JR大宮駅周辺スレ18 [machi](★0)
-
- 112
- 2014/02/09(日) 18:26:13
-
>>109
書き方が悪かったな、上にあるように2000年代にはフロア減少、
>併設のCDショップ(旧:サウンドショップ書楽)についても2009年までは埼玉県内最大規模
とかいてあるけど当時の1フロアがCDショップだったのが末期にはすごいことになてったぞ。
-
- 113
- 2014/02/09(日) 19:00:14
-
まぁCD屋空いてたけど、縮小したのが最後の痛手になって通ってた客を完全に喪失したな
縮小均衡など無いことを教えてくれる事例だ
-
- 114
- 2014/02/09(日) 20:09:53
-
なるほどCDですか…時代の流れかな。
書籍はなかなか充実してて、時々利用してるんですけどね。
学術書関係が良く揃ってると思います。
でも普段は高島屋とそごうの本屋で間に合ってますね。
-
- 115
- 2014/02/10(月) 01:07:01
-
書楽やめて代官山みたいな蔦屋書店にならないかなー
-
- 116
- 2014/02/10(月) 02:00:24
-
書楽は国土地理院の地図を買う時にしか行かなくなったな
-
- 117
- 2014/02/10(月) 07:07:46
-
>>107
書楽は昔、大分お世話になりました。
ただ紀伊国屋が出来てからしばらくして本の品揃えなどが悪くなり
またエロ本売り場の拡張など 捨て身の戦術をしだしてからなんだか
行かなくなりました。
北区役所の図書館も昔は随分利用させてもらいました。
勉強やネットで調べものするなら中央図書館より落ち着く印象でした。
大宮東口は、(特に南銀)は街の汚さもさることながらそこを利用する
人々の柄や振る舞い(路上喫煙など一例)が悪く酷い有様ですが、大戸屋には
時折寄らせていただいています。w
-
- 118
- 2014/02/10(月) 13:14:20
-
>>115
蔦屋って品揃え悪いよ
かと言って書楽も良くは無いが‥
医学書等は丸善や八重洲に一日の長がある
丸善来ないかなぁ
-
- 119
- 2014/02/10(月) 14:10:20
-
書楽やジュンク堂レベルの本屋が一つと後は小さい書店がいくつか有れば十分
今どき本屋なんてライト層が流行りの本を気軽に買う場所以上の価値なんてないんだから
マニアックな本を買うような人はネットを使う
-
- 120
- 2014/02/10(月) 14:58:39
-
アルシェにある本屋はいらない
-
- 121
- 2014/02/10(月) 16:23:45
-
京都国際マンガミュージアムみたいに特化したのもあっても良いのでは?
-
- 122
- 2014/02/10(月) 16:28:32
-
同じ埼玉県民でも本庄、深谷市民は大宮より高崎へ行くのかな?
-
- 124
- 2014/02/10(月) 18:24:28
-
OMY48とか秋豚に頼めばいいんじゃね
-
- 125
- 2014/02/10(月) 18:43:14
-
Pinkishを移転ではだめだろうか
-
- 126
- 2014/02/10(月) 19:57:25
-
大宮ジュンクが品揃えが悪いのは問屋の力が弱いから
やはり医学書などの専門書は業界大手の2社でないと難しい
-
- 127
- 2014/02/10(月) 21:47:37
-
大宮HMVはももクロよりピンキッシュを推すべきでは
-
- 128
- スポにゃん
- 2014/02/10(月) 22:05:49
-
>>126
書楽は大阪屋だっけか
-
- 129
- 2014/02/10(月) 22:19:25
-
ちょっとお伺いしたいことがあります
該当スレがわからないのでぜひここで教えていただければ嬉しいです
LOFTは現在どこにありますか?
以前建物を取り壊すようなことを聞いたような気がしたんですが
現在どうなっているのか言ってないのでわかりません
明日子供の文房具を買いに行きたいのですが現状を教えていただきたく思います
-
- 130
- 2014/02/10(月) 22:24:33
-
>>129
大宮LOFTはそごう8Fに移転しました
文房具だけなら以前より広く、雰囲気も明るくなってるような気がしますよ
なおLOFT地下にあった無印も7Fに移転してます
-
- 131
- 2014/02/10(月) 22:32:06
-
>>130
おー、ありがとうございます
ここで聞くのを忘れてたら以前の場所に行くところでした
では人混み酔しがちですが頑張って行ってきます
ありがとうございました
-
- 132
- 2014/02/11(火) 07:13:33
-
立川って東京でしょ?
