facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 70
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:44:07
今夜は何処ぞで花火大会?
武蔵野線激混みだったよ(@_@)

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/07/31(木) 08:19:35
>>70
親水
あとツインのあたりに煙幕かかってたように見えたから幕張も?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/08/02(土) 17:03:34
今日は幕張  江戸川  習志野も
集中して花火やるな!

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/08/03(日) 21:43:30
昨日の習志野の花火よかったね
いかにも花火という感じで親水公園のごてごて派手すぎる
花火より品があった。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/08/04(月) 09:05:10
ついにオートは廃止か
競馬はナイター効果で売り上げアップが見込まれてるみたいだけど

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/08/04(月) 09:19:10
スポーツ報知に載ってるね
2016年3月をもって廃止するって

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/08/05(火) 14:40:19
隣は倉庫が建つ予定だし、あそこもそうなっちゃうのかな。
壊される前に船橋サーキットの遺産、観客席を見ておくか。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/08/05(火) 15:03:46
東次郎の鬼の追い上げ
生まれる前なのでよく知らんが凄かったらしいねえ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/08/05(火) 23:03:45
オート廃止案(通過報告)でまだ確定じゃないけど、、、

ふなっしーの追っかけは馬券も車券も買わないからな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/08/06(水) 05:44:46
地主と県と市がグルになって廃止にしたいらしい。
船橋オートは黒字経営だけど、設備投資しても売上減って見返りがないんだとさ。
ららぽーととよみうりランドは売上の数%っていう歩合で賃料もらってるから。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/08/07(木) 13:40:12
船橋オート廃止よりも
南船橋駅の空き地を有効利用するほうが先だ!

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/08/07(木) 18:45:52
わざと空き地にしているわけじゃなくて、
事情があって現状では不可能なんだよ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/08/07(木) 19:05:02
>>76
廃止が本決まりになれば倉庫は計画は大幅計画変更かもね。
ららぽーとから鉄道と道路を除いたレース場まであの一帯
全て三井の土地だし。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/08/08(金) 09:29:24
南船橋脇の空き地に駅ビルでも建てりゃいいのにな

駅海側はちょいと殺風景

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/08/08(金) 10:21:40
市川塩浜の駅前ホテルを見ていると、一泊4、5千円くらいのホテルでも出来たら週末はディズニーや幕張の客で儲けられたろうに

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/08/08(金) 10:44:31
かと言って14号や競馬場付近みたいなラブホはお断りw

マンション、ラブホ、ラブホ、アパート、マンション(コーナン)、宝島24、パチ屋、、、ラブホ
環境悪すぎw

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/08/08(金) 12:47:14
駅をララポ側に移して、駅直結にして駐車場やオート
含めて開発してほしいね
船橋市の副都心構想として

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/08/08(金) 20:05:27
>>81
検索した
南船橋駅前の県企業庁用地 11月にも船橋市へ譲渡
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=10639

用途地域は第1種住居地域で、建ぺい率60%、高層は不可だそうです。
あの空き地を使って湾岸道路を15号に移す、京葉道路と東関東を接続するなどはどうなのかな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/08/08(金) 21:26:13
>>87
現状では法律上できない。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/08/10(日) 17:57:23
>>85
船橋だとパチンコ、ラブホとかが似合ってるかも
歩きたばこが日常風景の土地だからしょうがない

都心から南船橋付近に引っ越してきたときはびっくりしたけど
今は慣れた!

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/08/12(火) 04:07:49
ビビットのリアル宝探し、行った人いますか?
限定300人てノンビリ行っても大丈夫ですか?
船橋総合スレにも書いちゃったけれど、こちらの方が近いようで。
千葉県民で無いので、ビビット自体の混み具合も分からなくって・・・

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/08/12(火) 12:17:14
ららぽは常に混んでるけど、、、
ビビットは混むことあまりないよ
土日祝でも余裕

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/08/12(火) 15:44:08
湾岸大型モール最後の秘境・ビビットスクエア

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/08/12(火) 19:39:07
船橋オートさようなら
舞浜が、夢の国
イオン幕張が、東映ヒーローワールド
大阪のUSJでは、ハリポタ(映画関連)
長崎ハウステンボスは、ワンピース

南船橋にもなにかの世界を体験できるような客を長く呼び込める
世界観の施設を呼び込んで欲しいね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:33:24
順調に進めば三井の倉庫の話が計画変更されホテルやマンションに
変わりそうですから、駅や駅前の市有地も一気に整備されるでしょうね。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:59:19
>>91 >>92 有り難うございます。ゆっくり行こうかな。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/08/13(水) 14:44:46
再開発するなら
使いにくい南船橋駅の改装が先だ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/08/14(木) 08:26:32
南船橋駅は、資産価値
うなぎ登り

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/08/15(金) 19:24:06
日中でも乗客が多い
でも緑の窓口は廃止されてしまった。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/08/15(金) 23:03:55
>>94
駅前の土地とURは問題があって、すんなりとは行かない。
逆にいえば、ずっと空き地なのはそれが原因。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/08/15(金) 23:18:59
UR団地は築45年ぐらい
そろそろ建て替えればいいと思う

団地を高層にして余った土地と駅前の空き地
そしてオートレース場跡地などすべてを有効活用できるような巨大テーマパークを創るか
いま混雑しているコミケ開催地に名乗りを上げるかしたほうがいい

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/08/15(金) 23:45:00
分譲は50年を目処に建て替えられるか業者に検討してもらってるんでしょ?
そうなると賃貸のほうがどうなるかだね
一緒にやるのか、それとも先送りか
一緒にやった場合は賃貸の居住者層が一新されそう
いま、この辺の新築URってファミリータイプで月2、30万以上じゃなかったっけかな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/08/16(土) 00:04:26
だから、すんなりとは建て替えできないんだって話。
わからないかな。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/08/16(土) 22:46:03
だから、すんなりとはいかなくても要検討だねって話。
わからないかな。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/08/17(日) 21:00:10
月に20〜30万なんて一般のサラリーマンでは出せないよ

家賃が6〜8万円の団地に住む貧民は追い出されるのか・・・・・・・・
悲惨だ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/08/18(月) 13:52:11
今日、南船橋駅の所で
オートレース場の存続のため署名活動をしていた

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/08/19(火) 11:39:45
オートの跡地に総合病院とか無理かなあ
自分、大袈裟にいうと骨に障害あるからそれなりの外科をいれた病院があると楽だわw
まあ、震災とかの万が一を考えて作らなきゃいけないけど

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/08/21(木) 08:33:16
病院ができても医者が足らないから
医者の確保しにくいかも

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/08/21(木) 08:45:12
医師の確保かあ
そういえば千葉大から来てもらってる千葉市も青葉と海浜で医師をやりくりして常勤のいない科があるなあ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/08/21(木) 12:42:24
>>105
昔からある若松団地だけなら分かるけど、今や住民のための施設を作りたい
ところ。

ザウルスが懐かしい・・

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/08/21(木) 12:53:39
ザウルス…船橋ジュラシックパーク?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/08/21(木) 13:05:34
すまん、ザウスの誤りです。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/08/21(木) 20:09:19
IKEAでザリガニを食べる夏 (BOOKSTAND) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140816-11300029-webhon-ent

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/08/21(木) 23:07:44
最近行ってないからうろ覚えだけど、一袋4、500円くらいだっけ?
食品コーナーにあるよね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/08/22(金) 05:26:38
オートレース場跡地、高層ホテルができたら
サザンの人はレース場側がビルしか見えなくなっちゃうね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/08/22(金) 09:06:06
>>105
毎日新聞でもそれを報道していたね。
でも署名運動をしているのは、住民でなく、選手と従業員。
ただでさえ公営ギャンブルへの風当たりがあるなかで、
住民は存続に理解してもらえるかなぁ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/08/22(金) 13:17:54
昔は357より海側には人住んでなかったからなぁ
後から来たくせに騒音で文句言うのは腑に落ちないけど
行政側も儲からないオートレースより、小金持ちが住んでくれた方が嬉しいだろう。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/08/22(金) 23:17:32
遊覧船の発着する横浜港なみの港
掘り返してディズニーシー、三番瀬と合体した大干潟などの海とつながった公園
赤字になりそうなものしか思いつかない

近くに住人がいないから火力発電所、ゴミ焼却場などもありか

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/08/23(土) 09:19:32
倉庫か工場が有力なんじゃない。
マンションも不可能ではないけれど。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/08/23(土) 16:18:25
船橋オート廃止は寂しいな。
ぜひとも存続してほしい。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/08/23(土) 20:15:24
千葉県が用地を買い取って、船橋豊富、船橋北、船橋二和、船橋古和釜の四校を統合して、
千葉県立船橋南高等学校として再出発してほしい。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード