facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 109
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:22:41
御花違いw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:45:02
>>108
上野町交差点付近の某焼肉チェーン店で似たような経験をした。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:57:13
>>110
おれも!

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:00:38
片付けは大変だけど
待つイライラはないし
家で飲み食いが一番清潔で安心できるな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/02/04(火) 23:48:33
>>108
もし特別忙しい状況だとしてもそれはないですなぁ...
俺も一度行ったことあるけどその時は普通だった

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/02/05(水) 00:18:17
ちゃんこ二人前いくらくらいですか?
テーブル席ありますか?

ここまで見た
  • 115
  • 根雪「
  • 2014/02/05(水) 08:48:28
市内の実家では12センチメートルくらいの雪とのこと。
国道など走れますか?

積雪の測定はどこでやってますか?
いつもはテレビの積雪量とかなり違う実感があります。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/02/05(水) 09:13:31
昨日の行方不明の方ってまだ見つかってないの?
心配。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/02/05(水) 09:51:22
見つかってないみたいだね、この雪だしダウンジャケットはともかくジャージじゃなあ・・

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/02/05(水) 11:42:31
ヘリコプターが低空で飛んでたのはそのせいか?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/02/05(水) 13:32:52
>>115
幹線道路はすでに回復

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/02/05(水) 16:39:37
芦ヶ久保でトラック事故
通行止めって、299う回路あるんかさー

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/02/05(水) 21:28:45
>>120
山の上

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/02/05(水) 23:20:58
熊木で通信障害になってて、東町もドコモが繋がらないよ。
家から出ると繋がるけど、一日メールも電話もラインもiチャンネルもネットワークすべてダメ!!!!!!

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/02/06(木) 01:57:27
秩父って普段は携帯使えるの?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/02/06(木) 07:16:03
街中だけなら使えるよ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/02/06(木) 08:24:49
こらこら(笑)

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/02/06(木) 09:08:42
顔洗おうと思ったら水道管が凍ってるのか水が出ないorz

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/02/06(木) 12:58:32
>>126
凍結防止やっとかないと、はねるぜ!

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/02/06(木) 17:14:44
はねた人が結構いるようだね

【その他情報 凍結防止のお知らせ】
 水道部からお知らせします。
 ここのところ、急激に寒い日が続いており、ご家庭内の水道管の凍結破損が多発しております。
 凍結防止として、布や毛布等で包み凍結に備えてください。
 ご協力をよろしくお願いします。

お問い合わせ:水道部工務課 電話25−5222

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:23:01
携帯ねえ!水道ねえ!車も軽しか走ってねえ!!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:52:50
西武秩父の改札内男子トイレ、左側の水道だけ凍ってるの何でなんだろう。
右は出るのに。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:55:18
なんでだろう♪

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:18:37
秩父に労働組合の支部があるけど、連合系(民主党)・労連系(共産党)位しか知識が無いけど、相談窓口ってあるの?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:33:40
影森にできたリサイクルマートって今でも買い取りとかしてくれるかなぁ…?

いらない服が沢山ある。
大した物じゃないし、期待はしてないが、捨てるのも勿体なくて…

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:53:31
>>130
使用頻度の違いじゃないかな。
公衆トイレの男子小便器は一番端が使用頻度が多く、他に比べ詰まりやすいらしい。
なぜか男子小便器は端を使う人が多いらしいからね。自分は端が嫌いで皆に変わってると言われてしまう。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/02/06(木) 22:02:21
今夜は冷えますなあ・・ブルブル

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/02/07(金) 07:17:39
>>133
随時買うんじゃない?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/02/07(金) 08:45:48
ゲーセンは解体しているのかと思っていたけど、今日の朝、通ったら新しく木材を持ち込んでいたな。

改装なのかな?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/02/07(金) 11:21:55
>>137
てかそもそもなんであんな所なんだ?
ターゲット層がいまいちわからん

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/02/07(金) 12:17:57
てかあそこのゲーセンは筐体が古すぎる。
まともに稼働してるの麻雀ファイトクラブくらいだったろ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/02/07(金) 15:00:38
出かける予定立てた日に限って大雪予報…
どのくらい積もるでしょうね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/02/07(金) 15:04:48
今日のうちに買い物を2日分しておいて
週末は家からでないでよそう
こないだの雪で車が180度回転してトラウマになったw

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/02/07(金) 15:19:37
>>141
よし!これを期にスタントデビューするんだ!

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/02/07(金) 15:20:59
明日の最高気温1度に笑ってしまった

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/02/07(金) 17:33:06
明日は一日中雪ですな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/02/07(金) 19:23:53
土日の積雪でも土建屋さんの除雪作業は通常どおりやるのかな。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:01:06
>>145
書き入れ時や!

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:47:34
寒いから無理し過ぎずに、暖かくして頑張って下さい。

毎年、除雪作業ありがとうございます。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:57:47
明日、子供が受験です。
西武線止まらなければいいのだけど・・・
帰りも心配

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/02/07(金) 22:33:18
16年前の大雪並と言っていたな
その時は西武秩父線は止まったけどな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/02/07(金) 22:59:56
西武線は雪に弱い
秩鉄は雪に強い

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/02/07(金) 23:28:03
先ほど公園橋のベルクで買い物したが、パンは売り尽くし。他も良く売れたようですね。棚が空っぽに近い。明日から引きこもる。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/02/07(金) 23:41:33
16年前の大雪といえば秩父で歴代4位の48cmを記録した1998年1月15日ね。

ちなみに秩父での戦後最深積雪の2001年1月27日に観測した53cmのときだそう
あんときもすごかった。

戦前記録(1926年1月から現在まで)も含めると、
1928年2月14日に観測した 58cm が観測史上最深積雪だそうな。

場所によってはもっと積もってるんだろうけど。

明日はどうなることやら。

受験生無事に受験できることを祈ります。

除雪に携わる皆様、
明日もよろしくお願いいたします。
ご苦労様です。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/02/08(土) 02:20:48
地震だー

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/02/08(土) 06:17:33
最高気温の予想が0度なんて初めて見た

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/02/08(土) 07:43:24
帰ってこれない受験生もでてきそうだなこりゃ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/02/08(土) 08:46:39
雪が降ることはわかっているはずなので、
受験地近くに前泊すればいいんです。
年1回の国家試験を受験する場合などは、
この方法をとる方が多いです。

大学受験は時間の繰り下げや、別室対応等ありますが
国家試験はそんな措置はありませんからね。

今書き込んでも間に合わないですが、
今後の受験等される方の参考になればと。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/02/08(土) 11:59:08
宝登山に蝋梅見に行く予定だったんだけど、さすがに市内の道路とか凍結してるよね・・・?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/02/08(土) 12:27:52
凍結というより積雪だな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/02/08(土) 12:28:25
TVで秩父地方40cmとかでてるけどマジそんなつもんのかな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/02/08(土) 12:48:04
>>159
山沿いの話な

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード