facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 255
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:28:04
ウエストはうどんはコシがあって凄く美味しいのに、そばは安物の乾麺を茹でたみたいで全然美味しくなくてダメだ。

3玉まで同一料理だから安いだけが取り柄。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:38:03
それと、吉野家からもう少しヨーカドー方面に行ったとこに

「麺道 我飯(わがまんま)、2月吉日オープン」

っていう看板が立ってた。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/01/18(土) 14:54:08
>>256
凄い名前だね、織田無道みたいのが店主なのかな。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/01/18(土) 16:50:23
もうすぐ1月も後半になるのに、2月開店の具体的な日付が決まってないの?
そんなルーズな店主が作るラーメンって…

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:06:21
鎌ケ谷ってラーメン屋のレベルが低いから自分の作るラーメンで十分勝負できると
考えてみんな店を出店するもかなぁ。
なんにせよ新しいラーメン屋は楽しみ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:23:36
決まってるけどガイキチが予定が狂ったとかって
クレームつけてくるから直前まで伏せるんだよ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/01/18(土) 21:13:05
>>260
開店予定日が狂う事を前提に日付を伏せて開店準備をするの?
飲食関係ってそんなマイナス思考なんだ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/01/18(土) 23:07:18
>>235-237
返信遅くなりましてすみません。
日常の買い物は、その辺にしてちょっとお出かけという感じなんですね。
たしかに、京成でどこにでもいけますもんね。
レスありがとうございました

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/01/19(日) 01:04:39
鎌ケ谷には何もないけど、ちょっと足を延ばせば船橋津田沼柏千葉ニューなど色々行けるのが鎌ケ谷のいいところ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/01/19(日) 01:07:14
これで船取線の交通の便が良ければ最高なんだけどねえ
上下ともに1車線ずつ増やすでもしないと解決しそうにないな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/01/19(日) 04:00:53
外うっすらとだけど雪つもってる!!

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:18:13
>>264
あと50年くらいかかりそう

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/01/19(日) 18:27:54
ふなとりせんより北千葉道路。
鎌ケ谷で途切れて大迷惑

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/01/19(日) 19:47:30
三菱東京UFJ銀行鎌ヶ谷出張所の駐輪場がコインパーキング化するみたい。
20〜26日に工事で27日の8:30からオープンと張り紙があった。
ヨーカドーに続いて銀行も気軽に自転車を止める場所じゃなくなるね。
駅前だから駐輪場的な役割をしていたんだと思うけど、民間の駐輪場はあるのかな?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/01/19(日) 20:11:24
10才の行方不明の女の子のメールきたけど、せっかく目立つ特徴あるのに場所を書かないと意味ないような。
市内ってアバウトすぎる。
とにかく無事でありますように。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/01/19(日) 21:55:17
駐輪場的な役割をしていたんだと思うけど

それがダメなんだろ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/01/20(月) 04:15:01
無線であったね行方不明。また老人かと思ったら違った。おまえらかw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/01/20(月) 07:00:02
>>268
無いよ
止める場所も無い道路は危ない警察は悪質、それを放置して市はきらり☆ホールには何億円も
それが鎌ヶ谷

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/01/20(月) 09:43:27
行方の分からなくなってた女の子、見つかったらしくて良かった

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/01/20(月) 15:58:38
最近ANZYに行ったことある人いる?
60分7000円だって。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/01/20(月) 18:35:54
鎌ケ谷小学校の窓に写る人影の話って有名ですか?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/01/20(月) 19:33:56
>>275
40のおっさんだけど、小学生の時に友達とわざわざ見に行ったなぁ。
4Fか5Fの窓だっけ?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/01/20(月) 20:45:36
※お願い※
290を踏んだ人は次スレを立ててください。

無理ならせめて誰かにちゃんと頼んでください。

新スレ立てたら誘導もお願いします。

ここまで見た
  • 278
  • 275
  • 2014/01/20(月) 21:25:17
>>276
学区が違ったので詳細は不明ですが、
友達数人と見に行った時確かに人影が全員見えていました。
私は87年生まれなんですが、やはり根強い(?)噂なんですね

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/01/20(月) 23:18:49
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part81
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1390227189/

ちょっと早いけど……

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/01/21(火) 01:05:07
>>275
30半ばだけど、自分が通ってた時代も見えてました。
数年前に通った時も見えてたような気がします。

当時聞いた噂ですが、そこの窓から投身した元職員?の人影だと。
2階の窓なのにと思いますがね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/01/21(火) 11:39:35
鎌ヶ谷でお誕生日お祝い出来るレストランありませんか?
ココスくらいかな〜

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/01/21(火) 12:36:24
県議の藤代政夫、こいつ大丈夫か?
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35801637.html

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/01/21(火) 15:21:46
元船橋市長の藤代孝七とは関係あるの?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/01/21(火) 15:55:12
>>282
【国内】千葉県議会の藤代議員「多くの日本人が誤解しているが、日本は米国に敗れたのではなく中国に敗れた」-人民日報[01/20]

※リンクはれない

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/01/21(火) 15:57:13
【国内】千葉県議会の藤代議員「多くの日本人が誤解しているが、日本は米国に敗れたのではなく中国に敗れた」-人民日報[01/20]

1 名前:そーきそばφ ★[] 投稿日:2014/01/20(月) 20:50:37.93 ID:???
2014年1月20日、人民日報によると、千葉県議会の藤代政夫議員は「村山談話を継承し発展する会」が19日に行った第1回の研究会に出席した際、
取材に応じ、「多くの日本人が誤解しているが、日本は米国に敗れたのではなく中国に敗れた」と述べた。

藤代議員は、「安倍首相の靖国神社参拝は、全世界に向けて『日本は第2次大戦中に何も間違ったことはしていない』と表明する挑発行為であり、
戦後国際秩序に対する挑戦である。ドイツが徹底的に反省しているのと比べ、日本の歴史の反省は不十分で不明確」と語った。

藤代議員は「8月15日は日本が中国に敗れた日だが、多くの日本人は日本は米国に敗れたと思っている。これは誤った歴史認識だ。
戦後60年余りの自民党の誤った教育政策が、日本の人々の間に反省の意識と行動が生まれるのを非常に難しくしている。自民党は19日、
2014年度運動方針から『不戦の誓い』を削除し、
今後戦争を行おうと考えていることが明らかとなった。だからこそ、安倍首相は靖国神社を参拝したのだ」と述べた。(翻訳・編集/北田)

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/01/21(火) 17:16:08
アメリカだ中国(正確には当時の中華民国)だというより連合国だろ
スレ違いの話題だが

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/01/21(火) 21:16:18
>>281

前、鎌ヶ谷のマンマパスタで誕生日祝いやってたのを見かけたよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/01/21(火) 21:37:09
>>287
情報ありがとうございます。
明日さっそくお店に聞いてみます!
むかし、ココスで嫌な対応を受けた事があったので他を探してました。
マンマ、誕生日やってくれるといいなぁ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/01/21(火) 22:01:49
>>280
気になって駄目だ
鎌小の二階のどっち側なんですか?校庭側なのか
反対の廊下側なら場所教えてくれませんか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:27:54
>>288
博士ラーメンの裏のイタリアンとかは?
リーズナブルでそこそこ美味しいよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:39:57
>>288−289うん。ドクトーレおいしかったよ
めっちゃ喜んでやってくれるよ。料理もコースとか季節によってだけど色々選べるし
人数多くてもパーテーションとかで個室っぽくしてくれた。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:42:18
流れぶった切るけど新京成速報。
北初富が2月23日引っ越すらしい。鎌ヶ谷スレだからここでもいいんだよね?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/01/22(水) 01:51:09
>>289
正門からすぐ見える2階の窓(廊下側)ですよ。左から3〜4枚目だったような気がします。
光線の都合上、夜は見えないので、昼間に行くことをおすすめします。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/01/22(水) 03:40:12
>>290
たしか博士タイレストランでしたよね。
鎌ヶ谷は選択肢がないかなと思ってましたが普通にありますねw
情報サンクスです!!!

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/01/22(水) 06:48:46
こんなのがあった
北初富駅周辺地区整備構想(PDF)
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/kakuka/toshiseibi/kitahatsu/pdf/seibikousou.pdf

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/01/22(水) 17:51:50
>>295
交差点にそれぞれ右折レーンが出来るのか。
画期的に渋滞緩和されそうだ。何時完成だろ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/01/22(水) 17:55:39
コープ内のピーターパンが閉店してた

ここまで見た
ツづ慊つカツづ?つキツつゥ竅会ク篠シツδ?ッツクツ…

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/01/22(水) 22:14:19
>>295
資料7ページですね。この交差点にかかる店舗なども
移転されてしまうのでしょうか?

ここまで見た
>>298 の翻訳
      ↓
まじですか I?ショック…

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード