facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 204
  •  
  • 2014/02/09(日) 15:37:54
ワード規制
ブラックリスト規制(S)
??

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/02/09(日) 15:39:59
書けた。
>>200
西武は人海戦術なんかな??
秩父鉄道は昼前に列車動き始めたかな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/02/09(日) 15:44:22
自分ちの前の歩道、雪かきする人としない人いるのな。
某団体で熱心に活動してる人でも、自分ちの前を通る人には興味ないみたいな。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/02/09(日) 16:36:55
明日の朝は路面凍結にご注意下さい

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/02/09(日) 18:07:07
昼間で気温が高いわけでもないのに道路に雪を出すやつはなんなの?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/02/09(日) 18:09:11
店とかの前はめちゃくちゃ綺麗になってる
一般家庭の前は・・・

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/02/09(日) 18:11:52
>>199 コンセント抜いて5時間位たってから、差し込んでみたら、冷蔵庫復活しましたぁ☆
本当に良かったぁ。

ありがとうございました。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/02/09(日) 18:39:46
>>208
税金を使ってせっかく除雪した道路に自宅の雪をぶちまけるヤツはアホだと思う。
そういう輩の対策として大人げないが、車で通過する際に減速せずに水ハネを誘発するよう心掛けてる。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/02/09(日) 18:46:41
>>208
あれね、聞いた話だとクルマに踏ませて潰して融けやすくする為らしいよ。
オレは少なくとも、そんな事で融けるとは思えんし無駄な足掻きだなぁ・・・と呆れてるが。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/02/09(日) 18:58:12
どこかの店舗の駐車場の雪を国道に山積してたら、トラックが通行できなくなってたと今日聞いた。
道に出すなら道の雪が完全に消えて舗装が乾燥してる状態のときな・・・
てっても、道交法だったか忘れたが法律違反らしい。道に水まいても駄目だとか聞いたことがある。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/02/09(日) 19:04:44
>>211
減速しないでわざとビシャビシャの雪を飛び散らすのも、人としてどうかと思うわ。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/02/09(日) 19:07:01
雪国の人の話では、道路に雪を蒔くのは違法だと聞いたことがある。
まあ、あちらは排水溝の設備が整っているだろうけど・・

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/02/09(日) 19:19:44
雪に乗り上げ車壊すとか、ハンドル取られて何処かへ突っ込んだり衝突したりな。
運転免許持ってない人の発想かな

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/02/09(日) 20:10:57
>>214
じゃあお前が道路を日曜日の早朝から、半ば強制で除雪作業してみろ。
除雪作業する方の身にもなってみろ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/02/09(日) 20:11:05
学生時代に雪の翌日、登校時に車に思いっきり
ビシャビシャの雪をぶっかけられた嫌な思い出がよみがえった…('A`)

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/02/09(日) 20:31:43
今、犬の散歩から帰宅。
雪の上は、大丈夫だったが
とけたところがツルンツルンで、両足が一緒に地面から離れて
すってんコロリンでした。しばらく起き上がれずにいたら
犬が笑ってた。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/02/09(日) 20:38:38
>>217
仕返しをするみたいな発送や考え方が人として違うと思う。
自分がされて嫌な事は、しないでよそうよ。
道路に、自分んちの庭の雪を撒き散らす人も非常識だけど、わざと車で雪跳ねするのも、良くないと思う。

ここまで見た
  • 221
  • ソチ雪
  • 2014/02/09(日) 20:44:44
降る量と積雪量は微妙に異なるね。
実感50cmかな。
夜中3時頃から屋根から落ちる雪が地響きたてていた。
晴れて10℃を超えたので雪も大分とっけたけど、解消は当分厳しいね。
雪国のどんよりした気候では気分も暗くなるのもわかる。

自然の摂理に従い、身体に気をつけて根雪の日々をすごしましょう。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/02/09(日) 20:56:15
>>220
車に雪踏ませて溶かすなんて雪降る地域ではどこでもやってるぞ
日の当たらない家なんかそうしないといつまでも残ってしまうだろ
非常識だなんて思ったこともなかった、むしろ当たり前の事だと思ってたわ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:09:07
自転車に乗っていると、雪を蒔かれるのは非常に困る。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:14:32
>>222
バイク乗りを殺す気か

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:19:47
>>222
あまり溶けない状況で道に出すのは考えがおかしい。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:40:57
>>222
どこの雪国の常識だそれは?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/02/09(日) 22:09:20
道路に雪を放り込んでるのはだいたいジジイとババアだよな
若い人がやってるの見たことないわ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/02/09(日) 22:23:41
うお、こんな非難されるとは思わなかった
長野出身だけど子供の頃から当たり前のようにやってたから当然だと思ってた
新潟や富山でも当たり前の光景だったよ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/02/09(日) 22:43:41
いまネットで調べたが、雪国の自治体は、雪を道路に出さないように喚起してるぞ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/02/09(日) 22:52:01
じぶんちの雪を道路にまくのは違法なのは知ってるが
道路の真ん中(タイヤの通らないところ)の雪を崩して引き伸ばすのはありかね?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/02/09(日) 23:17:37
雪対策 第2次札幌市雪対策基本計画検討委員会/札幌市
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/plan/kentouiinkai/
ここからのリンク

第3回検討委員会の概要
(略)
・別添資料:「道路への雪出し禁止」「路上駐車の禁止」根拠法令(PDF形式:111KB)
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/plan/kentouiinkai/documents/deta9.pdf
道路交通法施行細則(道路における禁止行為)
第19 条 法第76 条第4項第7号の規定による道路における禁止行為は、次の各号に
掲げるものとする。
(2) みだりに交通の妨害となるように道路にどろ土、雪、ごみ、ガラス片その
他これらに類する物をまき、又は捨てること。

--
だって。別に札幌でなくてもいいんだけど、たまたま検索の初めのほうにあったと言うことで・・。

タイヤが通る可能性のあるところは適用されるんでしようね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/02/09(日) 23:35:29
反省しますわ、今後は気を付けますね

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/02/09(日) 23:43:28
除雪車が自分ちの前に雪を寄せたりするからな。これが夜中に凍ると出入りできない。だから車道に返す。
雪国では常識。やってるの爺さん婆さん。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/02/10(月) 00:07:46
>>229
そうなんだが、実際にはやっている人はいる

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/02/10(月) 08:48:27
というか雪国の雪と比較するなよ
あっちは雪の壁だぞ
それ崩して道路に撒くのは非常識だと思うけど
出入口に雪積まれて溶けるの待ってたら春になっちまうぞ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/02/10(月) 08:48:34
くだいて溶けやすくするためにやるんだと思ってた
道路の乾いてるところに塊とばして
車が踏んで砕いて細かくなって溶けるみたいな
イカンことだったとは知らなかったよ。
これからもやるけどw

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/02/10(月) 10:07:20
溶けた雪を車が踏んでハネるのが嫌な人や、自分が道路にまいた雪のせいで自転車に乗る子供が転倒事故をおこしても平気な顔してられる人はやればいいさ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/02/10(月) 10:25:00
ここまで荒れたのは>>211のせい

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/02/10(月) 10:28:44
そして>>217が見当違いのレス

誰かが言った事に対して自分の中で勝手に脳内変換して感情的になるとか、もうね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/02/10(月) 10:59:53
道に雪をうんまけるのはイケないことで終了

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/02/10(月) 11:06:30
>>240
賛成。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/02/10(月) 11:14:02
じゃあ俺もやめます

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/02/10(月) 14:05:15
さっきたつみやの所の坂で何台も滑ってたから気をつけろ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/02/10(月) 14:44:26
>>226
こりや、完全に>>222が悪いわなぁ。
道路に出すのはだめだろう、どう考えても。屁理屈はどうでもいい。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/02/10(月) 14:54:50
>>211
>水ハネを誘発するよう心掛けてる。
こいつはマジキチ、というか犯罪ですよ。
雨水や雪泥を歩行者にかけると、クリーニング代請求される。

ここまで見た
  • 246
  • 葛西残念
  • 2014/02/10(月) 19:27:00
雪解けは早くて1ヵ月後かな?
寒い日々になりそう。
梅の咲くのもちょっと先。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:14:11
金土の雨に期待
雪にならないといいけど

山の獣が凍え死ぬほどの大雪もいいかもしんないけど

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/02/11(火) 06:57:35
もうすぐでバレンタイン♪
あげる人いない…
逆に貰いたい(笑)

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/02/11(火) 07:02:07
バレンタインなんてただの平日なのです。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:21:29
自分チョコってのもあるよ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/02/11(火) 11:25:26
>>248
おんなのこ同士で交換してるのが微笑ましい

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/02/12(水) 11:25:51
受験終わって家に引きこもってるからそもそも女の子に会わない

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/02/12(水) 11:29:51
>>250
ただチョコ買うだけというwww
メーカーは本当に必死なんだな

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/02/12(水) 12:04:09
天気予報・・・金土の雨が雪になってる・・・時々雪
雨で雪が解けるの期待してたのに・・・

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/02/12(水) 14:48:38
>>254
うわ!ほんとだ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード