい上くらい。そんなのが合併したものだから谷和原のお金の全てが伊奈の道路と下水道整備に使われてしまった。というあくまでウワサです。
住民はどう思っているのかね、財政の数値を見せられてもピンとこないから気にしていないのかもしれないよ。要するに財政報告見ても比較する対象とか県内での順位とかが載っていないから判らないんですよ。おまけに合併後の財政報告って旧町村別にはならずいっしょくたになってしまうから以前に比べどうなったのかも判らない。さすがにお役人様はうまいものです。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:59:06

どうもありがとう。

やはりあの時は守谷と谷和原村の合併が理想的だったとわたしも思っております。
守谷の守と谷和原の谷を残せばそれでよかった?。絹の台の住民の多くはそう
望んでいたはずかな。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/02/23(日) 09:15:31
>>187
アハハ。確かに。
守谷を自慢しているのは移民だけな。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:09:33
>>187
だって昔の守谷ってDQNの集合体だったじゃない。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:26:02
旧伊奈と旧谷和原っていまも住人同士仲悪いんですか?
守谷はいまさらどこと合併だって難しい気が。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:50:29
>>191
確かに谷和原は守谷と合併が正解でしたね

絹の台や小絹は守谷市だと言われても違和感ないし、鉄道、高速インターを擁する形か理想的ですよね

谷和原インターは実はつくばみらい市だと最近知った守谷在住12年目のオレ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:55:49
ファミコンハウス 23日にひっそり閉店したな
店内の在庫物は九州の業者に流すそうだ・・
ってもたいしたもの残ってないけど
守谷だけだと思っていたらファミコンハウスグループ自体がなくなるんだな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:59:32
少子化の影響、げに恐ろしや

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/02/25(火) 00:52:08
昔から気になってたんだけどファミコンて略名は任天堂で商標登録してないのかな?
正式名称のファミリーコンピュータは任天堂で商標登録してるとは思うけど

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/02/25(火) 07:29:26
>>196
ゲゲゲ!やはり閉店ですか、それもファミコンハウスグル−プ自体。
16年前に越してきてから、お世話になっていたお店、買い間違えしたときなど
、嫌な顔せずに、交換してくれたりして、何かと親切だった、良心的な店。
長い間お世話になりました。さようなら

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/02/25(火) 14:26:16
ファミコンハウスの2階は97年頃はCD屋だった
あっという間に閉店したけど
ゲーム屋も今の時代はアマゾンとかと戦わなきゃならんから大変だ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:11:54
守谷駅の駐車場いつも満員すぎる

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:24:32
ワンダーグー、女子高生たちが焼き鳥を頬張りながら店内うろうろしていたが店員注意しないのかね

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:26:00
自分で注意しろよ、チキン

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/02/25(火) 23:26:38
焼き鳥だけに

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:34:56
あの辺で制服着てうろつくのなんて守高生だけだろ?
20年前より偏差値10以上ランク下がってる馬鹿学校の生徒なんだから
外で買ったモンを店内で食う程度の非常識は余裕だろう

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/02/26(水) 02:39:44
>>203
今は一般の知らない人に注意されても逆に不審者として通報されそうなので店員に注意してもらうのが一番いい。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:40:38
虫歯が痛いです。みずき野に住んでるんですがいい歯医者ありませんか。前にみずき野歯科行ったんですが治療してすぐにとれちゃいました。ファミリー歯科って評判どうなんでしょうか。治療費少し高くても痛くない所に行きたいです。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:44:54
>>207
みずき野住みで近いとこなら戸頭駅近くのパレットデンタルが評判いいけど

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:45:53
他の人の評判はどうか知らないけど、西友にある歯医者は昔行ってたな。名前は忘れたけど。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:09:11
薬師台の飯沼歯科がオススメ
先生は気さくで腕もたつ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:09:34
でも飯沼歯科はソーカじゃねぇのか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:41:08
ちょっと遠いけど久保が丘のオリーブ歯科は家人が使ってるが、
丁寧で評判良いよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/02/26(水) 20:30:00
みなさんレスありがとうございます。んー守谷はたくさん歯医者あるんですね。できれば近くがいいのでパレットデンタルにしようかと思います。本当にありがとうございました。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:53:10
私はみずき野住まいですがパレット辞めて楽市歯科にしました

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/02/27(木) 02:02:22
>>214
えっΣ(゜Д゜)
どうしてですか?腕が悪いとかですか…?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード