さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと48 [machi](★0)
-
- 153
- 2014/04/14(月) 03:06:45
-
>>146
岩小の子どもが少ないからじゃないかな?岩小学区が狭い。
家買う時、岩小もしくは太田小学区で探したけど物件があまりなかった。
地主があまり売りたがらないそうな。
太田小は南平野のほうからも来れるから多少多いけど、岩小は今年の一年生40人ちょっとしかいない。
-
- 154
- 2014/04/14(月) 09:42:54
-
女性にわいせつ行為や暴行 5件に関与、容疑で少年逮捕 埼玉県警
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140210/stm14021021060002-n1.htm
2014.2.10 21:05
10代の女性ら4人に暴行したりわいせつな行為をしたりしたとして、埼玉県警岩槻署は
10日、強制わいせつと暴行の疑いで、さいたま市岩槻区に住む中学生の少年(15)を
再逮捕した。同署によると容疑を認めている。
どこの中学生だろ?
-
- 155
- 2014/04/14(月) 22:02:18
-
岩中の件、ありがとうございます。
どうも1つの理由だけではないようですね。
-
- 156
- 2014/04/16(水) 21:45:55
-
愛ちゃん
-
- 157
- 2014/04/17(木) 06:41:36
-
小児医療センターが正式に移転決定と今日の新聞に書いてあった。
-
- 158
- 2014/04/19(土) 22:39:42
-
岩槻のシャトレーゼは酷いな!
いらしゃいませも言わないしレジで待つ時間長過ぎ。
帰り際にお気を付けて…。
あんな棒読みで言われてもな。
-
- 159
- 2014/04/19(土) 23:05:01
-
コスモスの風評被害煽ってんのかと勘違いしてぶっ○すぞって書きそうになったわ。
岩槻シャトレーゼは高校生雇ってる時点でお察しだろ
-
- 160
- 2014/04/20(日) 16:50:45
-
>>158
ちゃんと駐車場用意してるだけ、公道に客の車が路駐し放題の
状態を放置する某ケーキ屋とは比べものにならないほどマシ。
あれは風評でもなんでもないからね。
-
- 161
- 2014/04/21(月) 06:58:16
-
>>102
実際にさいたま市併合の実害かと。
俺は七里の旧大宮市民だが、さいたま市になってから、
旧浦和市の負債が当分され住民税が、あがったが
公共事業がほとんど浦和市に。
さいたま市なんて浦和市に注ぐための植民地でしかないのかと
感じるくらいだわ
岩槻市が好きで、結構頻繁に行ってたがここ10年
大宮市みたいに浦和市に搾取されて岩槻市が元気を
奪われてる気がする
-
- 162
- 2014/04/21(月) 07:04:06
-
>>161
それは違うね
岩槻は浦和と同じように、大宮に依存することを決めたんだよ
公表されたさいたま市の予算配分を見たら、岩槻のための鉄道延伸予算がものすごい金額で驚いたわ
大宮と浦和の公示地価は下がったけど、鉄道延伸が決まって岩槻の地価は上がった
-
- 163
- 2014/04/21(月) 08:09:45
-
>>160
あそこでクリスマスケーキ買ったら最悪だった。クリーム少なすぎてスポンジ見えてるし。
-
- 164
- 2014/04/21(月) 12:21:59
-
ヘルシーじゃないすかー
-
- 165
- 2014/04/21(月) 13:51:14
-
東岩槻の方にも店舗がある洋菓子屋の事?
-
- 166
- 2014/04/22(火) 07:05:21
-
閉店する前にミスド行ってこよ
飲茶やってるミスド少ないから貴重だったのになあ
-
- 167
- 2014/04/22(火) 08:56:30
-
ピアノの調律頼みたいんだけど、お勧めのとこないですか?
-
- 168
- 2014/04/22(火) 18:51:41
-
マツキヨのあったとこ、マンションのモデルルームになったんだね!
-
- 169
- 2014/04/22(火) 21:13:12
-
ピアノの調律はいつも昭和楽器に頼んでるけど、良いのかどうかはよく分からない。
-
- 171
- 2014/04/25(金) 01:28:07
-
火事だ〜
-
- 172
- 2014/04/25(金) 01:30:31
-
サイレンの音がすごいな。
-
- 173
- 2014/04/25(金) 01:40:38
-
火事どこ?
サイレン凄いね。
-
- 174
- 2014/04/25(金) 01:44:05
-
ツイッターによると古ケ場らしいね
-
- 175
- 2014/04/25(金) 20:25:04
-
また火事か・・・
怖いな
-
- 176
- 2014/04/25(金) 23:28:45
-
>>175
本町2丁目みたいだよ
-
- 177
- 2014/05/01(木) 03:51:33
-
雨がすごいね
-
- 178
- 2014/05/02(金) 18:30:31
-
急に、つくば寿司のバッテラ食べたくなって、岩槻行ったら、つくば寿司閉めちゃったのね。
で、不本意ながらハマノの近くの持ち帰り寿司で、一人前作ってもらって帰って来たけれど、何アレ。ネタもアレだけど、先ずシャリ不味杉。
-
- 179
- 2014/05/02(金) 18:54:09
-
春日部市スレからコピペ
東武鉄道が中期経営計画を発表しました。
○東武アーバンパークラインの利便性・快適性の向上
・大宮〜春日部間急行運転の実施
・東武スカイツリーラインと東武アーバンパークラインの直通化
○安全性の向上
・連続立体交差事業(清水公園〜梅郷、竹ノ塚駅付近、とうきょうスカイツリ
ー駅付近、春日部駅付近等)の推進
「東武グループ中期経営計画 2014 〜 2016」の策定について
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/8f3cc2a2e70bd5000e704555906e535a/140430-3.pdf
-
- 180
- 2014/05/02(金) 22:10:29
-
このスレで重要な岩槻に急行停車するのかについてはまだ不明だね
主要な駅だから停まるとは思うけど
あと駅西口から延びる予定の道はいつ開通するんだろう?
-
- 181
- 2014/05/03(土) 07:37:58
-
岩槻衰退の元凶は人形組合
-
- 182
- 2014/05/03(土) 07:41:32
-
MXTVの「5時に夢中」で、人形とラブホテルの街だと紹介されていた
-
- 183
- ♪
- 2014/05/03(土) 09:40:38
-
ロータリーの所にある人形店で前に買った 鯉のぼり ぶら下げてまーす(・▽・)
-
- 184
- 2014/05/04(日) 17:26:55
-
自転車がパンクしちゃったんだけど
東岩槻の駅近くの自転車屋さんの名前と定休日が知りたいです。
GW中はお休みですかね?
-
- 185
- 2014/05/05(月) 06:57:56
-
> 184様
東岩槻駅のどっち側かわかりませんが、
駅北側の西友の近く(東岩槻2丁目)なら、
「サイクルショップビーエス」です。
駅南側のケーヨーD2に行く方(東岩槻6丁目)なら、
「サイクルセンタータカハシ」です。
定休日はわかりません。
-
- 186
- 2014/05/05(月) 11:27:40
-
>185
西友の近くのです〜。
ネットで検索しようにもお店の名前がわからなくて困ってました。
ありがとうございます〜。
-
- 187
- 2014/05/09(金) 13:01:46
-
雷すごいね
-
- 188
- 2014/05/09(金) 13:05:01
-
竜巻どこ?
-
- 189
- 2014/05/09(金) 16:50:46
-
駅前のミスドっていつ閉店したんですか?
-
- 190
- 2014/05/10(土) 13:27:02
-
>>189
5月6日
-
- 191
- 2014/05/13(火) 19:13:21
-
火事だ〜
-
- 192
- 2014/05/14(水) 17:27:34
-
昨日の夜ウェアハウスの横のラブホ前にパトカー五台くらいとまってたけど、
なんか事件でもあったん?誰か知ってる?
-
- 193
- 2014/05/14(水) 19:58:26
-
昨夜なら、竹岡屋ってラーメン屋には救急車がとまっていたな。
-
- 194
- 2014/05/15(木) 12:28:08
-
ベルクはさいたま市のどこかに出店予定があるらしい。もしかして、岩槻区内に出来るんかな?
-
- 195
- 2014/05/15(木) 12:41:23
-
>>194 そんな広い土地あるのかねぇ?
てか、安価もろくに打てない奴ばっかだな。
-
- 196
- 2014/05/15(木) 15:24:31
-
今、外人が車で何か物色してまわってるらしいから、皆さん盗難気をつけて!
-
- 197
- 2014/05/15(木) 22:08:42
-
今日 騒音バイク集団を見かけたんだけど
どれも安そうなバイクで萎えた
乗ってる子も中高生くらいにしか見えなかった
ちゃんと勉強すれば旧帝は無理でもMARCH辺りなら入れるだろうに
なんだか可哀想な気がした
-
- 198
- 2014/05/15(木) 22:43:47
-
騒音バイクはどこかで誰にも迷惑かけずに自爆して消えてくれないかな・・・
うるさくてかなわん。
-
- 199
- 2014/05/16(金) 19:18:04
-
親の顔が見た・・・くもないなけどなw
-
- 200
- 2014/05/17(土) 05:26:43
-
真面目にこの町の復興を考えた方がいい
何もなさ過ぎて引っ越したくなるよ
-
- 201
- 2014/05/17(土) 14:02:27
-
>>200
なにかあったら渋滞するでしょ!とか言う人がたくさんいるので
こんな感じになってるとおもうw
これからどんどん寂しい街になっていきそう。
-
- 202
- 2014/05/17(土) 15:09:49
-
買い物困らないし、メシ食うとこもあるし、静かで住みやすくていいじゃないか。東北方面は旅行も行きやすい。
これ以上なにが欲しいの?
-
- 203
- 2014/05/17(土) 16:23:56
-
ミスド跡地何が入るんだろうね
まあどうせいらんもんだろうけど
-
- 204
- 2014/05/17(土) 18:31:21
-
>>200
だ・か・ら、衰退の元凶は人形共同組合だっての。
言わせんな恥ずかしい
このページを共有する
おすすめワード