facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 94
  •  
  • 2014/01/02(木) 18:36:10
見晴亭でラーメンでも食べる(店の駐車場利用)という方法もありますね。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/01/02(木) 19:29:47
間近に止めたがらなければいくつでも方法があるけど。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/01/02(木) 19:43:10
>>93
地元からしたら橋の近くに車停められると、マジで邪魔でハッキリ言って迷惑でしかない。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/01/02(木) 19:53:46
大らかに生活しよう

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/01/02(木) 20:44:01
>>96 やっぱ迷惑ですよね 遠くにおいてあるくしかないかな?
 地元に迷惑かけたら元も子もないですしね チャリ積んでくかな
 ありがとうございました。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/01/02(木) 21:27:14
観光地、繁華街、ビジネス街、主要幹線道路などの近所に住んでいるなら多少の外部の人達の出入りは許容して生活しなければならない。
許容できないならそれらの人達の出入りが無いような地域に住めば良い。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/01/02(木) 22:05:56
>>96
申し訳ない。
でも誰でも停めていいかわかりませんが、あのスペースは車を停めるスペースだと思います。
道路に車がはみ出して迷惑をかけることもなかったので、5分ほど停めさせてもらいました。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/01/02(木) 22:18:26
>>96
あそこに停めてそんなに邪魔になるか?
というかお前地元民か?(>>77)

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/01/02(木) 22:38:00
俺なんか秩父橋を通る時に、観光客がいると嬉しくなるけどなー

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/01/02(木) 23:20:31
秩父って天狗にゆかりあったっけ?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/01/03(金) 01:48:50
>>103
> 秩父って天狗にゆかりあったっけ?

住んでるヤツらは皆テング

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/01/03(金) 05:23:39
>>103
日本のちょっとした田舎なら天狗伝説のひとつやふたつはある。
秩父にもあるぞ。
特に秩父は古代鮫の歯の化石が良く出てくるからな。
天狗の爪って神社などに残されていることが多いが
全部鮫の歯の化石。
鞍馬天狗で有名な京都の鞍馬寺に残っているのも鮫の歯の化石だよ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/01/03(金) 08:06:55
とんねるずの野球で、熊商出身のゴルゴが
「秩父名物 天狗打法」と言ってたけど・・・
ゴルゴ松本ってどこ出身?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/01/03(金) 08:27:15
>>106
花園

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/01/03(金) 09:34:38
ゴルゴとたいへいの区別がつかん

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/01/03(金) 12:04:12
>>100
細かいこと言うと駐車するスペースではないですね。駐車禁止の場所だから。
交通量の多い場所だし、橋及びカーブの間近なので、いろいろ気をつけてくださいねぇ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/01/03(金) 15:31:25
>105
なるほど

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/01/03(金) 21:51:04
古くは1980〜90年代 学校に外国人(ALT)がやってきたときに
背が高くて鼻が高くてなんだコレは!?
って天狗騒ぎになったのが始まりじゃなかった?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/01/03(金) 22:10:32
>>111
www

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/01/03(金) 22:33:10
>>112
同じくwww

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/01/03(金) 23:15:21
今夜 しぶんぎ座流星群がすごいだの聞いてて
この時間まで起きてたけど、曇ってねぇケー

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/01/06(月) 22:15:37
過疎ってんな〜

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/01/07(火) 00:08:23
友達が結構年行っちゃってるけど、出会いがないって言ってた。?


何処に行ったら独身のおっさんいるん?
普通ほとんど結婚してるし。?独身印が付いてる訳でなし。分からんなぁ。??


おっさんはどこら辺に呑みにいくのかしら?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/01/07(火) 05:37:47
>>116
フィリピンバブかな〜

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/01/07(火) 06:29:07
>>116
俺の周りにゴロゴロいる。
だけーど!おっさんてどのくらいの年齢を指す?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/01/07(火) 09:47:39
あちきも出会いない。

独身男性ってあんまり居なそう…

ちなみなあちきは3☆歳のおばちゃま…

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/01/07(火) 09:57:54
独身女性よりも独身男性の方が多いと思うんだが

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/01/07(火) 10:16:57
そうかなぁ…

ってか、どっちも既婚者ばっかり…((T_T))

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/01/07(火) 11:08:33
そもそも独身なら好き好んで秩父にいないでしょ
都内とか熊谷大宮のほう出ればもっと稼ぎいい仕事あるだろうし

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/01/07(火) 11:27:31
確かにね。
問題は、クリエイティブに生きているかどうかと思うけど、秩父だとそういった土壌がないかなあ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/01/07(火) 12:49:43
おれがみんなまとめて面倒見てやるぜ
まあ愛人28号だけんどw

ってことは置いといてと
無責任な言い方だけどマジで合コンオフ会でもやったら良いんでないかい
以前街コン?やったら案外盛況だったって言うし
誰か宜しく

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/01/07(火) 17:04:44
本気で出会いは欲しいけど、見ず知らずの人たちと飲み会は正直、抵抗あると言うか…
参加する勇気が出ない…

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/01/07(火) 17:37:08
ここが出会い厨の巣窟になったら嫌だなぁ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/01/07(火) 17:49:40
そうだよね…
ごめんなさい。

この話題はやめましょっ♪

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/01/07(火) 19:21:24
NHKラジオでなにげなく山田まりやさんの番組聴いていたら、
秩父のウィスキーが紹介されてましたよー。
自分はあまりウィスキー飲まないから、恥ずかしながら知らなかったんですが、
秩父には世界レベルのウィスキーがあるんですね〜!

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/01/07(火) 19:51:28
>>128
かなり有名なので、是非一度は飲んだらいいよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/01/07(火) 20:00:27
酒あんまりのまない俺でも
値段相応の違いがわかったよ
正月に親戚のおっちゃんが1万ちょっとのやつ飲ませてくれた。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/01/07(火) 21:32:25
>>117
フィリピンパブって女子だけのグループもいるん?いくら位で呑めるのだろうか?

独身のおっさんってどの位の年齢層?当然既婚者もいるよね?

でもフィリピンのおねいさんが目当てなんだから秩父のおなごには興味ないんじゃない?
昔、ちょっとした知人がフィリピンの女性は従順で優しいと言ってた。?今の日本のおなごに無いもの求めてるんじゃね?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/01/07(火) 23:01:42
そもそもこんなとこでオフ会しても何人もこないだろ
ここ見てるのってすげえ多く見積もっても15人未満くらいじゃないか?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/01/07(火) 23:14:00
>>132
ロム専は書き込むやつの十倍はいるからもっと多い。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/01/07(火) 23:55:27
ROMだけの奴なら500人〜は見てるよ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/01/08(水) 00:09:30
500はいないだろ盛りすぎ
100〜200ってとこだろ前に何度か画像張ったときにアクセスがそんくらいだった

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/01/08(水) 02:53:30
前にOFFやった時はそこそこ来たらしいが。女性も。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/01/08(水) 05:47:33
オフ会?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/01/08(水) 07:04:07
7時の花火は何だ?

ここまで見た
  • 139
  • 白くま
  • 2014/01/08(水) 10:13:50
馴れ合いは他所の掲示板でお願いします

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/01/08(水) 10:55:35
せやな、mixiとかでやれや

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/01/08(水) 12:55:40
規制ばっかりだと、何を書いたらいいのか分からなくなるねえ。
こんな小さな町には、そんなに話題もないだろうし。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/01/08(水) 12:56:58
話題があったときだけ書く勇気。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/01/08(水) 13:45:23
話題作りとして書き込んでも、日記みたいなコメントいらないとか、言われたりするし…


ココ、難しいね…

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/01/08(水) 15:16:49
今日の花火はなんですか?

ここまで見た
  • 145
  • 128
  • 2014/01/08(水) 15:56:20
>>129>>130
ありがとう、機会を作って飲んでみます!

>>143
難しいねえ・・・
例えば「そんなもんチラシの裏にでも書いてろ」って他人に注意する人自身の、
投稿内容も実はたいしたこと無くて「それこそチラ裏だろ・・・」なんて思うこと、
実際あるものね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード