◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part80 [machi](★0)
-
- 38
- 2013/12/13(金) 23:21:24
-
>>37
ケーキ屋で働いてましたが
1個でも全然大丈夫ですよ
1個買う人結構いたし、珍しくないです
店側も1個でも嬉しいです
-
- 39
- 2013/12/14(土) 16:56:19
-
>>34
本当に迷惑。1000円、10000円とか札を出した後しばらくして細かいコインを
平気でだすやつ。
-
- 40
- 2013/12/14(土) 18:04:00
-
北初富からファイターズタウン方面へ向かう道路沿い
ローソンの向かいにほっともっとができるみたいだ
近所の身としては嬉しいが、
あそこで商売成り立つのかちょっと心配
-
- 41
- 2013/12/14(土) 19:56:40
-
東鎌ヶ谷にイルミネーションのすごい個人宅3件並んでるって聞いたのですが
どの辺ですか?ここで場所はまずいかな?
-
- 42
- 2013/12/14(土) 20:40:44
-
新鎌ヶ谷のイルミネーションは綺麗だけど、東武鎌ケ谷はイルミネーション
イマイチ。もう、新鎌ヶ谷の時代のようだね。けっこう、東武鎌ケ谷駅周辺
のテナントも空きが多いしね。
-
- 43
- 2013/12/14(土) 21:03:03
-
ケーキ屋なら
アルページュ
ろまん亭
ドルチア
菓人KICHISE(船橋だけど57号線沿い)
まあ、とりあえず食べログでも見たら?
他人の味覚ほどあてにならんものはないから
信憑性の低さはどこも一緒
-
- 44
- 2013/12/14(土) 21:42:34
-
今日、ヨーカドーに元巨人のゲンちゃんが居たらしい
-
- 45
- 2013/12/15(日) 00:55:15
-
>>41
大仏から木下を北上して
かっぱ寿司の信号を右折。
なにがあっても絶対に道なりに進むといいことあるかも。
(この表現なら合法でしょ?)
ちなみに、かなり有名なので、先客が居る可能性有。車で行くと迷惑かも(笑)
-
- 46
- 2013/12/15(日) 06:05:41
-
>>45ありがとうございます!!!!!!!
車おいて歩いていってきます♪
-
- 47
- 2013/12/15(日) 12:18:28
-
>>44
元日ハム、元ロッテと言わず、千葉、鎌ケ谷で商いしようという根性が気に入らない
-
- 48
- 2013/12/15(日) 15:45:25
-
葬祭場のオープンイベントに行ってきたが、
エビチリ、チャーシューに棒棒鶏、寿司などが出て、
ビールまで飲み放題なのには驚いた。
粗品もしっかりした物だった。
-
- 49
- KenKen
- 2013/12/15(日) 16:52:22
-
今鎌ヶ谷のイトーヨーカドー来てるんだけど、
餃子売ってる人が、
元ジャイアンツの河野博文さん
のような。
とりあえず餃子勝ってみっかな。
-
- 50
- 2013/12/15(日) 22:55:02
-
大谷が自主トレしてるね
-
- 51
- 2013/12/15(日) 23:32:24
-
大谷がハンカチで汗拭いたら最強じゃね?
いや俺アホじゃねーから大学とか出てるから
-
- 52
- 2013/12/16(月) 08:18:10
-
うわぁ頑張ろう
-
- 53
- 2013/12/17(火) 12:29:03
-
大仏近くに新店発見! 麺屋 お浦。
行ったことある人いる?
-
- 54
- 2013/12/17(火) 13:37:06
-
>>53
豚骨魚介のラーメンだった。
ラーメン、つけ麺、油そば 各700円。
店内土禁。
-
- 55
- 2013/12/17(火) 18:49:53
-
アーバンパークラインだって
-
- 56
- 2013/12/17(火) 19:24:51
-
東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」導入 来年4月から
http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20131217052nl
東武鉄道は12月17日、東武野田線に来年4月1日から路線愛称名「東武アーバンパークライン」を
導入すると発表した。野田線全線(大宮〜船橋)で、各駅の案内表示、路線図、運賃表、各車両の
車内案内表示器、車内自動放送などに使われる。
愛称名はアーバン(都市)とパーク(公園)を組み合わせた造語。野田線が東京近郊のベッドタウンを
走行する路線として都市間輸送を担っていることや、都心に向かう通勤・通学路線との乗換駅が複数あること、
身近に自然を感じられる公園が多く点在し「憩いのある住みやすい路線」であることなどから名付けた。
愛称名の導入によって「沿線をはじめ首都圏の皆様により一層親しみをもっていただき、更なるイメージ
アップを図ることで、沿線価値向上を目指す」としている。
2014年4月1日(火)より東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」を導入します!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/d9efa3362e3ee79cbd6d8650126a3210/131217.pdf
-
- 57
- 2013/12/17(火) 23:30:47
-
だせえな
のだせん!!
とか
のだ☆せんッ
とかでいいのに
-
- 58
- 2013/12/18(水) 06:59:26
-
上層部がアーパーラインだろ
誰も止めなかったのか田舎者共が
-
- 59
- とーぶ
- 2013/12/18(水) 09:09:32
-
そろそろ劣等感のカタカナ英語やめて日本語に自信を持って欲しい。
あ!いいこと思いついた、「野田線」と呼ぶのはどうだろうか?
-
- 60
- 2013/12/18(水) 09:29:04
-
のだせん の方が四文字だし言いやすいから
たぶん浸透しないと思う。
-
- 61
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 62
- 2013/12/18(水) 18:04:46
-
>>61
文字化けして見えるてるのは俺だけかな?ちなみにブラウザーはクロム
-
- 63
- 2013/12/18(水) 18:25:23
-
うちも文字化けしてるJane使ってる
-
- 64
- 2013/12/18(水) 21:14:43
-
>>61
顔本のURL貼りとか私怨か?
-
- 65
- 2013/12/19(木) 21:03:35
-
財布買いたいんだけど
市内でイオンの次に財布の品揃えがいい店ってどこだろうか?
-
- 66
- 2013/12/20(金) 00:29:45
-
つ楽天
-
- 67
- 2013/12/20(金) 09:48:01
-
住宅街を猛スピードで走ってる奴ってなんなの??
許せん!
-
- 68
- 2013/12/20(金) 10:30:50
-
とうとうランニングにも文句言う人がでてきたか…
-
- 69
- 2013/12/20(金) 11:59:00
-
とうとうもくそも昔からだろ
立ち止まりたくないのか
歩行者を邪魔扱いしたり信号無視したり
悪質なやつはいっぱいいる
-
- 70
- 2013/12/20(金) 14:12:21
-
>>68
ごめん、言葉足らずで。
車が猛スピードって事です。
小さい子供がいるのにお構いなしで。
-
- 71
- 2013/12/20(金) 15:20:59
-
所詮は抜け道に使ってるだけだから、そこが住宅地だろうと生活道路だろうと自分には関係ないって思ってるんだろうね、そういう人は
猛スピードで通り抜けするだけじゃなくて一方通行を逆走するとか、細い道に無理矢理進入して対向車とかちあった挙句に後続車がいるから前進も後退も出来なくなって立ち往生してたりしてる
子供をはねる事故も起きてる
住民側も一帯を通り抜け禁止(住民は警察通行許可証を発行してもらう)にする等して防衛するしかないね
通学路もあるから京都の様な事故が起きない事を祈るよ
-
- 72
- 2013/12/21(土) 06:32:44
-
>>70
直せるのに直せない道路を鎌ケ谷警察署が放置してるから
どうしようもねえよ
-
- 73
- 2013/12/21(土) 06:35:07
-
間違えた
直せるのに直さない道路ね
-
- 74
- 2013/12/21(土) 08:38:31
-
>>73
もっと根本的なところを間違えてると思う
-
- 75
- 2013/12/21(土) 10:23:23
-
そしてヨーカドー食品館はオープン騒ぎはもう落ち着いたんだろうか
絶対に車で行く気にはならないけど
-
- 76
- 2013/12/21(土) 10:58:44
-
鎌ケ谷じゃないけど、イオン幕張オープンで向こうはとんでもないことになってそうだ
-
- 77
- 2013/12/21(土) 11:16:18
-
丸山で火事みたいだけど、どこらへんか知っているいますか?
-
- 78
- 2013/12/21(土) 12:35:05
-
>>77
ゴルフセンターと野田線の間の道路に消防車が何台かいたよ
-
- 79
- 2013/12/22(日) 01:36:21
-
>>75
ヨーカドーすいてるよ
-
- 80
- 2013/12/22(日) 17:28:04
-
今日も船取は大渋滞、交差する鎌ヶ谷警察署の前の道も大渋滞、救急車も巻き込まれて動けず、歩行者がいるのにホモ弁の裏の抜け道をミニバンが猛スピードで突っ走る…
どうしようもない街に移住しちまった…
-
- 81
- 2013/12/22(日) 18:19:41
-
警察署の所の交差点凄いよな
バスがウインカー出してるのに交差点に突っ込んで来て渋滞した列の尻に付くからバスが曲がれない
クラクション鳴らされても知らん振り
前は暫く警官が交通整理やってたが…
初富交差点はショッピングプラザ開店以来警備員が4人いて誘導してくれるから助かる
-
- 82
- 2013/12/22(日) 18:21:30
-
毎日のように、ラジオの渋滞情報で鎌ケ谷が出ますよね。もう少し道路
整備出来ないのでしょうか。老人・子供達が安心して、歩けるような町
作り望む。そして、福祉も他の市から比べたら最低。なのに、職員の給与
はかなり良いようですね。議員定数も減らしてもいいように思います。
-
- 83
- 2013/12/22(日) 18:40:49
-
平成24年度 鎌ケ谷市の給与・定員管理等について
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/kakuka/soumu/pdf/h25kouhyouyousiki.pdf
一人当たり給与費 6,465千円
-
- 84
- 2013/12/22(日) 20:38:58
-
日本ハム・大谷翔平投手(19)が、千葉・船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」と初コラボする可能性があることが21日、分かった。
球団が、来年1月に千葉・鎌ケ谷の2軍施設で行われる新入団選手歓迎式典のゲストとして、「ふなっしー」にオファーを出すプランが浮上。
大谷が1月中は同施設で練習を行うため“共演”が実現することになりそうだ。
-
- 85
- 2013/12/22(日) 23:23:35
-
鎌ケ谷は周辺市に吸収されたほうが良い
-
- 86
- 2013/12/22(日) 23:47:00
-
>85 数年前に、鎌ケ谷は合併を断っています。
まあ、合併したら職員の給与は間違いなく下がるし
船橋・市川・松戸と合併したら議員さんは、選挙
で生き残るのは苦しいと思う。
-
- 87
- 2013/12/23(月) 00:05:40
-
市民の大部分が合併に賛成したら、議員も職員も抵抗出来ないと思うがね
反対なのは何割かの市民だろうけど
このページを共有する
おすすめワード