◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part80 [machi](★0)
-
- 20
- 2013/12/12(木) 16:54:45
-
馬込沢のヘーゼルへ久しぶりに行ったら閉店してたよ。
結構ショック。
ヘーゼルみたいな、天然酵母、オーガニック系のパン屋さんありませんか?
-
- 21
- 2013/12/12(木) 18:00:03
-
新鎌ガソスタ隣のパン屋はフワフワってより、もっちり固い感じだったな。まあ美味しいが安くない
-
- 22
- 2013/12/12(木) 19:40:06
-
パンなんて自分で焼けば?みんな鎌ケ谷に住んでる割には余裕があんだな。消費税10%
上がるんだろう。まだ8%にする事しか決めてないのに軽減税率の議論はおかしいだろう。
軽減税率の名前も誤魔化しだな。増税した後の話だからな。TPPのISD条項で健康保険も
潰されるだろうし、将来は病気になっても病院にも行けねえな。家はヤマザキの
パンでエエわ、それさえも安倍のせいで上がるだろうがな。
-
- 23
- 2013/12/12(木) 19:49:19
-
消費税アップを決めたのは野田政権なんだけどな
-
- 24
- 2013/12/12(木) 19:51:40
-
皆さんお勧めのパン屋さん有難うございます!
いろいろな所でパン買うの楽しいですよね
まずハイジに行ってみようかな
地図で見ても小さなパン屋さんは乗ってないので
ここで聞けて良かったです
-
- 25
- 2013/12/12(木) 19:52:27
-
>>22
食パンやウインナロール程度なら焼くよ。
でも、いろんなパンを食べたいんだよね。
デニッシュは作りやすい量だと多すぎるし、
カスタードクリームやカレー作ったり、
オーブンで焼くもの、揚げるものと色々するのはめんどくさい。
-
- 26
- 2013/12/12(木) 20:53:05
-
外食産業全否定
あらゆるものを自給自足してください
-
- 27
- 2013/12/12(木) 22:26:30
-
鎌ケ谷に良い眼科はありますか??
-
- 28
- 2013/12/12(木) 22:48:52
-
>>27
鎌ヶ谷だと丸山眼科かな?
遠くの眼科に行った時
そこの先生に「鎌ヶ谷なら丸山眼科があるのにわざわざここまできたの?」
って言われたよ。
私は丸山眼科には行ったことないけどw
職場のパートさん集団に聞いたら有名みたいです。
-
- 29
- 2013/12/13(金) 00:17:02
-
>>28ありがとうございます!
ホームページを見たら綺麗で良さそうでした。行ってみようと思います。
-
- 30
- 2013/12/13(金) 00:56:22
-
食品館早急にデリ対応してくれ
そしたらイオンは使わない
-
- 31
- 2013/12/13(金) 04:10:08
-
>>26
仕方ねえだろ、あなた方の100円と自分の100円じゃまったく価値が違うんだよ。
灯油が今、いくらだと思ってるんだ。食は楽しむものじゃなく生きるためのものになりつつある
者だっているんだ。自給自足できるものならしたいワ。
-
- 32
- 2013/12/13(金) 05:13:04
-
>>31
そこまで生活が逼迫しているのにもう灯油で暖をとっているの?
重ね着したら?
-
- 33
- 2013/12/13(金) 10:05:35
-
>>32
なんか生活保護のババアが牛肉買ってる画像思い出したわ
-
- 34
- 2013/12/13(金) 17:54:28
-
新鎌のbig-aで以前買い物したときに、会計が510円だったので1,010円払ったら
「1,000円で足りますよ」
と言われた。
今日は2,210円だったので1,0210円払ったら、納得いかない様な顔をしていた。
しっかりしろよ、な○の君。
-
- 35
- 2013/12/13(金) 19:30:50
-
ハイハイ、そうやって自公政権とバックのアメリカ様に吸い取られる生活を
未来永劫続けてください。
-
- 36
- 2013/12/13(金) 20:32:30
-
打たれ弱い奴。
-
- 37
- 2013/12/13(金) 22:37:02
-
パン屋は分かったけど、じゃあ激戦区のこの街で評価の高いケーキ屋ってどの店なんですか?
それと、ああいった店で350円位のショートケーキを1個だけ買うのって、いいもんなんですか?
あまりいい顔されないとかあるんですか?
どうにも敷居が高いんですよ、不慣れな男には。
-
- 38
- 2013/12/13(金) 23:21:24
-
>>37
ケーキ屋で働いてましたが
1個でも全然大丈夫ですよ
1個買う人結構いたし、珍しくないです
店側も1個でも嬉しいです
-
- 39
- 2013/12/14(土) 16:56:19
-
>>34
本当に迷惑。1000円、10000円とか札を出した後しばらくして細かいコインを
平気でだすやつ。
-
- 40
- 2013/12/14(土) 18:04:00
-
北初富からファイターズタウン方面へ向かう道路沿い
ローソンの向かいにほっともっとができるみたいだ
近所の身としては嬉しいが、
あそこで商売成り立つのかちょっと心配
-
- 41
- 2013/12/14(土) 19:56:40
-
東鎌ヶ谷にイルミネーションのすごい個人宅3件並んでるって聞いたのですが
どの辺ですか?ここで場所はまずいかな?
-
- 42
- 2013/12/14(土) 20:40:44
-
新鎌ヶ谷のイルミネーションは綺麗だけど、東武鎌ケ谷はイルミネーション
イマイチ。もう、新鎌ヶ谷の時代のようだね。けっこう、東武鎌ケ谷駅周辺
のテナントも空きが多いしね。
-
- 43
- 2013/12/14(土) 21:03:03
-
ケーキ屋なら
アルページュ
ろまん亭
ドルチア
菓人KICHISE(船橋だけど57号線沿い)
まあ、とりあえず食べログでも見たら?
他人の味覚ほどあてにならんものはないから
信憑性の低さはどこも一緒
-
- 44
- 2013/12/14(土) 21:42:34
-
今日、ヨーカドーに元巨人のゲンちゃんが居たらしい
-
- 45
- 2013/12/15(日) 00:55:15
-
>>41
大仏から木下を北上して
かっぱ寿司の信号を右折。
なにがあっても絶対に道なりに進むといいことあるかも。
(この表現なら合法でしょ?)
ちなみに、かなり有名なので、先客が居る可能性有。車で行くと迷惑かも(笑)
-
- 46
- 2013/12/15(日) 06:05:41
-
>>45ありがとうございます!!!!!!!
車おいて歩いていってきます♪
-
- 47
- 2013/12/15(日) 12:18:28
-
>>44
元日ハム、元ロッテと言わず、千葉、鎌ケ谷で商いしようという根性が気に入らない
-
- 48
- 2013/12/15(日) 15:45:25
-
葬祭場のオープンイベントに行ってきたが、
エビチリ、チャーシューに棒棒鶏、寿司などが出て、
ビールまで飲み放題なのには驚いた。
粗品もしっかりした物だった。
-
- 49
- KenKen
- 2013/12/15(日) 16:52:22
-
今鎌ヶ谷のイトーヨーカドー来てるんだけど、
餃子売ってる人が、
元ジャイアンツの河野博文さん
のような。
とりあえず餃子勝ってみっかな。
-
- 50
- 2013/12/15(日) 22:55:02
-
大谷が自主トレしてるね
-
- 51
- 2013/12/15(日) 23:32:24
-
大谷がハンカチで汗拭いたら最強じゃね?
いや俺アホじゃねーから大学とか出てるから
-
- 52
- 2013/12/16(月) 08:18:10
-
うわぁ頑張ろう
-
- 53
- 2013/12/17(火) 12:29:03
-
大仏近くに新店発見! 麺屋 お浦。
行ったことある人いる?
-
- 54
- 2013/12/17(火) 13:37:06
-
>>53
豚骨魚介のラーメンだった。
ラーメン、つけ麺、油そば 各700円。
店内土禁。
-
- 55
- 2013/12/17(火) 18:49:53
-
アーバンパークラインだって
-
- 56
- 2013/12/17(火) 19:24:51
-
東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」導入 来年4月から
http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20131217052nl
東武鉄道は12月17日、東武野田線に来年4月1日から路線愛称名「東武アーバンパークライン」を
導入すると発表した。野田線全線(大宮〜船橋)で、各駅の案内表示、路線図、運賃表、各車両の
車内案内表示器、車内自動放送などに使われる。
愛称名はアーバン(都市)とパーク(公園)を組み合わせた造語。野田線が東京近郊のベッドタウンを
走行する路線として都市間輸送を担っていることや、都心に向かう通勤・通学路線との乗換駅が複数あること、
身近に自然を感じられる公園が多く点在し「憩いのある住みやすい路線」であることなどから名付けた。
愛称名の導入によって「沿線をはじめ首都圏の皆様により一層親しみをもっていただき、更なるイメージ
アップを図ることで、沿線価値向上を目指す」としている。
2014年4月1日(火)より東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」を導入します!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/d9efa3362e3ee79cbd6d8650126a3210/131217.pdf
-
- 57
- 2013/12/17(火) 23:30:47
-
だせえな
のだせん!!
とか
のだ☆せんッ
とかでいいのに
-
- 58
- 2013/12/18(水) 06:59:26
-
上層部がアーパーラインだろ
誰も止めなかったのか田舎者共が
-
- 59
- とーぶ
- 2013/12/18(水) 09:09:32
-
そろそろ劣等感のカタカナ英語やめて日本語に自信を持って欲しい。
あ!いいこと思いついた、「野田線」と呼ぶのはどうだろうか?
-
- 60
- 2013/12/18(水) 09:29:04
-
のだせん の方が四文字だし言いやすいから
たぶん浸透しないと思う。
-
- 61
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 62
- 2013/12/18(水) 18:04:46
-
>>61
文字化けして見えるてるのは俺だけかな?ちなみにブラウザーはクロム
-
- 63
- 2013/12/18(水) 18:25:23
-
うちも文字化けしてるJane使ってる
-
- 64
- 2013/12/18(水) 21:14:43
-
>>61
顔本のURL貼りとか私怨か?
-
- 65
- 2013/12/19(木) 21:03:35
-
財布買いたいんだけど
市内でイオンの次に財布の品揃えがいい店ってどこだろうか?
-
- 66
- 2013/12/20(金) 00:29:45
-
つ楽天
-
- 67
- 2013/12/20(金) 09:48:01
-
住宅街を猛スピードで走ってる奴ってなんなの??
許せん!
-
- 68
- 2013/12/20(金) 10:30:50
-
とうとうランニングにも文句言う人がでてきたか…
-
- 69
- 2013/12/20(金) 11:59:00
-
とうとうもくそも昔からだろ
立ち止まりたくないのか
歩行者を邪魔扱いしたり信号無視したり
悪質なやつはいっぱいいる
-
- 70
- 2013/12/20(金) 14:12:21
-
>>68
ごめん、言葉足らずで。
車が猛スピードって事です。
小さい子供がいるのにお構いなしで。
このページを共有する
おすすめワード