さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと48 [machi](★0)
-
- 60
- 2014/02/11(火) 14:46:25
-
>>58
なんでなんですかね。確かにあの交差点は不便ですね。
59は前スレ254にて同じような論調で根拠のないことわめいてた
変人だから相手にしなくていいですよ。たぶん、例のhomeの人だと思う。
-
- 61
- 2014/02/11(火) 15:55:44
-
加倉交差点はクソ
-
- 62
- 2014/02/12(水) 16:55:20
-
ジーンズから他の服に色移りしてしまったのですが、シミ抜き?の上手な
クリーニング屋さんを知っていたら教えてください。
取次店ではなく自分のお店でやっているところの方がいいでしょうか?
-
- 63
- 2014/02/12(水) 21:12:49
-
そういうのはググればいうと思う
-
- 64
- 2014/02/12(水) 22:00:56
-
個人経営のクリーニング屋さんは多分もう無い。
コストで太刀打ち出来ないから。
昔は廃液垂れ流しだったけど。
-
- 65
- 2014/02/13(木) 13:14:37
-
さいたま市の年度予算が発表されたけど、人口が減少してる岩槻区にあれだけの鉄道事業費を投入して、アホらしい気分。
血税をドブに捨てるようなものだな。
-
- 66
- 2014/02/14(金) 23:18:39
-
それな
-
- 67
- 2014/02/15(土) 23:30:34
-
月曜日、野田線が通常どおり動くといいな
-
- 68
- 2014/02/17(月) 13:04:39
-
16日ビバホーム行ったら、高圧線の鉄塔がヒューヒュー歌っていた。
付近の人は迷惑だろうけど、なんかハマル音色だったなぁ。
はじめての体験だったな。
-
- 69
- 2014/02/17(月) 16:18:07
-
河合小学校の近くにあった河合スイミングスクールってつぶれたんでしょうか?
ぐぐって出てきた電話番号にかけたら現在使われていませんの音声が流れてきました。
-
- 70
- 2014/02/17(月) 22:22:18
-
>>68
数十年、飯塚に住んでいますが
幻想的な音色ですよね
こぉぉぉぉーーん。ぶぅぅぅぅぉぉおゎーみたいなw
風の強いこの時期(2月3月)の風物詩かと思います
-
- 71
- 2014/02/26(水) 16:42:52
-
http://www.hotfrog.jp/%E4%BC%81%E6%A5%AD/%E6%A0%AA-%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%92%E3%83%AD%E8%88%88%E7%94%A3
この会社ですね。
-
- 72
- 2014/02/26(水) 19:01:02
-
行政が撤去したらそれは違法行為(器物損壊と窃盗)になるし、そしたら訴えられたら負けるし、
税 金 で
株式会社スエヒロ興産に弁償金とか支払われ、罰金刑なら
や は り 税 金 で
罰金を国に収めることになるし。
行政に任すと岩槻市の税金が目減りするのでやめた方が良いよ。
ニュースになってマスコミが押しかけたら行政がストップして、最終的には市民が困ることになるしね。
-
- 73
- 2014/02/26(水) 19:07:12
-
〒336-0021
埼玉県 さいたま市 南区別所1−3−18
Tel:048-864-7711
-
- 74
- 2014/03/03(月) 20:59:17
-
ひな祭りの日だというのに、
全然それらしき雰囲気が感じられない岩槻
-
- 75
- 2014/03/03(月) 21:45:50
-
人形の町なのに
-
- 76
- 2014/03/03(月) 22:54:59
-
図書館通りの古家は男性が住んでますよ。
勝手に入ったら不法侵入になります。
-
- 77
- 2014/03/05(水) 09:21:11
-
駅前のマツキヨの跡改装してますね。
仲をボードで仕切ってるみたいだけど何ができるんだろう
-
- 78
- 2014/03/05(水) 13:19:09
-
丸山病院の産婦人科の今の評判を教えて下さい
-
- 79
- 2014/03/07(金) 06:35:40
-
丸山病院は産婦人科で開業した医者と婆ちゃんから聞きました。
評判は良いと思いますよ。他の科はまちまちだけど・・・
因みに、知ってるだろうけど安室奈美恵も丸山病院で産婦人科にかかり出産した場所です。
-
- 80
- 2014/03/07(金) 08:43:47
-
>>78
先日まで入院していましたが私は何の不満も無かったです。
-
- 81
- 2014/03/07(金) 11:30:54
-
とても良かったですよ。女医さんが頼りになります。
-
- 82
- 2014/03/08(土) 12:57:39
-
>>78
地元の人は、丸山病院ではなく岡田産婦人科に行く人が多いようですが、岡田産婦人科の先生は愛想が悪く口数少ないです。
ただ腕はとても良いですね。
最近では丸山病院の評判もいいみたいですね
-
- 83
- 2014/03/08(土) 14:45:37
-
岡田産婦人科は産科やめちゃったんだっけ?
静かなタイプの先生ですが悪い感じではないですよ。
-
- 84
- 2014/03/08(土) 16:06:14
-
>>78です
レスありがとうございます。
丸山病院の婦人科にかかろうと思っています。
産科と婦人科では先生が違うのでしょうか?
-
- 85
- 2014/03/09(日) 14:29:46
-
>>77だけど自己解決しました。
マンションのモデルルームだそうです。
ガッカリ
-
- 86
- 2014/03/10(月) 07:52:38
-
>>85
そのマンションは何処にたつの?
-
- 87
- 2014/03/10(月) 18:45:12
-
R463釣上交差点の一個手前の交差点にファミマ出来るっぽい。元造園屋の跡地。
-
- 88
- 2014/03/16(日) 00:03:17
-
特に変なことでもなくUPしようとしたら、
ブラックリストと出て書けません。なぜ?
-
- 89
- 2014/03/16(日) 07:25:20
-
どれどれ
-
- 90
- 2014/03/16(日) 10:03:59
-
なになに
-
- 91
- 2014/03/17(月) 05:48:55
-
>>86
赤レンガの隣
-
- 92
- 2014/03/17(月) 11:59:01
-
>>88
自分で答え言うとろうが
-
- 93
- 2014/03/17(月) 20:56:09
-
16号の槻の森の前の十字路で交通事故起きてたね
ワンボックスの車にトラックが衝突してた
-
- 94
- 2014/03/18(火) 12:52:41
-
>>88
一時的に何かの広域規制に巻き込まれたのか、
今は問題なく書き込める様になりました。
-
- 95
- 2014/03/22(土) 12:25:47
-
朝トイザらスの前通ったらすごい人混みだったんだけど芸能人でも来てたのかな?
-
- 96
- 2014/03/22(土) 13:13:46
-
妖怪メダルの発売日、買うの大変みたいよ。
-
- 97
- 2014/03/22(土) 14:42:04
-
ロボダッヂみたいなもん?
-
- 98
- 2014/03/23(日) 01:25:17
-
122号バイパスの加倉〜蓮田までの片道2車線化の工事はいつなんでしょうか?
-
- 99
- 2014/03/23(日) 04:14:13
-
野田線北側の居住者をどかさないことにはねぇ
-
- 100
- 2014/03/23(日) 07:16:36
-
>>97
それ知ってるのはアラフォーだな。
今聞くとアダルトトイな語感w
近い将来そんなロボが商品化されるかも知れん。
-
- 101
- 2014/03/32(火) 23:30:54
-
頑張ろう
-
- 102
- 2014/04/04(金) 10:37:13
-
岩槻って昔は栄えてるし活気もあると思っていたけど、
さいたま市と合併してからなんだか行政の手が届いてなかったり
本来の力が発揮できていない気がしてならないのは私だけ?
-
- 103
- 2014/04/04(金) 12:36:37
-
岩槻はラブホ、産廃、怪しい解体屋、土着ヤクザの街。
-
- 104
- 2014/04/04(金) 12:39:05
-
人形もあったな
-
- 105
- 2014/04/04(金) 15:38:27
-
今雷落ちたよね??こえ〜
-
- 106
- 2014/04/04(金) 16:36:56
-
昔っから岩槻は田舎町だったと思うぞ
さいたま市よりは春日部と合併した方がイメージ的には合うよな
人種も街並みも田圃もさ・・・
-
- 107
- 2014/04/05(土) 00:55:09
-
>>106
でも、地下鉄が来るという餌にパックリと喰いついたお陰で、さいたま市に居候する事になった訳で。
その地下鉄は、振り上げた拳をどうやって下げるかということになってるし。
(美園行き快速バスの利用者が低いから、地下鉄やめるわ。が最有力。)
-
- 108
- 2014/04/05(土) 07:22:03
-
本当の田舎出身の田舎者だけど岩槻好きだよ。ちょうどいい
-
- 109
- 2014/04/05(土) 14:30:16
-
さいたま市になったせいで市の施設行くのに道混んでたりごちゃごちゃしてて嫌。
春日部と一緒になってほしいな。
春日部は他のさいたま市とか越谷市より優しくて岩槻を受け入れてくれそう
-
- 110
- 2014/04/05(土) 17:31:36
-
人口減少を食い止めるために、鉄道延伸したい
そのために、金持ちのさいたま市と合併したい
さいたま市レベルの医療・教育・福祉施設を、さいたま市の金で作ってほしい
以上のような経緯から以下省略
このページを共有する
おすすめワード