世界有数の都市で世界一の都市圏の中心
一極集中政策で全国から人と金が集まり、公共事業は日本でダントツトップ
そんな地域なのに埼玉と比べないと勝負にならないの?
-
- 133
- 2014/02/11(火) 07:48:31
-
>>132
都内というか都下・多摩だから
-
- 134
- 2014/02/11(火) 22:49:31
-
なぜ立川との比較になるのか。
その理由は過去に立川居住経験のある数人が粘着しているから。
-
- 135
- 2014/02/11(火) 23:15:18
-
だね。
前から不自然に立川が出てきてうざい。
比較なんぞしなくてええわ
-
- 136
- 2014/02/12(水) 01:11:55
-
立川元市議は居住実態がなかったらしい
-
- 137
- 2014/02/12(水) 10:00:20
-
でも大宮の人間には立川には親近感を覚えるよ
一度行けばわかる。なんとなく似てるから。
比較されてうざいとかライバルとかではないから
余裕をもって遊びに行ってほしいなとは思う。
-
- 138
- 2014/02/12(水) 11:49:06
-
大宮、立川、横浜、千葉が23区に一番近い拠点街だからね(それより近い町は23区の影響が強すぎる)
その中で内陸同士町作りの方向性も似てくるんでしょ
-
- 139
- 2014/02/12(水) 20:46:45
-
吉祥寺の位置付けは一般的にどんな感じ?
-
- 140
- 2014/02/12(水) 20:52:27
-
東海道新幹線乗ってて新横浜ついたら
やっと都会に戻ってきたなって感覚なら
東北 上越 長野新幹線乗ってて大宮つくのが
多分同じ感覚w
それまでの田舎風景からいっぺんまた忙しい街に帰ってきたのかって
旅人を思わせるのが大宮
-
- 141
- 2014/02/12(水) 21:29:57
-
個人的には新横浜が良いな
高層建築規制で低中層ビルばかりなんだけどそれが良い
-
- 142
- 2014/02/12(水) 22:32:09
-
地方都市四天王
大宮・柏・立川・町田
-
- 143
- 2014/02/12(水) 23:24:31
-
全部関東じゃねかw
>>140
わかるw
-
- 144
- 2014/02/12(水) 23:34:32
-
立川と大宮似てるといえば似てる
立川競輪と大宮競輪
パチンコやキャバクラ風俗
まあ、まあの商業施設
昭和記念公園と大宮公園
両方住んでみてやはり大宮の方が数段上だ。
特に新都心との一体開発が進めば他の地方都市は大宮に太刀打ちできないよ。
-
- 145
- 2014/02/12(水) 23:38:09
-
横浜なんて大宮と大差ない横浜駅前に中途半端な開発の新横浜、空き地だらけのみなとみらい以外はほとんど山だらけなのに「横浜」だからな
まあ歴史が違うし後背地に名古屋や大阪があって持ってるカードが強すぎるってのもあるがイメージは重要ってことがよくわかる
それを考えると吉祥寺は海もないし圧倒的な強みもないのにイメージ戦略に成功した例といえるんじゃないかな
埼玉・さいたまというだけで理不尽なまでに過小評価される大宮には難しいかもしれないがイメージ向上ってのはわりと大切なことだと思う
-
- 146
- スポにゃん
- 2014/02/12(水) 23:42:33
-
神奈川だったら、藤沢が似てる気がする
-
- 147
- 2014/02/13(木) 00:55:32
-
大宮と横浜、そごう・高島屋・ハンズの規模を比較してみると
完璧に負けている気がするのだが。
横浜は地下街もあるよね。
新横浜や山手まで比較の対象にするなら、大宮ではなくさいたま市の括りにしないと。
岩槻もさいたま〜。
-
- 148
- 2014/02/13(木) 01:50:49
-
藤沢は駅周辺は地方都市の色はあるけど、南へ一歩離れれば
江ノ島と湘南海岸があり、鎌倉と隣接してるだけあって
文化レベルも高い。
大宮に勝ち目はないな。
高速が遠いので車が不便だが、混雑の割合でいえば
大宮も酷いのであまり点数にはならないか。
というか、藤沢は横浜よりも上ととらえたほうがいい。
鎌倉、藤沢周辺の湘南エリアは関東屈指の文化都市。
東京23区も鼻で笑えるぞ
-
- 149
- 2014/02/13(木) 06:37:19
-
鎌倉、藤沢って比べる対象違うよね。
観光地でしょ。
住宅地として比べるとなるの高鼻、盆栽あたりの氷川神社周辺かね。
盆栽町の町並みはどこの高級住宅地と比べても負けないと思うよ、
あの庭は盆栽職人のプライドが見れるよ。
町全体が芸術と感じるよ。
-
- 150
- 2014/02/13(木) 07:28:10
-
立川大宮両方住んだ厨うぜぇ
-
- 151
- 2014/02/13(木) 08:18:37
-
大宮は交通の要衝だよ
ちょっとアクセスがいいとかそういうレベルじゃない
立川や藤沢とは土俵が違う
違うのに同じ土俵に上げられてしまう現実が大宮というか埼玉全体を覆うモヤモヤ感に繋がるんじゃないかな
とても人口、経済規模ともに全国5位の県の主要駅の扱いとは思えないよ
-
- 152
- 2014/02/13(木) 13:23:24
-
みんなで足を引っ張りあって、
街を開発してこなかっただけじゃなく
衰退させてきたのが大宮。
今だに実家がある出身者としていうけど
大宮はそろそろ変なプライド捨てろ。
努力してる他都市を勝手に見下すな。
-
- 153
- 2014/02/13(木) 15:42:26
-
誰も見下してねえし寧ろ卑下してんだろ
-
- 154
- 2014/02/13(木) 15:47:57
-
見下してるわけじゃないよ
観光地と交通の要衝は比較対象にならないと言ってるだけで
どっちが格上かという話ではなく観光地よりも交通の要衝の方が街は現代的な発展をするはず、なのに大宮が観光地と比べられる程度の発展度合いなのが悲しいということ
足の引っ張り合いがあったのかどうかは知らないけど発展しない理由ってのは何かしらあるんだろうね
-
- 155
- 2014/02/13(木) 16:55:01
-
まあ浦和以北ですから
-
- 156
- 2014/02/13(木) 17:10:12
-
なんだかんだ言われてるけどたまに大宮行く県北西部民(東上ユーザー)
の俺にとっては凄い駅だけどな
-
- 157
- 2014/02/13(木) 17:13:52
-
だから埼玉と東京、神奈川や交通の要衝と観光地を比べる時点で変
関東有数の巨大駅とその周辺、埼玉でもダントツだということにもっと自信持っていい
-
- 158
- 2014/02/13(木) 19:45:14
-
駅だけ誇ってもしょうがないんだよ
街が発展してないんだから。
新幹線なら熊谷にだって停まる。
人口を言えば浦和に勝てない。
氷川神社と参道をもっときれいに整備して川越のような観光地化を
図ることもできたのに。観光地だって人を呼ぶ努力をしてる。
糞みたいな駅前抱えてるくせに自信を持てだの胸糞悪いわ。
もっと謙虚になって目の前の現実と向き合えよ
中央デパートはまだあるんだぞ!
-
- 159
- 2014/02/13(木) 19:57:51
-
人口は大宮のほうが今後のびしろがあるよ
-
- 160
- 2014/02/13(木) 21:02:55
-
まあ、大宮・新都心の一体開発が進めば他都市は太刀打ちできないよ。
大宮駅に固執し過ぎだ。
ちなみにステラも大宮圏とするなら
南に片倉のSC・中間地に大門町2丁目三井商業・北に三井のステラが一直線で繋がる。
こんなにSCが充実してる都市は珍しい。まあ、大門完成する事が前提だがな。
-
- 161
- 2014/02/13(木) 21:12:25
-
大宮の人間は可能性を語るがそれを実現できない
なぜだ?
-
- 162
- 2014/02/13(木) 21:49:47
-
謙虚どころか住んでる人間すら大宮を過小評価してるよ
単なる新幹線停車駅じゃない。東日本の新幹線が結集する駅だ
地方の人間が東京や横浜を見てしまうのは仕方ないがせめて地元の人間は大宮の価値を正しく評価すべき
大宮はすごい街って評価が広がらなかったらデベロッパーも動かないよ
このページを共有する
おすすめワード