facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 289
  • 白くま
  • 2014/01/10(金) 10:35:19
>>280
オススメしないお店などは、話題に出さない事でオススメしない事を表明してください
当掲示板はリモートホストが表示されている事をお忘れなく

ここまで見た
  • 290
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/01/10(金) 11:55:15
>>289
横からだけどよ、んじゃ、ここで話題になってた○○(店舗名)てラーメン屋行ったけどまずかった、店員の態度も悪い、もう行かね
て書いたらアウトかよ
評判はいいことしか書いちゃいけねのかよ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/01/10(金) 11:56:38
やっぱりヤマダ電機できるんだね!!
書いてあった







>>289
横からすまんが
オススメしない理由は書いても良いけど
店の名前は書いちゃダメって事?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/01/10(金) 12:11:24
今まで通りの使い方でいいんじゃないかと。
細かく言ったら、食べログや病院の評判サイトの辛口コメントもあくまで「情報提供」が「悪意のある誹謗中傷目的のみ」になるよ。

ローカルルールに乗っ取るのは理解できるけれども、そこまで雑談にあれは駄目これもダメだと、有意義な情報交換は出来ないよね。

なんかもしかして釣られた感じ?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/01/10(金) 12:12:03
情報としては
「ドコ」の「何が」「良くて悪いのか」を知りたいよね〜

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/01/10(金) 12:12:24
>>289
>リモートホストが表示されている事をお忘れなく
だから何?店名出すなってこと?

良いことは店名出してもいいけど悪いことに関しては店名出すなってか
くだらねえ、何のための掲示板だよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/01/10(金) 12:52:16
この白くまてやつは会議室板で管理人失格早くやめれて徹底的に叩かれているやつだからなあ

それよか>>290踏んだ人、次スレ立てろよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/01/10(金) 20:25:03
俺が悪口のカキコを嫌うのは嘘と真実の境が曖昧ということ。
もっともらしいカキコだと信じてしまう可能性もあるので危険
そのせいで罪もない医者やラーメン屋が悲しい思いをしたらいやでしょ
話の出所が近しい人間ならそこそこ信用出来るでしょ?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/01/10(金) 20:32:41
ネットってそういうもんでしょ
その書き込みを信じるも信じないも本人次第なんだし

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/01/10(金) 20:51:01
>>297
それはあんたの好き嫌いの問題て、あんたは悪口を書かなきゃいいじゃない
自分の好き嫌いを人に強要することはない
一般世間の噂話、井戸端会議ではふつうに悪口は飛びかう
掲示板もそういう世間の一部で、社会から遊離した特殊な世界ではない
井戸端会議がうまくできる大人ならば世間話の悪口もあってよい

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/01/10(金) 21:53:55
どうぞそうやって浅ましい悪口を続けてください。自分はスレをたてる
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1389358315/

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード