facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 32
  •  
  • 2014/01/08(水) 13:12:57
元チェスナットグローブのお弁当屋さんだったところ、
立ち食いそば屋さんになるんだね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/01/09(木) 14:55:37
>>32
今日通ったら工事してました

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/01/09(木) 21:51:25
>>32
近くに駐車場あったら行きたいわ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/01/09(木) 22:50:42
いらんわ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/01/09(木) 22:52:08
>>34
東武ストアの駐車場に停めるがよろし。
駐車券はヤマダ電機のとこの機械に通せば

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/01/09(木) 23:09:37
2時間無料だからね

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/01/10(金) 03:21:32
カワサキのバイクを買おうと思ってるのですが、風輪ってバイク屋で買った事ある人いますか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/01/10(金) 07:37:41
>>38
10年前なら

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/01/10(金) 09:06:33
>>39
店員の対応とかアフターサービスとかどうですか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/01/10(金) 20:04:09
自賠責保険だけそこで入ったけど、すごく無愛想だった。
常連オンリーなのかな?客が居る所あんまり見たことないけど。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/01/10(金) 21:17:14
買おうと思い店に行ったら、店員と話していたら社長らしい人が小声で店員に「あの辺の売れ残ってるの適当に売っちゃえ」って言ってた。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/01/10(金) 23:25:43
>>41>>42
ありがとう。
バイク買うの久しぶりだから、相談しながら決めたいなと思って一回行ってみたんだけど。値札?がないから「いくらですか?」って聞いたらジトーッっと人の顔しばらく見て「○○万円」ってそれだけで。その後ちょっと質問なんかもしたんだけどあんまり答えてくれなくてさ。なんか気付かないところでオレ悪い事したのかなと思っていづらくなって帰って来たんだ。怖いから他の店探してみます。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/01/11(土) 07:51:58
>>43
はい。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/01/11(土) 22:52:30
>>41
俺も自賠責入りに行ったら、無愛想だったので、その後、行ってない。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/01/11(土) 23:47:58
俺もチラッといったことあるけどまあよくある無愛想なバイク屋って感じだったなぁ。愛想のいいバイク屋あればいくらでもお金落とすのに。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/01/13(月) 11:35:34
のくぼ通りの弁当屋の日本亭てまだありますか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/01/13(月) 12:02:08
満福のから揚げ弁当食いてーな
潰れてほしくなかった

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/01/13(月) 13:08:18
>47
あるよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/01/13(月) 13:18:53
蓮田市は人口が減っている。
しかし、白岡市は人口が増えている。
なんでかな?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/01/13(月) 14:12:49
>>49
サンキュー
ホームページに見当たらなかったから潰れたかとおもた

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:00:13
>51
1週間くらい前に通った時はあったから、その間につぶれてなければ…。
ホームページに一部店舗は載ってませんみたいなこと書いてあるから
その一部店舗なのかも。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/01/14(火) 00:37:39
日本亭って唐揚げでかいとこだっけ?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/01/14(火) 23:03:55
栗橋線と122が交差する交差点ですけど、
横断歩道橋があるのに自転車はほとんど使わず
車と同じように栗橋線を渡って行きますけど
それって別にいいんでしょうか?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/01/15(水) 00:27:18
自転車は車両
車道が本来の走行場所

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/01/15(水) 08:02:07
>>54
はい。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/01/15(水) 08:20:33
>>54
横断歩道を渡るなら
自転車を降りて押してわたらないといけないよね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/01/15(水) 12:44:39
>>57
はい。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/01/15(水) 19:50:03
最近、半ズボンで後ろ向きに歩く、髪型が変な人を見かけないのですが、元気なのでしょうか?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/01/15(水) 22:52:41
おとといくらいに、駅で見かけた。
パンツがry)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/01/16(木) 19:35:31
>>60
まだ元気なのですね。この寒さでも半ズボンなのでしょうか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:08:25
蓮田なんか誰も興味ないです

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:35:11
>>62
はい。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/01/17(金) 18:53:47
馬込のほうで変質者とかでた?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/01/19(日) 14:07:01
>>64
63とかになら出てるよ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/01/21(火) 15:39:33
近江屋酒店最近営業してるように見えないんだけど
店主のお爺さん元気かな…

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/01/21(火) 20:40:02

川口市在住ですが、蓮田市に興味を持っている者です。
国道16号が混雑している時は、丸ヶ崎の交差点から蓮田市を抜けていく道を使っ
ています。
のんびりしていそうでいい街だと思うのですが、実際住んでいる方いかがでしょ
うか?

・将来的には蓮田駅徒歩圏に戸建てが欲しいのですが、戸建て物件は多いでしょ
うか?
・休日の道路渋滞はありますか?
 買い物には不便ないでしょうか?(生活道路が渋滞するとちょっとした買い
物にも不便になるので)
・学校の評判はどうですか? 荒れている学校はありますか?
・元荒川沿いは散歩、ジョギング等できますか?

よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/01/21(火) 23:47:03
物件の多さは、ネットで調べるとだいたいの雰囲気はわかるのでは。
駅近くで昔は畑だったところは、どんどん住宅になってる。
渋滞はどこに行くかにもよるが、122号蓮田側から16号への道はいつも渋滞してる。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/01/21(火) 23:59:48
元さいたま市民(南区)だけど
さいたま市に居た頃の休日の買い物渋滞は蓮田では全然ないよ
たまに大宮以南に行くとあの信号ばかりで走ってはすぐ止まっての世界にうんざりする様になってしまった
学校の事はよくわからないけど元荒川も見沼代用水沿いも散歩には良い場所だよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:00:00
ワシなら伊奈のマクドナルドやらがあるら辺だな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:34:10
駅から徒歩圏内で戸建てを買うならリーズナブルでは
普段の買い物は車を使うのなら最近は24時間や遅くまでやってるスーパーが増えたのでとても便利です。
徒歩だと近くにないと大変。
個人的には本屋が少なくて不便。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:35:36
東京の高円寺から越してきて1年だけど
・元荒川沿いは朝夕けっこう散歩してるね。
 本格的ランナーからご老人のお散歩まで、
 ペットの散歩も含めたら多い方かも。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/01/22(水) 11:55:46
>70
伊奈のマクドナルドやセブンイレブンのあたりは大雨が降ると冠水
することがありませんか?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/01/22(水) 12:13:29
>>73
大雨のとき通ったりするけど見たことない

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/01/22(水) 15:21:57
白岡、蓮田の中学校はは荒れてなくて有名

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/01/22(水) 15:23:28
老人の街だから穏やかなんだね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/01/22(水) 15:32:29
栗橋線沿いにある牛角・ピザハット・、ドラッグスギの裏側は
昔大きな中古車展示場だったですよね?
あそこ一帯に多数の住宅ができるみたいですね

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/01/22(水) 17:24:09
>>75
そう?黒中は昔からどうしよもない連中の集まりじゃん

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/01/22(水) 17:27:27
>>78
そうか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/01/22(水) 20:34:39
蓮田の中学は、荒れて無かったよ、
まあ20年前だけど。
ただ息子の通っている、中央小学校でひいきする嫌な女の先生がいた。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/01/22(水) 21:08:08
中学卒業から10年経ってないけど少なくとも在学中は警察沙汰とかいじめとかなかった
ただ、塾で荒れてる学校の話を聞いた気がする
伊奈の学校だったかもしれないけど

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/01/22(水) 21:17:05
伊奈も昔も今も荒れてない
可愛いもんだよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/01/22(水) 22:29:32
東北道横の国道122号バイパスの蓮田から国道16号岩槻加倉岩倉
2車線化の工事はいつからなんでしょうか?東武野田線の難所でしょうね。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード