さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと48 [machi](★0)
-
- 1
- 2014/01/05(日) 08:39:24
-
前スレ
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと47
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1380530539/
過去ログ
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2iwatuki
さいたま市岩槻区Webサイト
http://www.city.saitama.jp/index_iwatsukiku.html
-
- 2
- 2014/01/05(日) 17:09:30
-
>>1乙
-
- 3
- 2014/01/07(火) 17:34:45
-
実は丸山病院の評判が悪い理由がわかったよ。
-
- 4
- 2014/01/08(水) 08:00:47
-
おめでとう
-
- 5
- 白くま
- 2014/01/09(木) 14:47:16
-
まちBBSでは自動Dat落ちはありませんので、無理に埋める必要はありません
スレは最後まで有効に活用してください
やたらに埋め行為を行うと、荒らしとして規制される事もありますので
ご注意ください
-
- 6
- 2014/01/09(木) 21:27:50
-
はい、すいませんでした(猛反省)
-
- 7
- 2014/01/11(土) 23:04:06
-
移転作業とかで書き込むタイミングが図れなくてうやむやだったんだけど、
1月9日19時頃、16号の岩槻橋の南平野交差点の川通り小中方面への道が通行止めで周辺も16号線も大混乱だったんだけど、あれって事故が原因だったのかな?
やたらパトカーが来てた。
-
- 8
- 2014/01/12(日) 09:56:10
-
>>7
火事があったってきいたよ 廃品工場?みたいなとこかららしい。
俺も知り合いからきいただけだから詳しくはわからないけど。
-
- 9
- 2014/01/12(日) 13:59:02
-
アールズコーポレーションって中古車屋はまだあるかな?
酷い目にあったんだよな。
-
- 10
- 2014/01/12(日) 23:00:17
-
南平野ったら「悪羅悪羅スタイル」って名前も酷いなw
-
- 11
- 2014/01/13(月) 23:43:19
-
アールズって軽が並んでる怪しい店だろ。
いかにもヤバそうな店じゃん。
-
- 12
- 2014/01/14(火) 09:56:03
-
>>7
オラオラ向かいの産廃屋で火事&爆発
化学消防車とか20数台駆けつけた、と近所に住む同僚から聞いた
普通だったら営業停止だろうけどその後どうなったんだろうね
-
- 13
- 2014/01/16(木) 22:00:56
-
あの辺ヤバい店多いなw
仮にも大昔は城の敷地だろw
-
- 15
- 2014/01/17(金) 19:23:44
-
岩槻ってけっこう産廃業者多いよね。
-
- 16
- 2014/01/18(土) 21:03:41
-
>>15
廃業した農家の土地を安く買って産廃やヤードに代わる所が多い
浮谷や川通り笹久保方面酷いね、その影響で昔より治安が悪くなった
-
- 17
- 2014/01/18(土) 22:19:53
-
元荒川沿いのバッティングセンター辺り、ちょっとの雨ですぐ冠水するよね。
あの辺も怪しいヤードが点在してるね。
-
- 18
- 2014/01/19(日) 17:53:33
-
バッティングセンターなくなったんだね。
-
- 19
- 2014/01/19(日) 18:08:22
-
あのバッティングセンター良く通ってた
数年前に行った時は未だに100円でびっくりした
潰れたのは残念
-
- 20
- 2014/01/19(日) 21:41:16
-
>>17 去年、元荒川河川敷で畑、資材置き場、重機置き場として占有している証拠を撮影記録している行政の人たちがいたが、
緊急を要さない事案だろうからなかなか撤去されないね。
踏切近くの放置重機は捨てたのかな。舟も所有している人もいたね。漁でもしていたのかな。
自分勝手な人がいるもんですね。
-
- 21
- 2014/01/20(月) 12:16:09
-
>緊急を要さない事案だろうからなかなか撤去されないね。
違う。やる気が全くないから。
以前、管轄の役所(確か県の管轄)に電話したら、
不法占有であれなんであれ他人のものは撤去できない、
看板立てるくらいはしてる、それ以外は何もできない(キリッ
みたいなことはっきり言われたよ。
不法占有されてる分の土地を
まともな市民が他の場所で買ったら土地代も税金もかかる。
不法占有してる人はタダ。
行政は何やってるんだろうね。
-
- 22
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 23
- 小富
- 2014/01/22(水) 04:04:31
-
岩槻名店街について調べています。
現在、管理しているのは立看板から【スエヒロ興産】となっておりますが、
電話番号の記載等がありません。
Googleで検索を続けているのですが、いまいち有力な情報が得られません。
管理している会社等の情報がありましたら教えていただきたいです。
調べている理由は、現在あそこの空テナントを借りられるか、
テナント料は月いくらか、が知りたいのです。
-
- 24
- 2014/01/22(水) 07:19:55
-
>>23
登記あければ簡単にわかると思うが
-
- 25
- 2014/01/22(水) 11:06:36
-
>>23
http://blog.goo.ne.jp/sudojun1961000/e/97d955aa0199c4e29fb63d0f236524a4
掲載されている写真に電話番号が記されている。
-
- 26
- 2014/01/22(水) 14:22:22
-
え・・・?通行禁止?
ボロでも地震で倒壊するほどじゃないと思うがどうかw
-
- 27
- 2014/01/23(木) 00:55:45
-
>>23
反対側の「んなこたねーよ、まだまだ使えるぜ」って立看の方が教えてもらえるのでは?
もう無いのかな?
-
- 28
- 2014/01/24(金) 06:15:27
-
>>23
錆びれゆく岩槻にどんな店を開いてくれるつもりなのか気になる・・・
店とは限らないか。
今営業してるのってスナック?飲み屋?一軒だけかな?
通りに面した元旅行会社の全盛期の藤原紀香のポスターが痛々しい・・・
-
- 29
- 小富
- 2014/01/24(金) 06:50:01
-
レス、情報などありがとうございます。
現在色々調べたりしています。
今週何度か現地を見に行ったりもしました。
約20年前の記憶が蘇り、なんとも言えない気持ちになりますね…
見に行った時は1階に1店、2階で3店、営業していましたね。
引き続き、何か情報あったら教えていただけると助かります。
こちらも進展などは報告させていただきます。
-
- 30
- 2014/01/24(金) 19:02:17
-
>>29
役に立つ情報はありませんが、ご報告楽しみにしております。
-
- 31
- 2014/01/28(火) 00:01:33
-
岩槻駅は西口/東口より北口/南口にした方がわかりやすいと思う
野田線は横の路線てイメージだし
-
- 32
- 2014/01/28(火) 11:20:32
-
豆腐らあめん口、永楽口でいいと思う
-
- 33
- 2014/01/29(水) 12:38:44
-
それなら消防署口、警察署口でもいいかも。
-
- 34
- 2014/01/29(水) 17:42:07
-
出入口の命名権を売れば金が入る。
たとえばヤオコー口、マルエツ口、トーブストア口もいいかもね。
-
- 35
- 2014/01/29(水) 17:49:40
-
>>9
酷い目って、どんな目にあった?
-
- 36
- 2014/01/29(水) 17:56:52
-
アイカフェ蓮田店で224の席のやつが咳払いばかりしている。
-
- 37
- 2014/01/29(水) 21:24:29
-
最近ヘリがゆっくり飛んでるけど、
あれは盗難車解体ヤード捜査なのかな?
岩槻怪しいのが多いし。
-
- 38
- 2014/01/29(水) 22:11:42
-
アイカフェ蓮田店の咳払い連中が日が暮れてから一気に増えた。
威厳を持たせようとしている中年ばかり。
ネカフェにいる時点で威厳なんかないよ・・・・。
どういう身の上なんだろうな。
-
- 39
- 2014/01/30(木) 15:00:28
-
岩槻駅の新駅舎出来るまでまだ1年以上か
できたら便利だろうな
-
- 40
- 2014/01/30(木) 16:05:48
-
30数年くらい前の田舎加減が良かった
-
- 41
- 2014/01/30(木) 16:31:23
-
>>39
ここ最近、工事関係者が見かけないけど
本当に年内中に出来るのかなぁ?
-
- 42
- 2014/01/30(木) 17:14:51
-
岩槻駅改修工事は20年遅いと思うけど…
岩槻てもう完全に過疎地なんでしょ?
新駅舎になっても利用者は増えないような
-
- 43
- 2014/01/31(金) 09:46:29
-
>>41
平成26年度末工事終了となってるから来年の3月かねえ。
式典とかやるのかな。
永楽食堂でノロ発生だって
-
- 44
- 2014/01/31(金) 20:51:58
-
>>43
つい先日食べに行ったな
美味しかったけど
知らんかった
-
- 46
- ♪
- 2014/01/31(金) 22:59:20
-
ノロは従業員さんからは検出されなかったらしいです。カキとチンゲンサイの炒め物が原因かも、と言うお話です。
30人中7人が発症したらしいですね。
私は風邪やインフルから来てるのか同じようにお腹が急激な下り坂ですΣ(-∀-;)
このページを共有する
おすすめワード