■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part161■■■■ [machi](★0)
-
- 90
- 2014/01/15(水) 18:36:06
-
今日も見ました中華屋オーナー
マンション近いのと在宅仕事なんで、食品買い出しに外出ると毎日のように遭遇しますわ
元気そうだし、顔見知り?だから挨拶してくれますよ。
しかし病気なのかは非常に怪しい、、
-
- 91
- 2014/01/15(水) 19:08:29
-
>>71
F1ほしいね
DAMの弱点は、微妙な声の震えを表示してくれないこと
ビブラート下手な俺としては、声の安定とやらの状況を見たい
-
- 92
- 2014/01/15(水) 19:13:06
-
>>89
特定の店集中攻撃だなw
-
- 93
- 2014/01/15(水) 19:36:17
-
しかし事実なのに、、ね
-
- 94
- 2014/01/15(水) 19:54:00
-
彩考 ちゃんこの時間 でググってみそ。
-
- 95
- 2014/01/15(水) 20:32:46
-
なにそれ。
-
- 96
- 2014/01/15(水) 20:57:32
-
みたよ。で?って感じ
予約受け付けてますって書いてるのに、上で予約したのに入れなかったって言ってる人いるじゃん
出来ないならやるって言わなきゃいいのに
体調不良で一ヶ月近く休むって相当重症じゃない?の割りにはそこらへん歩いてるし
何が何だか(´・Д・)
-
- 97
- 2014/01/15(水) 23:19:07
-
自分で書き込んでるのに、上で書いてる人がいるって他人っぽく書くのもソフトバンクのiPhoneの人の特徴
-
- 98
- 2014/01/16(木) 07:40:17
-
真相は知らんが
飲食なんて激務だろ
普通の生活はできても
店開けられない可能性もあると思うが
-
- 99
- 2014/01/16(木) 09:00:50
-
そうだね
予約すっぽかしは頂けないが
-
- 100
- 2014/01/16(木) 11:10:18
-
電話するのがそんなに重労働ってか
-
- 101
- 2014/01/16(木) 12:11:17
-
しつこい
-
- 102
- 2014/01/16(木) 17:35:36
-
一ヶ月近く休んでる身で、パチンコしてそこらへんブラついてあげくに客の予約すっぽかすなんて普通に考えればおかしい。
擁護してるのは中華屋関係者ですかね。
行徳民をなめないでほしいね。
-
- 103
- 2014/01/16(木) 17:40:49
-
>>102
> 一ヶ月近く休んでる身で、パチンコしてそこらへんブラついてあげくに
こういうこと知ってるってことは客?関係者なんですかね?
一般の客ならこんな事わからんだろ?
-
- 104
- 2014/01/16(木) 18:22:22
-
>>91
浦安と川向うに比べて南行〜妙典エリアってカラオケ不毛地帯だよね…
BEがあるのだから対抗してJOYSOUND直営店でもぶつけてこないかなぁ…
品川の全部f1のJOY直営店行ったけど設備メチャクチャよかったよ
JOY全般とサイバーDAM部屋にあてがわれたときの「違う…これじゃない…」
感はf1世代にきてやっとJOY全般では無くなったと思うw
採点はDAM基準だと常時接待モードみたいなもんだからDAMと比較する
ときはマイナス5〜10点でみないと精密DXやると無駄に凹んでしまいがち…
と、細かいカラオケ話はじめたら無限に続きそうなんでここらで自重…
-
- 105
- 2014/01/16(木) 19:20:43
-
>>103 元常連&近隣住民です
-
- 106
- 2014/01/16(木) 19:44:59
-
店休んでるのに、どうやって予約とれたんだ?
-
- 107
- 2014/01/16(木) 19:45:03
-
カラオケといえば、むかし東西線の線路と南行徳公園の間にあった「ドレミファクラブ」には良く行ったなぁ…
バイパス沿いで良いから、シダックスが出来ると嬉しいです。
-
- 108
- 2014/01/16(木) 20:15:04
-
店休む前に予約したんだよ
年末前に。
-
- 109
- 2014/01/16(木) 21:03:01
-
顔見知りなら直接言えばいいでしょ。
誰も興味ない話題を引っ張った挙句に
店の関係者認定とかしつこい上に見苦しい
-
- 110
- 2014/01/16(木) 21:37:27
-
行徳を舞台にしたアニメできないかなぁ・・・
-
- 111
- 2014/01/16(木) 22:56:51
-
コミュニティバス乗ったけど
細い道通ってギリギリで対向車とすれ違うからヒヤヒヤしたわ
-
- 112
- 2014/01/16(木) 23:39:18
-
>>109だから電話に出ないって言ってんだろーが
直接会っても体調悪いからごめんねーでスルーだよ
パチンコやってる場合かよ
-
- 113
- 2014/01/16(木) 23:49:58
-
pw126205136125.3.panda-world.ne.jp
ただの粘着にしか見えないよと
-
- 114
- 2014/01/17(金) 00:14:10
-
やめてあげて
-
- 115
- 2014/01/17(金) 01:48:30
-
>>112
直接あっているのになんで閉店したのかここで聞くんだよ?
だいぶ前にあの中華屋の悪口をひたすら書き込んでた奴いたけど
それがおまえだろw
-
- 116
- 2014/01/17(金) 02:08:18
-
いい加減ウザい。
-
- 117
- 2014/01/17(金) 12:32:34
-
妙典だけ初乗り料金2倍にすべき!
-
- 118
- 2014/01/17(金) 12:38:15
-
>>117
なんで?
-
- 119
- 2014/01/17(金) 13:32:40
-
どうせ始発で座れねえとか駅が混むとかくだらない理由だろ
-
- 120
- 2014/01/17(金) 16:53:53
-
そうw
-
- 121
- 2014/01/17(金) 22:11:06
-
行徳駅で待ってると「妙典始発の中野行きです」ってアナウンスがある。
何で「妙典始発の」って言うのかな?
-
- 122
- 2014/01/17(金) 22:35:49
-
妙典始発ならそれほど混んでないとか、座れるかもとかのちょっとした配慮じゃないかと思ってる
-
- 123
- 2014/01/17(金) 23:50:05
-
行徳6時34分の妙典始発乗ってるがこの時間では「妙典始発〜」とは言ってないなー
妙典始発と勝田台始発では明らかに混雑差あるだろうからわかりやすくていいね
-
- 124
- 2014/01/18(土) 00:06:52
-
>>122
ありがとう やっぱりそうなのか。
-
- 125
- 2014/01/18(土) 16:10:14
-
妙典始発→吊革につかまれる
西船橋方面から→無理
しかしマンションのチラシがよく入るな。
売れてないの?
-
- 126
- 2014/01/18(土) 16:38:06
-
>>125
都心回帰でこの辺はあまり…
-
- 127
- 2014/01/18(土) 19:51:37
-
都心より首都圏だと思うけどなぁ・・・・
東京03のメリットももうないし。首都圏ならMXTVも見れるし・・・
区内か千葉かで家賃1万2万違うからなぁ。アホかと。
東西線だけなんとかなれば、最強なんだけどなぁ
最強だから現在の東西線の現状ってのものあるんだけどw
-
- 128
- 2014/01/18(土) 20:18:37
-
地盤がねぇ…持ち家には勇気がいる
-
- 129
- 2014/01/18(土) 20:41:18
-
地盤っていっても、意外と東日本大震災のとき平気だったでしょ。
野鳥観察舎側はあかんだろうけど
-
- 130
- 2014/01/18(土) 22:27:47
-
地盤は357から海側は柔いけど、東西線沿線はかなり昔からある地区だから盤石だよ
-
- 131
- 2014/01/18(土) 22:47:56
-
先日、焼き芋200円/100gの安納芋を600円で買った。
家で測ったら240gしかなかった。100円ぼられた。
サバ読みすぎだろ・・・そんな商売してるとリピータなんかつかないぜ。
-
- 132
- 2014/01/18(土) 22:57:39
-
>>125
2-3年前くらいの大手(野村や三井)のは直ぐに完売状態だったけどね。
広告が多く感じるのは、次々に新しい物件が建設されているからだと思う。
今迄だって多かったのに、この数年で更に分譲マンション増えたもの。
-
- 133
- 2014/01/19(日) 03:44:21
-
雪だよー!
-
- 134
- 2014/01/19(日) 19:19:57
-
雪とかマジ勘弁…
-
- 135
- 2014/01/19(日) 20:35:19
-
え?雪降ったの?
-
- 136
- 2014/01/19(日) 20:57:10
-
早朝一瞬だけフッタよ
-
- 137
- 2014/01/19(日) 23:46:11
-
昨晩23時頃にも既に一瞬降ってたよ
-
- 138
- 2014/01/20(月) 03:17:46
-
>>130
香取辺りの寺町は墓石が地盤沈下で有名だけどな
-
- 139
- 2014/01/20(月) 12:48:14
-
行徳駅前のポニーの入口も液状化の影響で少し地盤沈下したよ。
この前の地震はせいぜい震度5だから次に6以上で長い揺れがきたらかなり被害はでると思う
とは言え便利だから引っ越しは考えてない。
行徳辺りで大被害でるなら首都圏全体が壊滅状態じゃないのかなぁ
このページを共有する
おすすめワード