facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 82
  •  
  • 2014/01/25(土) 07:13:32
何かされた、気に食わないと誰がいったの?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/01/25(土) 09:47:21
柔らか銀行のiPhone使ってる奴って、どの掲示板でも
やたら噛み付くのが多いよね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/01/25(土) 10:26:23
気に喰わないね!

情勢不和になると政府が自国民を先導し反日感情をあおる国。
尖閣や竹島を自国領土を主張しパフォーマンスをしたり、そのくせ国際裁判所には訴えない!
半世紀も過ぎてから既に補償を行った戦争責任・慰安婦問題について蒸し返す国。
嘘で固めた自国の歴史を造り国民を洗脳する国。
他国の製品を如何にも自国が開発したと言い張り国民に信じ込ませる国。
日本製品のコピー商品を名前を似せ堂々と輸出する国。
靖国神社参拝に対する内政干渉等々・・・。

そんな奴らがなぜ嫌いな日本の大学に来て学ぶのか?
本土から日本に観光に来るのか?(敵の内情を知るためか?⇒スパイ?)

そんな国の奴ら、在日でも日本に対し愛国心の無い奴らはみんな日本から立ち去れ!

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/01/25(土) 15:18:55
どこにでもネトウヨっているもんなんだな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/01/25(土) 20:35:07
やかましいボンクラ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/01/25(土) 21:05:41
100万ボルトは白塗りになったね。まだ何が入るかは決まってないのかな?
植木センターの所にも何か作ってるね。
ベイシアが出来て以来、色々と施設も増えたな。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/01/25(土) 21:58:34
植木センターは道の駅って聞いてるけどね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:12:41
田間の東金市緑花木センターは4月より「道の駅機能併設へ 緑化木センターを刷新」だって!
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/112030

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/01/26(日) 21:29:54
何が来るかわからないけど楽しみな場所が3ヶ所だね〜笑
東金病院脇交差点の旧マック、100萬ボルト跡地
メガドンキ手前のマツキヨ前のガソリンスタンド

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/01/26(日) 21:32:22
びっくりドンキーなのかスタバなのかはっきりしてーw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/01/27(月) 11:03:18
>>90
メガドンキのマツキヨ側は工事概要に「ケーズホールディングス」
とあったのでケーズデンキじゃないですかね
いったいどれだけ需要があるのか・・・

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/01/27(月) 11:06:16
>>92で書いたのはガソリンスタンドの跡地ではなく
メガドンキからマツキヨ側に抜ける裏道の突き当たりで工事してるところです
ガソリンスタンド跡地は何かできるんですかね?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/01/27(月) 11:50:02
ヤマダのセーブオン
営業再開してた

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:31:25
またケーズデンキかよw
大網・東金でおなかいっぱいだわ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:27:59
ねぇ〜今日の朝
高倉(豊成)付近で
お巡りさん達いっぱい
居たけど
何か有ったのかな?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/01/28(火) 10:04:25
大網の店舗はいつも閑散としてるな
そういえば八街のケーズって無くなったんだな
人口は東金より多いのにな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/01/28(火) 13:11:47
東金に足りない店ってなんだろう。
もう家電量販店やホームセンター、スーパーは足りてるし。
ラウンドワンとか出来て欲しいな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/01/28(火) 14:12:22
ラウンドワンなんてDQNの巣窟になるだけだろ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/01/29(水) 10:12:17
東金に足りないのは店じゃなくてモラル

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/01/30(木) 06:05:31
これぞ東金クオリティ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/01/30(木) 13:23:26
スーパーオートバックス(震え声)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/01/30(木) 21:33:59
DQNが一箇所にかたまってくれるなら本望w

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/01/31(金) 03:32:54
国道沿いにあったメセナ住販ってまだやってるの? もうつぶれた?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/01/31(金) 05:07:03
ケーズとかwww
横芝のケーズの向かい側にヤマダできるのにwww

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/01/31(金) 11:19:45
メセナはつぶれてナミカワが出来た(結構前に)
メセナで家を買ったら欠陥だらけだった…

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/02/01(土) 14:53:57
タカトシが来てたんだな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/02/01(土) 16:37:49
ベルク、レジ袋有料化か
めんどくせぇ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/02/01(土) 16:43:13
>>107
テレビを通して見ても全く魅力がない場所だったなw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/02/01(土) 17:34:24
ベイシアも有料になる

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/02/01(土) 18:01:35
>>109
駅前の商店街がシャッター閉まりまくりでワロタ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/02/01(土) 18:08:37
>>111
そうそうw
映画のロケで使えそうとかいう無理やりなフォローに苦笑したわ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/02/01(土) 18:14:50
千葉、船橋ではレジ袋有料当たり前で、みんなエコバッグ持参ですよ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/02/01(土) 19:14:10
>>110
ベルクじゃなくてベイシアだったw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/02/01(土) 20:18:05
しまった
ビッグハウス行くの忘れていた

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/02/01(土) 21:36:25
せんどうの火曜土曜卵1パック98円、ただし他の物1000円以上お買い上げに限るって・・・・
ちっともお得じゃないじゃんか、だったら他の店で買うわ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/02/02(日) 00:11:16
どこの町も昔ながらの商店街が廃墟と化してるよね・・・

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/02/02(日) 07:34:20
10円20円のために車で移動してスーパー数件回るとか滑稽でしかない
ガソリン高いんだから一箇所で済ませろよ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/02/02(日) 08:55:43
ベイシアがレジ袋有料になったからレジ脇に売ってたエコカゴ2個買った
あれ便利だな、袋詰めしないでそのまま持って帰れるよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/02/02(日) 09:13:00
ベイシアは広すぎて、逆に買い物しづらい。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/02/02(日) 09:37:11
>>120

ベイシアは空いてるからレジに並ぶ時間が短くて済む。
逆にビッグハウスはいつも混んでる。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:12:34
ビッグハウスが一番安いわ
コロッケうまいし

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/02/02(日) 13:46:38
>>122
50円コロッケめちゃ( ゚д゚)ウマー

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/02/02(日) 16:38:25
せんどうは惣菜が少なすぎる。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/02/03(月) 00:49:03
ビックハウス安いな 酒類も大抵ここらの底値以下だし惣菜も安い
というかあそこ行けばウェルシアもダイソーもカスミもケーズもある

もうあそこだけでいいんじゃないかな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/02/03(月) 11:13:36
ビッグハウスは朝から人多いな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/02/03(月) 11:16:30
あそこ農家風の人が数千円の買い物していくからな
カスミやベイシアと客層が違う

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/02/04(火) 09:11:07
>>111
あのシャッター通り賑やかにできないかな。
今は生まれ育った東金を離れてるけど、あの映像みて何かできないかと考えてる。
それこそ映画の撮影で使われでもしたら人がくるのだろうか。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/02/04(火) 18:14:08
無理
賑わってるのはバイパス周りがメインで車通りの多い本来当たり前の姿
サンピア周りでさえギリギリを保ってる状態だってのに裏通りみたいな場所にある
旧道が賑わうわけがない コンビニすらまともに無いのが良い証拠

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/02/04(火) 19:51:13
同意
賑わっていない所を賑やかにするのではなく、賑わっている所を、より賑やかにした方がはやい。
しかし、東金アリーナを、あんな僻地に作るようじゃ発展の可能性はないな。
アリーナは中央公園つぶして作ればサンピア周りが賑やかになったものを。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/02/04(火) 20:24:22
そんな所に作ったら、益々千葉銀が邪魔にw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/02/04(火) 20:37:37
旧道側の東金駅前に10階建てのマンションが建つんで地元民が反対運動起こしているよ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:19:12
へー。どのあたり?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード