さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと48 [machi](★0)
-
- 171
- 2014/04/25(金) 01:28:07
-
火事だ〜
-
- 172
- 2014/04/25(金) 01:30:31
-
サイレンの音がすごいな。
-
- 173
- 2014/04/25(金) 01:40:38
-
火事どこ?
サイレン凄いね。
-
- 174
- 2014/04/25(金) 01:44:05
-
ツイッターによると古ケ場らしいね
-
- 175
- 2014/04/25(金) 20:25:04
-
また火事か・・・
怖いな
-
- 176
- 2014/04/25(金) 23:28:45
-
>>175
本町2丁目みたいだよ
-
- 177
- 2014/05/01(木) 03:51:33
-
雨がすごいね
-
- 178
- 2014/05/02(金) 18:30:31
-
急に、つくば寿司のバッテラ食べたくなって、岩槻行ったら、つくば寿司閉めちゃったのね。
で、不本意ながらハマノの近くの持ち帰り寿司で、一人前作ってもらって帰って来たけれど、何アレ。ネタもアレだけど、先ずシャリ不味杉。
-
- 179
- 2014/05/02(金) 18:54:09
-
春日部市スレからコピペ
東武鉄道が中期経営計画を発表しました。
○東武アーバンパークラインの利便性・快適性の向上
・大宮〜春日部間急行運転の実施
・東武スカイツリーラインと東武アーバンパークラインの直通化
○安全性の向上
・連続立体交差事業(清水公園〜梅郷、竹ノ塚駅付近、とうきょうスカイツリ
ー駅付近、春日部駅付近等)の推進
「東武グループ中期経営計画 2014 〜 2016」の策定について
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/8f3cc2a2e70bd5000e704555906e535a/140430-3.pdf
-
- 180
- 2014/05/02(金) 22:10:29
-
このスレで重要な岩槻に急行停車するのかについてはまだ不明だね
主要な駅だから停まるとは思うけど
あと駅西口から延びる予定の道はいつ開通するんだろう?
-
- 181
- 2014/05/03(土) 07:37:58
-
岩槻衰退の元凶は人形組合
-
- 182
- 2014/05/03(土) 07:41:32
-
MXTVの「5時に夢中」で、人形とラブホテルの街だと紹介されていた
-
- 183
- ♪
- 2014/05/03(土) 09:40:38
-
ロータリーの所にある人形店で前に買った 鯉のぼり ぶら下げてまーす(・▽・)
-
- 184
- 2014/05/04(日) 17:26:55
-
自転車がパンクしちゃったんだけど
東岩槻の駅近くの自転車屋さんの名前と定休日が知りたいです。
GW中はお休みですかね?
-
- 185
- 2014/05/05(月) 06:57:56
-
> 184様
東岩槻駅のどっち側かわかりませんが、
駅北側の西友の近く(東岩槻2丁目)なら、
「サイクルショップビーエス」です。
駅南側のケーヨーD2に行く方(東岩槻6丁目)なら、
「サイクルセンタータカハシ」です。
定休日はわかりません。
-
- 186
- 2014/05/05(月) 11:27:40
-
>185
西友の近くのです〜。
ネットで検索しようにもお店の名前がわからなくて困ってました。
ありがとうございます〜。
-
- 187
- 2014/05/09(金) 13:01:46
-
雷すごいね
-
- 188
- 2014/05/09(金) 13:05:01
-
竜巻どこ?
-
- 189
- 2014/05/09(金) 16:50:46
-
駅前のミスドっていつ閉店したんですか?
-
- 190
- 2014/05/10(土) 13:27:02
-
>>189
5月6日
-
- 191
- 2014/05/13(火) 19:13:21
-
火事だ〜
-
- 192
- 2014/05/14(水) 17:27:34
-
昨日の夜ウェアハウスの横のラブホ前にパトカー五台くらいとまってたけど、
なんか事件でもあったん?誰か知ってる?
-
- 193
- 2014/05/14(水) 19:58:26
-
昨夜なら、竹岡屋ってラーメン屋には救急車がとまっていたな。
-
- 194
- 2014/05/15(木) 12:28:08
-
ベルクはさいたま市のどこかに出店予定があるらしい。もしかして、岩槻区内に出来るんかな?
-
- 195
- 2014/05/15(木) 12:41:23
-
>>194 そんな広い土地あるのかねぇ?
てか、安価もろくに打てない奴ばっかだな。
-
- 196
- 2014/05/15(木) 15:24:31
-
今、外人が車で何か物色してまわってるらしいから、皆さん盗難気をつけて!
-
- 197
- 2014/05/15(木) 22:08:42
-
今日 騒音バイク集団を見かけたんだけど
どれも安そうなバイクで萎えた
乗ってる子も中高生くらいにしか見えなかった
ちゃんと勉強すれば旧帝は無理でもMARCH辺りなら入れるだろうに
なんだか可哀想な気がした
-
- 198
- 2014/05/15(木) 22:43:47
-
騒音バイクはどこかで誰にも迷惑かけずに自爆して消えてくれないかな・・・
うるさくてかなわん。
-
- 199
- 2014/05/16(金) 19:18:04
-
親の顔が見た・・・くもないなけどなw
-
- 200
- 2014/05/17(土) 05:26:43
-
真面目にこの町の復興を考えた方がいい
何もなさ過ぎて引っ越したくなるよ
-
- 201
- 2014/05/17(土) 14:02:27
-
>>200
なにかあったら渋滞するでしょ!とか言う人がたくさんいるので
こんな感じになってるとおもうw
これからどんどん寂しい街になっていきそう。
-
- 202
- 2014/05/17(土) 15:09:49
-
買い物困らないし、メシ食うとこもあるし、静かで住みやすくていいじゃないか。東北方面は旅行も行きやすい。
これ以上なにが欲しいの?
-
- 203
- 2014/05/17(土) 16:23:56
-
ミスド跡地何が入るんだろうね
まあどうせいらんもんだろうけど
-
- 204
- 2014/05/17(土) 18:31:21
-
>>200
だ・か・ら、衰退の元凶は人形共同組合だっての。
言わせんな恥ずかしい
-
- 205
- 2014/05/17(土) 19:39:29
-
>>202
岩槻で買い物は食品、日用雑貨くらいしか買う所が無いし
ご飯食べる時もほとんど隣の区か市に行ってるんだけど。。。
どこでメシ食べてるのか教えて〜
-
- 207
- 2014/05/17(土) 22:41:40
-
寂れる駅前飲食店
-
- 208
- 2014/05/18(日) 01:56:24
-
>>203
知人の不動産屋経由では、支那関係の店だとか。
-
- 209
- 2014/05/18(日) 11:07:23
-
日高屋
-
- 210
- 2014/05/19(月) 00:45:51
-
永楽と豆腐ラーメンがあるやん
-
- 211
- ♪
- 2014/05/19(月) 06:48:53
-
>>205
焼き肉だと16号シダックス隣の平城苑。お蕎麦は16号沿い郵便局隣もしくはファミリーマートと青山裏。
マミーマート前にあったおいしかった一寸法師が無くなったのは悲しい。
色んなお店あるけどな。
今夜岩槻インター通行止めになります(・▽・)
-
- 212
- 2014/05/19(月) 08:10:41
-
ミスドの後ラーメン屋だってさー
-
- 213
- 2014/05/19(月) 16:34:46
-
餃子チェーン店でもくればいいのにね
-
- 214
- 2014/05/19(月) 17:58:25
-
外食はだいたいソゴウだね。
-
- 215
- 2014/05/19(月) 19:26:00
-
>>210
中華系しかないですやんw
永楽は2回ほど行きましたがう〜ん普通のお味でした。
永楽で何かおすすめはありますか?
-
- 216
- 2014/05/19(月) 21:45:00
-
ゆうしょう軒の次のラーメン屋さんはどうなんだろうね。あそこも次々店変わるね。
-
- 217
- 2014/05/20(火) 00:14:55
-
一文というお好み焼き屋さんがおすすめです。自家製さつま揚げとか美味い。
-
- 218
- 2014/05/20(火) 14:10:00
-
>>215
昔ながらの普通の中華屋だからね、自分はレバニラが好きかなーあと以外とオムライスが美味しい家庭の味って感じだけど
-
- 219
- 2014/05/20(火) 14:13:53
-
だれか岩槻の美容室でおすすめ教えていただけないだろうか?新人なので分からん
-
- 220
- 2014/05/20(火) 14:18:05
-
来年から通いたいので、幼稚園情報下さい。今調べてるのは、東岩槻と、ロリポップと河合です。
ドキュンっぽいのが少ない所に通いたいです。宜しくお願い致します。
このページを共有する
おすすめワード