facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 7
  •  
  • 2013/12/25(水) 23:37:44
西村歯科の駐車場の監視の酷さはハンパないな
子供待ってたらジジイが説教にきたよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/12/26(木) 00:06:31
>>7
はい。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/12/26(木) 00:37:13
>>7

子供待ってるから多少邪魔でも路駐オッケーじゃね?
どーせすぐどくんだからちょっとくらい路駐させろよいちいちうるせーんだよジジイ

まさにカスの考えだな

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/12/26(木) 01:30:12
>>9
はい。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/12/26(木) 21:54:34
>>10
もう路駐するなよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/12/27(金) 01:06:57
>>9 路駐させろよ

どんどけモラル低いんだよ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/12/27(金) 08:31:40
>>12
おまいうw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/12/27(金) 11:43:49
今期インフルエンザはまだ流行っていないのでしょうか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/12/27(金) 12:04:01
>>14
保健所にでも電話して聞けば?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/12/27(金) 12:47:22
数日前のことなんだけど、某ホームセンターに行った際に家電製品を買った。
購入後店を出る際に万引き防止のブザーが鳴った。
直後「何だ!、万引きかあああっ!」と後ろから男の声。
一緒にいた友人の目撃談ではレジに並んでいた中年のスポーツガリの男(もちろん客)とのこと。
私はレジ向かいのサービスカウンターに行き、レシートと販売証明書を見せて
「さっき購入したんだけど、ブザーが鳴っちゃうんですが」と包装後の商品を店員さんに渡した。
店員さんが商品を見ると万引き防止の装置がついたまま。
万引き防止装置をはずしてもらうと、今度は出入り口でブザーが鳴らない。
店員さんは丁寧に謝罪してくれたし、この程度の間違いは忙しければありうることだろう
から私は店に対して何も遺恨はない。
店の門とレジとサービスカウンターは隣接しており、中年男性は私のサービスカウンターでの
行動も見えていたと思われる。
私が万引き犯でなかったことに「恥をかかされた」と恨んでいるかもしれないので、彼が私を
再び見かけたら危害を加えてくるかもしれない。
短い人生だったな。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/12/27(金) 13:27:07
長い
三行で

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/12/27(金) 18:16:07
なげーwww
全く読んでないけど

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/12/30(月) 10:06:50
年末年始に限って、急病や事故に見舞われたり、誰かが亡くなられたり
するもんですね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/12/30(月) 12:14:04
短い人生だったな

まで読んだ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/12/30(月) 18:37:33
>>20
はい。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/01/01(水) 20:54:36
明けましておめでとうございます。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/01/02(木) 19:10:00
>>5
12月末に見たけどあんなとろとろ走っているのか。
バイクに乗ってた俺がじっとみてても(喧嘩を売るためのガン付けではなくて、久しぶりだな、あのパーツってまだあるんだ、と思って見てたんだが)
睨んでくるだけで行っちゃうし。

ヘタレ集団だな。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/01/02(木) 19:12:04
>>23
はい。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/01/03(金) 11:15:06
昨日夕方5時前、さいたま栗橋線の上りマミーマート交差点のところで
車が縁石に乗り上げたのかな?渋滞すごかったですね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/01/06(月) 20:04:29
さっき「日本地域番付」って所で蓮田市の所見てたんだけど、職員の平均給与が結構高いんだね。
(全国68位、県内3位)
財政状態から見ると少し高いかな?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/01/06(月) 21:50:11
さっき21時くらいに防災無線でわーわー言ってたんですが
どんな内容か分かる人いますか!?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/01/07(火) 22:43:13
刺青入れてる職員(消防)もいい給料もらってるのかな?
クビでいいと思うけど

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/01/08(水) 00:46:05
>>28
飽きたよ馬鹿

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/01/08(水) 09:07:48
来週成人の日か、出身中学ごとに座らせたり母校の校歌歌わされたり同窓会みたいだったって友達が言ってたけどマジ?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/01/08(水) 09:17:47
みそじんの隣のテナント何が出来るか知ってますか?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/01/08(水) 13:12:57
元チェスナットグローブのお弁当屋さんだったところ、
立ち食いそば屋さんになるんだね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/01/09(木) 14:55:37
>>32
今日通ったら工事してました

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/01/09(木) 21:51:25
>>32
近くに駐車場あったら行きたいわ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/01/09(木) 22:50:42
いらんわ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/01/09(木) 22:52:08
>>34
東武ストアの駐車場に停めるがよろし。
駐車券はヤマダ電機のとこの機械に通せば

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/01/09(木) 23:09:37
2時間無料だからね

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/01/10(金) 03:21:32
カワサキのバイクを買おうと思ってるのですが、風輪ってバイク屋で買った事ある人いますか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/01/10(金) 07:37:41
>>38
10年前なら

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/01/10(金) 09:06:33
>>39
店員の対応とかアフターサービスとかどうですか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/01/10(金) 20:04:09
自賠責保険だけそこで入ったけど、すごく無愛想だった。
常連オンリーなのかな?客が居る所あんまり見たことないけど。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/01/10(金) 21:17:14
買おうと思い店に行ったら、店員と話していたら社長らしい人が小声で店員に「あの辺の売れ残ってるの適当に売っちゃえ」って言ってた。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/01/10(金) 23:25:43
>>41>>42
ありがとう。
バイク買うの久しぶりだから、相談しながら決めたいなと思って一回行ってみたんだけど。値札?がないから「いくらですか?」って聞いたらジトーッっと人の顔しばらく見て「○○万円」ってそれだけで。その後ちょっと質問なんかもしたんだけどあんまり答えてくれなくてさ。なんか気付かないところでオレ悪い事したのかなと思っていづらくなって帰って来たんだ。怖いから他の店探してみます。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/01/11(土) 07:51:58
>>43
はい。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/01/11(土) 22:52:30
>>41
俺も自賠責入りに行ったら、無愛想だったので、その後、行ってない。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/01/11(土) 23:47:58
俺もチラッといったことあるけどまあよくある無愛想なバイク屋って感じだったなぁ。愛想のいいバイク屋あればいくらでもお金落とすのに。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/01/13(月) 11:35:34
のくぼ通りの弁当屋の日本亭てまだありますか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/01/13(月) 12:02:08
満福のから揚げ弁当食いてーな
潰れてほしくなかった

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/01/13(月) 13:08:18
>47
あるよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/01/13(月) 13:18:53
蓮田市は人口が減っている。
しかし、白岡市は人口が増えている。
なんでかな?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/01/13(月) 14:12:49
>>49
サンキュー
ホームページに見当たらなかったから潰れたかとおもた

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:00:13
>51
1週間くらい前に通った時はあったから、その間につぶれてなければ…。
ホームページに一部店舗は載ってませんみたいなこと書いてあるから
その一部店舗なのかも。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/01/14(火) 00:37:39
日本亭って唐揚げでかいとこだっけ?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/01/14(火) 23:03:55
栗橋線と122が交差する交差点ですけど、
横断歩道橋があるのに自転車はほとんど使わず
車と同じように栗橋線を渡って行きますけど
それって別にいいんでしょうか?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/01/15(水) 00:27:18
自転車は車両
車道が本来の走行場所

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/01/15(水) 08:02:07
>>54
はい。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/01/15(水) 08:20:33
>>54
横断歩道を渡るなら
自転車を降りて押してわたらないといけないよね

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード