埼玉県鴻巣市パート116【寒い師走に川幅グルメ】 [machi](★0)
-
- 12
- 2013/12/17(火) 22:27:12
-
学生時代は雪降ってもウキウキしてたのになぁw
今じゃ寒くてかなわん
(´xωx`)
-
- 13
- 2013/12/17(火) 23:15:37
-
なんとなく空を見上げたら月の周りの輪っかがでかい
-
- 14
- 2013/12/18(水) 18:03:50
-
>>13
雨が降る前にできる
地震の前兆とも言われてるが根拠は不明
-
- 15
- 2013/12/19(木) 08:58:24
-
mesh消えてくれ。うざ。
-
- 16
- 2013/12/20(金) 07:11:09
-
ファミリーブックは今年いっぱいでFカードのポイント付与が終わってしまう。
また、今年いっぱいでファミブのHPも閉鎖するらしい。
人形のファミブと鎌塚のファミブはゲオになるのかな?
-
- 17
- 2013/12/21(土) 00:59:59
-
なんかサイレンが賑やかだな
-
- 18
- 2013/12/21(土) 07:00:44
-
夜中の地震大きくなかった?
棚の上に立てかけてあった額が落ちてきた。
-
- 19
- 2013/12/21(土) 09:46:18
-
>>18
地震ありましたねー。夜中目が覚めた。
-
- 20
- 2013/12/21(土) 13:28:03
-
物落ちてきて目が覚めたけど寝ぼけて液晶モニターだけ抑えてたわ
もし震度5以上だったら阪神大震災みたいに寝ぼけたままみんな生き埋めになるんだろうね
-
- 21
- 2013/12/21(土) 14:00:50
-
けさ、フエルト脇の荒川左岸通線予定地で測量やってました。
その先の予定地に建ってる住宅は取り壊し作業に入ってました。
-
- 22
- 2013/12/21(土) 21:23:14
-
今日の迷い人のおたずね
〇〇さんの特徴は、身長170cm位、中肉で黒色ウインドブレーカー、黒色ズボンでサンタクロースの帽子をかぶっているかもしれません。
見つかったようで良かったですね。
-
- 23
- 2013/12/21(土) 23:51:30
-
なぜサンタ帽を?
-
- 24
- 2013/12/22(日) 02:05:10
-
煙突のある家でも探してたのかな(・ω・`)ゞ
-
- 25
- 2013/12/22(日) 10:42:53
-
サンタも痴呆る時代か
-
- 26
- 2013/12/22(日) 14:50:37
-
日曜なのにノジマ人少ないなぁ・・・
-
- 27
- 2013/12/22(日) 18:46:47
-
ヤマダはそれなりに人居たけどな、カップル多くて。
-
- 28
- 2013/12/22(日) 21:56:48
-
私も休みに車で行くなら、エルミには行かないので、電気はヤマダかな。
でも、会社帰りのノジマは増える予感。
まぁ、エルミもやっと男性衣料店も出来て帰りに買えるようになった。
あとは、ビレッジバンガードでも出来たら万々歳。
-
- 29
- 2013/12/22(日) 22:05:54
-
CDショップなんてのは今や斜陽先細り産業の筆頭みたいなもん、既存店の維持すら出来ない状態なのに
ド田舎に出店とか、無理無理無理のカタツムリですわ
-
- 30
- 2013/12/22(日) 22:21:30
-
いや、ビレバンはCDショップじゃないよ。
しいて言うなら雑貨屋?面白ろ本屋?
-
- 31
- 2013/12/22(日) 22:31:36
-
ビレバンはCDも多少はあったか。まぁ、大型タワーレコにもHMVに無いようなCDだったが。
-
- 32
- 2013/12/23(月) 03:19:36
-
ビレバンは最初の3回位かな。楽しいのは。
こういう店あるのかーって思うんだけども、買うものがないのよね。。
衝動買いする人は買っちゃうかもしれないし、楽しいかも知れん。
ノジマは駅前に小さいショーウィンドウが出来てアマゾンで買う前に確認出来て良いねレベルだと思うw
-
- 33
- 2013/12/23(月) 14:33:14
-
エルミも3回位かな、楽しいのは。
こういう店あるのかーって思うんだけども、
結局そこまで行ってこれだ!って買うものがないんだよね
食い物屋くらいかw
-
- 34
- 2013/12/23(月) 18:13:21
-
ビレバンは昔、大宮ロフトにあったころ行った。結局、家で使う灰皿買っただけ。
越谷レイクタウンにもあったな。
-
- 35
- 2013/12/23(月) 18:39:48
-
羽生イオンが近いのでは
-
- 36
- 2013/12/23(月) 18:41:46
-
ビレバンは遊べる本屋だから一応本屋ってことになるのかな。
確かに面白いけど買うものはないね。
家に色々並べたりするのが好きな人とか収集癖がある人とか見せる収納の人は衝動買いが多くなりそうだけど
-
- 37
- 2013/12/23(月) 19:58:53
-
ビレッジバンガードをビレバンって略すおれカッコ良いw
-
- 38
- 2013/12/23(月) 22:01:09
-
ビレバンは良く行くなぁ。
独自に揃えてるCDを見に行ってる。
大宮では、60thの英国無名女性シンガー買ったな。
羽生では、ブルーノートのコンピ買ったかな。
最近何処も画一になって面白くなくなってきたかな?浦和PARCO店はダメだね。
勿論ネットでは買えるのだけれど、ネットは決め打ちになるので、予想もしない出会いがないんだよね。
あの女性シンガーは収穫だった。2枚目はネットだったけれど。こんなシンガーどんなに大きなCD屋に店頭に無い。
それを店に置いたビレバンのセンスは良かったが、最近は少し残念だね。
-
- 39
- 2013/12/24(火) 00:42:40
-
クリスマスイブな訳だが、
市内でケーキ買った人いる?
ちなみに私はコミヤパン屋で予約した。
本町に戻って車が停められなくて不便になったけど
ここのケーキの味と安さには大満足。
シャンメリーをオマケに付けてくれる事も嬉しい。
-
- 40
- 2013/12/24(火) 09:07:25
-
>>39
コミヤさんはどの辺に移転したの?
-
- 41
- 2013/12/24(火) 11:27:39
-
元の場所、昔の法務局の向かい。
南小の南側、旧中仙道須田歯医者から(通称)山王踏切に向かう通り沿い。
-
- 42
- 2013/12/24(火) 12:38:49
-
エルミでコージーコーナーがだいぶ派手にケーキ販売してたな
通路確保するつもりないだろあれ
-
- 43
- 2013/12/24(火) 19:12:31
-
今日明日ケーキ売らないで
いつ売るのって感じなんだろうね
まぁ季節もんだし大目に見てあげてもいいのでは^^:
-
- 44
- 2013/12/24(火) 19:59:31
-
ノルマがあるんだよ
当日売り切らないと生ごみになる
-
- 45
- 2013/12/24(火) 22:06:41
-
市内にケーキ屋ってどれくらいある? うちの近所はみんな潰れちまってさ。
-
- 46
- 2013/12/25(水) 08:19:50
-
鴻巣高OBがマスターズ甲子園で優勝したらしいがこれって快挙なのか?
-
- 47
- 2013/12/25(水) 15:47:33
-
初めて、○の樹ってとこのクリスマスケーキ買ったんだけど、イチゴがいっぱいで子供はよろこんだけど、
生クリームがあまり美味しくなかった。
バタークリームっぽい味だった。
-
- 48
- 2013/12/25(水) 16:02:21
-
>>47
あの読めない名前の店?
奇をてらった店名ってキラキラネームみたいでムカつくよね。
-
- 49
- 2013/12/25(水) 16:30:35
-
なぎの樹、気になってた。
クリスマスケーキ予約しようか迷ったけど…。
クリームおいしくないのかぁ。
-
- 50
- 2013/12/25(水) 17:47:54
-
「ヤシ(椰子)の木」のヤの字かと思ったら違ってた(テヘ
Facebookに店名の由来が書かれてました
>梛の樹 なぎのき
>古来より、縁結びの力がある木として大切にされてきた縁起の良い木。
>熊野神社のご神木としても有名です。
>大切な人とのご縁を結び、人と人との出会いを大切にしていきたい…。
>そんな思いで梛の樹と名付けました。
だそうです(一応転載
-
- 51
- 2013/12/25(水) 18:55:36
-
辞書に載っている読み方で使用している漢字をキラキラネームと一緒にするなよ。
-
- 52
- 2013/12/25(水) 20:25:38
-
>>51
単純にその人の教養が無いってだけだよね
-
- 53
- 2013/12/25(水) 21:37:32
-
読めないからむかつく・・・のは
まず漢字を読めない自分にむかつくのが先だねw
-
- 54
- 2013/12/25(水) 21:43:06
-
んで次に
「読みかなくらいふってくれたら親切なのになぁ」
と思うのが順序だねw
-
- 55
- 2013/12/25(水) 23:20:40
-
目の前の利器で意味や読みを調べずに貶めるのはアレだし
その態度を擁護するつもりは毛頭無いけど
一応基準としては漢検一級に配当されている漢字を
辞書通りの用法とはいえ教養の水準として扱うのは無理があるような気がするし
上の文章から読めない=ムカついてると読解するのもどうかと思う
-
- 56
- 2013/12/25(水) 23:29:18
-
ケーキ美味しいか?
パンにクリーム塗って食べたほうがよくない?
-
- 57
- 2013/12/25(水) 23:53:12
-
ケーキとクリーム塗ったパンは料理としてかなり違うだろw
どっちも美味しいけどさ
-
- 58
- 2013/12/26(木) 00:22:24
-
貧乏くさい底辺の会話に見えるから・・・
-
- 59
- 2013/12/26(木) 00:31:37
-
もちろん物次第だけど
-
- 60
- 2013/12/26(木) 00:35:09
-
せっかくだから便乗してパン屋の話を
旧吹上地域だけどパンドノアのパンはかなり美味しいと思う
パンの生地がとても香ばしくて好み
オリーブの他にパン屋のレパートリーが一つ増えて嬉しい
-
- 61
- 2013/12/26(木) 00:45:20
-
お前ら相変わらず無教養のやつには冷たいな。
キラキラネーム=珍しい名前って思ってるんだろ察してやれ
このページを共有する
おすすめワード