facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 62
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:14:15
数年前に、LE MARIAGE (ル・マリアージュ)
という名のレストランがあったのですが、
この前行ってみたら違うお店になっていたようでした。

このお店がどうなったかご存知の方、いませんか?
(移転・閉店・その他)
情報提供宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/02/24(月) 18:20:25
富田のダンススタジオの前に出来た整骨院って上手い?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:02:33
>>62
名前だけじゃわからんよ
どのあたり?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:27:30
>>64さん
申し訳ないです。
住所は、富田889-6です。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/03/04(火) 18:21:19
先ほど、某惑星より帰還した者ですが、

大網市に、ハイエンドスポーツバイシクルショップがあれば良いんですが?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:16:31
茂原にあるんじゃないか

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/03/08(土) 06:29:47
62さん、 2007年頃開店し、予約制でしたが結構いい味だしていました。
シェフの腕は良かったですが、数年で廃業されたようです。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/03/08(土) 06:37:50
 最近、増穂小と増穂中の境にある信号のある交差点の角に
「キャベツ畑」というお店ができました。勇気をだして
行ってきました。ロールキャベツに特化したお店で
田舎の食堂とは思えない大網にはないような高級な味した。
青山とか吉祥寺とか都会なら行列ができるような味と値段と
思いました。目立たない場所にあるのがもったいない。

ここまで見た
  • 70
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/03/08(土) 09:55:31
>>67

4日から、市内を探索しているんですが、未だに見つかりません。

店名等を詳しく

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/03/09(日) 03:56:57
>>68さん

そうですか。
やめてしまったのですか。
とても残念です。

情報を有難うございました。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/03/09(日) 12:20:06
>>71
スポーツバイク専門店は大網にはねえよ
茂原ならスポーツサイクル エムケイってのがある

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/03/09(日) 18:28:15
>>73
ご紹介有難うございました。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:16:03
今度の金曜の街かどクイズは、大網白里だね
こないだは、白子のさくら祭りだった。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/03/16(日) 16:12:43
越してきて半年。おいしいお寿司やさんと腕のよい歯科医院を探しています。ご存じでしたらお教え下さい。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/03/16(日) 18:45:01
中華の鉄人、すき家、わけありショップ

ここまで見た
  • 78
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2014/03/18 19:31:10
ツニツδ督ニツク ツイツδ個マツスツカツ?
ツ恵ツ氾、ツ偲オツブツタツδ?δ督暗堋転ツつオツづ?つィツ客ツつウツづアツつ「ツづ?づ渉つ「ツ禿シツづ?づ?づゥツつッツづ?、ツ旨ツつ「ツづ娯∞

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/03/18(火) 21:19:47
>>78
俺もそうだと思う

ここまで見た
>>78 の翻訳
     ↓
ニンニク イレマスカ?
恵比寿ブタメン移転してお客さんいっぱい入ってるけど、旨いの G

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/03/22(土) 08:42:38
>>76
駅前の積田歯科良いよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/03/22(土) 15:43:35
>>81
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/03/23(日) 01:51:52
大網出身でなでしこキャプテンの宮間ってカワイイよね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/03/30(日) 07:44:31
死亡事故があったんだ。
運転してた人が80才って。orz

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/03/32(火) 21:18:56
Tokyo mxって映らないのか?
関東なのにチャンネル少なすぎるんだけと

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/03/32(火) 21:44:40
>>85
東金からの電波にはなさそうだね。
うちはケーブルだからMXもTVKも入るけど。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/03/32(火) 21:48:50
フレッツTVは入るよ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/03/32(火) 21:55:30
>>85
うちは東金寄りの地域だけど、tokyoMXはたまに映るよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/04/03(木) 11:42:18
大網のうるおい公園の近くの中華料理鉄人外の看板に700円って書いてある料理たのんだら722円+8%とか便乗値上げしてきやがった
もう2度といかね


日本人馬鹿にすんな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/04/03(木) 13:29:00
>>89
事実なら悪質だな
「1050円(税抜き)」とか気をつけましょうね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/04/03(木) 13:36:20
>>89 >>90
実際購入していないので定かではないが、
3月末に某スーパーのチラシで特売今まで298円税込のものが、298円+税になっていた。
掲載間違いでなければ、ここも便乗値上げと思われる。今度行って確認してみよう。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/04/03(木) 15:02:44
>>91
近所のHもそういうのが多い。
近くに競合店ができたら行かない人が増えるだろう。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:54:29
>>91
はやし?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/04/03(木) 17:45:27
白里にはなんでまともなスーパーないの?
買い物って九十九里とか東金行くの?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/04/03(木) 22:34:38
九十九里のランドロームか東金のビッグハウスあたりに行った方がいいな
大網で済ませるならハヤシやらベイシアやらジャスコ あとはドラッグストアか
どうせ車だろうし特売の日にどこか行けば用足りるだろ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:59:42
みやこ野に住んでるので、歩いてAEONにいってるが、日曜朝はトップマート、たまにベイシアを利用する。
(最近、トップマートのロゴが、○| ̄|_に見えてしょうがない。)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:12:31
>>96
大網じゃなくて白里の話なの

ここまで見た
  • 98
  • 96
  • 2014/04/06(日) 16:55:05
>>97
下傍示橋より東だとハヤシしかないね。
隣町まで出るなら東金だな、ビッグボスとカスミが向かい合って競争してるので安い。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/04/09(水) 11:02:05
白里スーパーハヤシ、品数少ないけど混み合ってなくていいけど。
変なちゃべりの店員さんがいるし。
ちょっと近くの鶏舎?のにおいが困る。
物は、増穂ハヤシの方がいい。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/04/10(木) 06:37:51
白里にはハヤシ一軒で十分つか二軒は成立しないだろ。
東金行くならSENDOか業務スーパーの方が少し近いのかな。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/04/11(金) 06:34:13
>>89 ラーメン屋なんか値上げせずに頑張ってるとこもあるな。
もっとも鉄人は安杉だったから、値上げして同等くらいなんだが。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/04/11(金) 09:52:01
95に同意。ビッグボックスは魚の鮮度がいい。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/04/11(金) 19:32:36
白里のハヤシは品数少ない、高い、ボロいでまったく使えん。
近所にスーパーがないから殿様商売だな。
ランドロームか押堀近辺に行くわ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/04/15(火) 23:52:08
みどりが丘で広域高速ネット二九六を利用している方がいましたら教えてください。
広域高速ネット二九六でネット接続時のスピードはどの位で出てますか?
また、使用中に接続が途切れることは有りますか?
十は先達てみどりが丘は電波状況が悪いので安価で、ケーブルテレビ・電話・Netに
加入できると聞き、広域高速ネット二九六ので価格を聞き、確かに安価だったので
切り替えることにしました。
これまではNTTフレッツ光の200/100Mbpsに加入しており実測は下り43~58Mbpsてした。
広域高速ネット二九六でケーブルテレビ・電話・Netのセットに切り替えたとたんに
トラブル続発!!
業者の配線設定が悪かったため、翌日早速接続不良で使用できなかった。
速度も下り4.8Mbps、後で聞いたら一番遅い5Mbpsで設定されていました。
営業は「NTTさんより少し遅い程度」←それにしても5Mbps設定は信じられない!
ちゃんと「NTTフレッツ光の200Mbpsに加入している。」と話しているのに!
営業の言い訳は
「オンラインゲームや映画のダウンロードをしているとは思わなかった。」
翌々日25Mbpsに切替接続も直し、て何とか使えるようになったが夜間は9~12Mbpsしか
出ません。(18時頃が一番調子良く最高で22Mbps程)
※これではNTTのADSLと変わらない!
今日は相変わらず9~12Mbpsだったが突然接続が途切れ5分ほどNetが使えなくなって
しまいました。
はたして広域高速ネット二九六の120MタイプにしてNTTフレッツと同様かそれ以上の
スピードが出るか???
だめなら元のNTTフレッツ光の200/100Mbpsに戻すことも考えてます。
怒り心頭でついつい長々となり、失礼しました。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/04/16(水) 18:29:22
ケーブルネット296って、そんなに遅いのか?
山側だとスカイツリーからの電波もカゲになって届きにくいのか?
東金送信所は、出力小さいからな。
役場周辺は、ワンセグもはいらないし。
季美の森みたいに共聴システム導入して、
トラブルの種つくるのも、なんだかなー。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/04/16(水) 19:43:36
ケーブルなんてそんなもん
つか光使ってたならTVもフレッツTVにすれば問題なかったんじゃ?
そもそも296ってそんな安くなかった記憶が

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/04/17(木) 21:59:01
>>106
フレッツ光200M(Net・プロバイダー・電話・TV)込々で7,810円。
後で良く調べたら500ポイント/月付くから・・・
296は120Mの込々特別地域割引で7,080円、少しでも安くなると思い・・・
スケベ根性が大失敗!

因みに296の使えない5Mだと5,630円プラスキャッシュバック20,000円有り。
みどりが丘の土地売買契約書には景観を保つためアンテナ禁止の記載が有るが
殆ど守られていない?(今でもこの条項が生きているかは???)

ところで296の120Mって速さは如何かな?接続途切れは?
実体験のある方、教えてください!!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/04/18(金) 07:41:12
>>107
お前、自分で296使ってんだろ
お前が使ったままソレが296の速度だ
当初の説明通りの速度が出ないなら
その会社と消費者センターにでも訴えろ
こんなスレで言っても改善するわけないだろ
うざいわ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/04/20(日) 07:58:25
我が家はみどりヶ丘に住んでいる者です。ケーブルつけてからよく見えるようになりました。
テレビないと生きていけん

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/04/26(土) 20:31:14
よく釣れるわぁ

ここまで見た
  • 111
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/04/27(日) 01:08:42
相変わらず
ジメジメした街だ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード