■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part161■■■■ [machi](★0)
-
- 1
- 2014/01/05(日) 23:32:35
-
前スレ
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part160■■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1387109327/
市川市ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/
市川市災害ポータルサイトttp://www.city.ichikawa.lg.jp/catpage/cat_00000884.html
市川市メール情報サービス
■登録・変更・解除方法
まずは、info@city.ichikawa.chiba.jp に空メールを送信。
次に返信メールに記載されているURLをクリック。
これだけで登録は完了です。
※停電情報も受け取れます。
千葉県ttp://www.pref.chiba.lg.jp/
千葉県水道局ttp://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/index.html
東京電力ttp://www.tepco.co.jp/
東京メトロ東西線運行状況ttp://www.tokyometro.jp/unkou/index.html
-
- 2
- 2014/01/06(月) 00:04:42
-
乙です
妙典のガストあったとこマンション建つんですかね
-
- 3
- 2014/01/06(月) 00:46:25
-
>>2
え、ガストなくなったの?
-
- 4
- 元祖地元の古老
- 2014/01/06(月) 00:47:45
-
改装じゃね?
-
- 5
- 2014/01/06(月) 00:58:39
-
>>3
無くなって約一年っすよ
-
- 6
- 2014/01/06(月) 11:37:25
-
行徳駅前のまるかみ水産気に入ってたんだけどフードメニューが半分位になっていてがっかり(ToT)
-
- 7
- 2014/01/06(月) 13:51:21
-
パチンコ、パチスロは詐欺
↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http:/■/channelz.blog.f■c2.com/blog-entry-3934.html
http:/■/www.peeep.us/261b1999
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:55:06.97 ID:KxXsd8ybi
割制御くわしく
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:58:50.10 ID:1UC8MbMq0
>>32
島ごとにIN枚数などからOUT枚数を判断して還元します
この島ではこれ以上出さないと店側が決めた場合、何をしても出ません
-
- 8
- 2014/01/06(月) 14:23:51
-
そもそも勝とうと思うのがキチ
みんな勝てたら店つぶれるのに
-
- 9
- 2014/01/06(月) 18:13:07
-
詐欺もなにも営業自体がアレなんだし、わざわざ好き好んでカネを
落としに行く客の方もそれなりにアレばかりなわけで…
ていうか話題がスレチじゃないですかい
-
- 10
- 2014/01/06(月) 19:28:45
-
南行のじゅうじゅうカルビ行ってきたんだが
食べ放題の肉ってやっぱりどの店も「あの程度」なのかな
-
- 11
- 2014/01/06(月) 19:32:53
-
牛角より好きだけどな、自分は。
-
- 12
- 2014/01/06(月) 20:18:53
-
ごち肉よかったのに…
-
- 13
- 2014/01/06(月) 20:26:39
-
新宿線の人身事故のアオリだか何だか知らないけど東西線スゲー混んでた 夜なのに朝のラッシュ並みw
-
- 14
- 2014/01/07(火) 06:36:22
-
前スレの続き。
イチゴ狩りなら、行徳野鳥観察舎そばの小原農園でできるよ。
葛西臨海公園、水族園なら自転車でも行ける。
-
- 15
- 2014/01/07(火) 10:53:38
-
南行だと明洞と東大門どっちが美味い?
-
- 16
- 2014/01/07(火) 13:30:06
-
子供がいるなら、テナガエビやハゼとか、釣りが良いかも
-
- 17
- 2014/01/07(火) 15:32:36
-
行徳のスリーエフ、リニューアルするんだね
-
- 18
- 2014/01/09(木) 10:18:32
-
ふごふご
-
- 19
- 2014/01/09(木) 17:16:37
-
じゅうじゅうカルビって平日昼間ならひとりでも食べ放題行けそう?
-
- 20
- 2014/01/09(木) 17:58:06
-
市川は浦安同様、元々工場地帯だったところを開発して
住宅地にし、そこに地方出身者(あまり上品ではない人たち)が住み着いて
発展した街w
横浜・・・明治〜大正 開港記念資料館 山手元町を中心とした
イギリス フランス関連の建物 文学館 歴史と情緒がある街
また市川とは比べるのもアホらしいぐらいの港湾関連の発展した工業都市
まぁ市川住んでます→田舎の人、あぁそう。
横浜出身です→そうですか、(・∀・)ところですね。会話が弾む
-
- 21
- 2014/01/09(木) 18:32:47
-
横浜引き合いに出すなら区で語らないと無意味なような
-
- 22
- 2014/01/09(木) 18:58:32
-
>>20
住むにあたって別にそんな歴史に興味ないし・・・w
重要な要素のひとつに、神奈川のようにおかしい人・犯罪者だらけ・警察まで屑のような街は避けたいってのはあるけどw
-
- 23
- 2014/01/09(木) 20:18:31
-
駅前公園近くのつるかめ明日で閉店なんだな
テスコの頃はよく行ったのに残念だ
-
- 24
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2014/01/09 20:42:28
-
ツ猟ソツ猟敖づ個つィツつ「ツつオツつ「ツオツスツスツδ?づ按仰渉偲ーツ可ョ(ツ渉慊チツェツーツδ督店)ツつ?ツづ?つスツづァツ仰ウツつヲツづ?つュツつセツつウツつ「(窶「ツ?坂?「)
このページを共有する
おすすめワード