【ネギ】深谷市について語るスレ【115本目】 [machi](★0)
-
- 112
- 2014/01/23(木) 21:59:51
-
>>94
そういや櫛引だか樫合だかに、戦争遺跡あるね
畑の中にぽつんとコンクリ建築の抜け殻
-
- 113
- 白くま
- 2014/01/23(木) 22:44:00
-
>>95
まちBBSは街の話題の為の掲示板です
選挙や市政の話題は板違いとして問答無用で削除しても良いくらいです
が、別のスレで行う限りは黙認して『あげて』います
-
- 114
- 2014/01/23(木) 22:47:52
-
>>104
残念ながらやってないです。
でも西島の鳥肉やさんの方はまだやっていますよ。
でも区画整理でいつ動いてもおかしくないような状態です。
そういえば、あの道にある「おけや」は2月に区画整理で店を閉めちゃうそうです。
また一つ深谷風もんじゃきの食べられる店が無くなります。
-
- 115
- 2014/01/23(木) 22:52:43
-
自己厨の負けーw
-
- 116
- http://hitoriokaken.com/?eid
- 2014/01/23(木) 22:53:34
-
>>112
これだね。
名前欄のリンク見て
-
- 117
- 2014/01/24(金) 08:11:35
-
まちBはいわゆる「井戸端会議」のスレと言うことか。
それなら、管理人の言うことは矛盾だらけなんだがなww
-
- 118
- 2014/01/24(金) 09:06:58
-
もう選挙関連の話題は問答無用で削除、上で暴れた馬鹿みたいにあまりに酷い場合はアク禁でいいと思うよ
スレが荒れるだけだよ、ただでさえシビアな話題なんだから
-
- 119
- 2014/01/24(金) 09:07:28
-
>>112
あぁ、コンクリの焦げた建物が映ってたな。
何が説明してたけど忘れちまった。
-
- 120
- 2014/01/24(金) 15:36:30
-
ぶらサタ明日か!楽しみ
-
- 121
- 2014/01/24(金) 16:33:30
-
山口節生が本日金曜日、10時30分より、深谷駅前で街頭演説を行いました。
明日も10時に深谷駅前で街頭演説をするそうです。
その様子は埼玉新聞社も取材に来るようです。
-
- 122
- 2014/01/24(金) 17:22:43
-
馬鹿だなぁシダックス
-
- 123
- 2014/01/24(金) 19:57:46
-
>>114
ありがとうございます!
ネットで調べて行こうかと思ったらやってなさそうだったので・・・残念です
-
- 124
- 2014/01/24(金) 20:15:29
-
>>112
造兵廠(ぞうへいしょう)の遺構だね。私が子どものときはもっと残っていた。
原郷の旧東京第二陸軍造兵廠深谷製造所給水塔は登録有形文化財だね。
うちらは「幽霊棟」と呼んでいたが。
造兵廠深谷製作所の本部は旧深女(現深一高)にあってたしか幡羅中学にも
その一部が残っていた。(今はもうないはず)
pdf ですまんが↓ttp://www.city.fukaya.saitama.jp/hisyositu/201207/pdf/02_05.pdf
-
- 125
- 2014/01/24(金) 20:56:33
-
マジキチ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/2014/01/21/10.html
-
- 126
- 2014/01/24(金) 22:18:03
-
>>124
戦争終結後に、そこに残っていた物質を横流しして儲けた人達がいて、その金で出来たのが今深谷でとても有名な会社だと言うことを子供のころに聞いたことがある。
本当かどうかはわからないから、会社名とか伏せます。
-
- 127
- 2014/01/24(金) 22:28:22
-
>>126
武富士?
-
- 128
- 2014/01/25(土) 00:49:48
-
今日昼ぶらぶらサタデー深谷だね
-
- 129
- 2014/01/25(土) 07:05:00
-
今朝の小さな旅再放送?が櫛引だったわ
-
- 130
- 2014/01/25(土) 08:20:56
-
街歩き番組もネタ切れですかね
「ぶらぶらサタデー タカトシ温水路線のバスの旅
川越に集合した一行はねぎ鍋を求めて深谷を目指す!」
そんなモンわざわざ目指すなよ
-
- 131
- 2014/01/25(土) 10:20:49
-
川越駅〜東松山駅〜熊谷駅〜深谷駅のルートですかね・・・
-
- 132
- 2014/01/25(土) 11:47:47
-
前スレで、ロケの目撃談ありましたね。(アリオ前)
12時から放送のようです。みてみようかな
-
- 133
- 2014/01/25(土) 12:09:10
-
>>124
幡羅中学校に在籍してた31年前に不発弾が校庭から見つかったことがあった。
-
- 134
- 2014/01/25(土) 13:19:47
-
ふっかちゃん可愛いな
-
- 135
- 2014/01/25(土) 13:31:49
-
やはりふっかちゃんはズバ抜けて可愛い
-
- 136
- 2014/01/25(土) 15:35:12
-
まあゆるきゃらグランプリ4位だし
>>131大正解
-
- 137
- 2014/01/25(土) 15:39:14
-
ぶらサタは市役所でふっかちゃんグッズ見てたのと農家でネギを食ってるだけで滞在短か過ぎ〜
-
- 138
- 2014/01/25(土) 18:07:20
-
>>125 選挙立候補者に関しては専用スレでやらないと他でやれって叱責されちゃうよ
-
- 139
- 2014/01/25(土) 19:18:39
-
>>133
おお!後輩くん!
不発弾が見つかったことがあったのか!知らなかった。
距離的に熊谷空襲の流れ弾とは考えにくいから
終戦時に隠したやつかな??
-
- 140
- 2014/01/25(土) 19:51:32
-
なぁ、ふっかちゃんってなんで「ふっか」ちゃんなんだ?
深谷なら「ふかっちゃん」の方が言いやすいだろ
-
- 141
- 2014/01/25(土) 21:34:24
-
>>140
まぢで?
ねぇ?
-
- 142
- 2014/01/25(土) 22:07:42
-
マジキチの執念深さとふっかちゃん
-
- 143
- 2014/01/26(日) 07:33:35
-
投票日か、、、
-
- 144
- 2014/01/26(日) 07:54:50
-
>>143
俺は期日前投票してきた。結構人いたよ。
今は条件相当ゆるいから、何かの用のついでに済ませるのマジお奨め。
-
- 146
- 2014/01/26(日) 09:05:43
-
>>140
それだと深津絵里と間違えられるから
-
- 147
- 2014/01/26(日) 11:11:55
-
皆さん、携帯はどこで購入していますか?
「ダ・○ー○」以外で安いとこあれば教えてください。
-
- 148
- 2014/01/26(日) 12:23:20
-
創〇〇会の文化会館なんていつの間にできたんだよ…
あんなもん立てるなよ……
-
- 149
- 2014/01/26(日) 13:41:51
-
マジキチは徹底放置で
-
- 150
- 2014/01/26(日) 17:00:37
-
>>147
MNPでなければどこも大差ない。
ヤマダとかケーズでいいんじゃないか?
キャリアショップは頭金と言う名の割増金つけてくるからお奨め出来ないが。
-
- 151
- 2014/01/26(日) 19:00:23
-
ヤマダって草加だろう
-
- 152
- 2014/01/26(日) 19:23:11
-
>>151
山田はわからんがD坂クリニックは創・価だと思う。
聖教新聞とかSGI置いてあるし。
-
- 153
- 2014/01/26(日) 21:10:56
-
今日ネギ祭りが深谷駅南口近くの神社でやっていて
[ミック入来 ]がステージに立ってて
まぢウケた( ^∀^)
-
- 154
- 2014/01/26(日) 22:12:48
-
深谷で大人も通えるヒップホップダンス教室ってないの?
-
- 155
- 2014/01/27(月) 01:06:57
-
草加が言ってるなら間違いない
-
- 156
- 2014/01/27(月) 14:02:22
-
>>133
>幡羅中学校に在籍してた31年前に不発弾が校庭から見つかったことがあった。
31年前は隣の小学校に通っていたがそんな話は一度も聞いた時が無い
-
- 157
- 2014/01/27(月) 14:07:44
-
市長選の投票率が笑える位ひどいなw
20%逝かない地域とか何考えてるんだろ?
-
- 158
- 2014/01/27(月) 22:08:37
-
あれじゃ行くだけ時間の無駄。無投票の方がまだマシ
-
- 159
- 2014/01/27(月) 22:52:43
-
にぼうとうきちがいどこ行った?
-
- 160
- 2014/01/27(月) 23:32:35
-
南中近くで火災。こええええ!
-
- 161
- 2014/01/28(火) 00:02:23
-
日曜の夜に投票の最後の呼びかけ放送あったけど
あの放送すら徒労感受けたからなあ
制度として形式上でもやらないとまずいから
仕方がないことではあるけど
-
- 162
- 2014/01/28(火) 02:33:57
-
>>156
不発弾っていっても鉄砲の弾だったんじゃないかな?
このページを共有する
おすすめワード