【いよいよ】★埼玉県飯能市Part161★【師走】 [machi](★0)
-
- 111
- 2013/12/15(日) 08:27:13
-
>>110
入間市のスレに誤爆乙w
-
- 112
- 2013/12/15(日) 12:14:54
-
>>108
5万くらいだと簡単に前輪とか外せるタイプがあるので、
それはやめておいた方がいい。あと、イタズラでサドルが
盗まれるのでサドルのロックも必要。
-
- 113
- 2013/12/15(日) 13:35:27
-
昨夜、飯能市で連続放火があったと昼のTVニュースで言ってました。
燃えやすいものは外に置かないように気をつけましょう。
-
- 114
- 2013/12/15(日) 14:12:30
-
連続不審火だって・・・
-
- 115
- 2013/12/15(日) 14:42:03
-
108です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
5万出して、仕事中に盗難やイタズラ心配するのも嫌だし、寒い中クソ重いママチャリごぎたくないし、悩みどころですね。
サドルやクイックリリースの件も了解です。
-
- 116
- 2013/12/15(日) 20:18:39
-
自転車盗難保険(年7%(3500円))に入ったら?
できれば月300円の個人賠償保険にも入るといいよ。
-
- 117
- 2013/12/15(日) 20:35:32
-
>>116
盗難保険入ってても盗まれた物の代金が補填されるだけでしょ。
疲れて帰って来てサドルや前輪が無かったら押して帰らないと
行けないわけで。そういうときのタクシー代までカバーしてくれる
保険があるなら話は別だが。
-
- 118
- 2013/12/15(日) 21:32:43
-
歩きゃあいいんだよ。
-
- 119
- 2013/12/15(日) 22:25:38
-
西武線が卑猥に見える・・・ttp://pbs.twimg.com/media/Bbhn1BsCUAA53vV.png:large?.jpg
-
- 120
- 2013/12/15(日) 22:55:20
-
>>116
自転車盗難保険。
そういうものもあるんですね。
-
- 121
- 2013/12/15(日) 23:40:11
-
>>120
話逸れちゃうけど、飯能駅からは遠いの?
始発駅の方が何かと楽だと思うんだけど
-
- 122
- 2013/12/16(月) 00:26:28
-
>>121
元加治10分、飯能15分ってところでしょうか。
自宅からの距離的には飯能でも問題ありませんが、駐輪場が・・・
元加治は駅のすぐ近くにありますからね。
-
- 123
- 2013/12/16(月) 01:04:51
-
>>122
南口使うなら割と近いんだけどね、確かに元加治ほど近くにはないけど
通勤するなら朝座って楽したいし、帰りも寝過ごす心配ないからちょっと勧めてみた
-
- 124
- 2013/12/16(月) 04:14:34
-
>>112
5万じゃなくても10万でも15万でもクイックリリースは普通にあるだろ。
おいらは15万の車なんでフレームと前輪、後輪をチェーンで通してはずせなくしているよ。
-
- 125
- 2013/12/16(月) 06:14:59
-
>>119
なんということでしょう!
-
- 126
- 2013/12/16(月) 07:29:20
-
>>124
> 5万じゃなくても10万でも15万でもクイックリリースは普通にあるだろ。
> おいらは15万の車なんでフレームと前輪、後輪をチェーンで通してはずせなくしているよ。
-
- 127
- 2013/12/16(月) 07:33:11
-
いけね途中で送っちまった。
>>124
> 5万じゃなくても10万でも15万でもクイックリリースは普通にあるだろ。
逆だよ逆。安いのはクイックリリースがないけど5万くらいからのはあるってこと。
-
- 128
- 2013/12/16(月) 09:50:08
-
>>119
爆笑。そしてなぜかほっこりした。
-
- 129
- 2013/12/16(月) 13:32:05
-
>>119
(笑)
いいですね。こういうネタ、好きです!
-
- 130
- 2013/12/16(月) 14:00:00
-
もっこりでほっこり
-
- 131
- 2013/12/16(月) 15:05:39
-
結局駅前の夢馬はなくなったまま廃止か
そういやジャパンの跡地の前にLEDぎらぎらの家があるね
学生はみんなバ力にしてるけど
-
- 132
- 41
- 2013/12/16(月) 16:14:07
-
そうかなぁ、キレイでいいと思うけど・・・
-
- 133
- 2013/12/16(月) 16:26:39
-
ああいうLEDギラギラの家ってアホかと思ってしまう了見の狭い俺
-
- 134
- 2013/12/16(月) 21:58:45
-
>>119
EDじゃなさそう
よかったね。
-
- 135
- 2013/12/16(月) 22:07:47
-
もう30年近く前になるだろうか。
一中の庭に、米軍ヘリが不時着したことあったね。
-
- 136
- 2013/12/16(月) 23:11:48
-
サビアのイルミネーション綺麗だぞw
-
- 137
- 2013/12/17(火) 03:12:53
-
>>127
そういうこと、了解した。すまん。
-
- 138
- 2013/12/17(火) 03:15:47
-
ちなみに盗難保険だけでなく、対人保険も入っておいた方が良いぞ。
自転車と言えども車両だし、歩きスマホも増えて、互いに事故のリスクが増えているからな。
-
- 139
- 2013/12/17(火) 07:06:25
-
けさはなんか暖かいなぁ
-
- 140
- 2013/12/17(火) 08:08:01
-
>>139
低気圧来てるからじゃない?明日から崩れるみたいだ。
今年は厳冬みたいだから久しぶりにドカ雪くるかな?
-
- 141
- 2013/12/17(火) 16:59:41
-
関東甲信地方でも、18日昼頃から雪や雨が降りだし、19日にかけ広い範囲で雪が予想され、
関東地方の南部平野部でも積雪になる恐れがあるという。
-
- 142
- 2013/12/17(火) 17:48:36
-
飯能は平野部じゃないよね
という事は、積雪確実なのかなぁ?
-
- 143
- 2013/12/17(火) 17:58:13
-
ま、たいしたことないっしょ
-
- 144
- 2013/12/17(火) 18:54:56
-
天気予報ってクレームのこと考えて大袈裟に言うんだよな
-
- 145
- 2013/12/18(水) 08:11:51
-
予報図を見る限り秩父は降るけど飯能はみぞれ、と言ったところかな。
本格的な雪は来月だろう。今年は来ると思う。欧州や中東でも偉いことになってるし。
-
- 146
- 2013/12/18(水) 11:51:40
-
19日午前6時までの24時間に予想される積雪量は甲信地方30センチ▽関東北部山沿い25センチ
▽同平野部20センチ▽箱根や秩父地方15センチ。多摩地方の多い所で10センチの見込み。
-
- 147
- 2013/12/18(水) 13:34:30
-
美杉台の奥(茜台)って今後便利になりそうでしょうか?
-
- 148
- 2013/12/18(水) 15:12:15
-
>>145
エジプト(カイロ)で雪が積もったんだってね。
スフィンクスも寒かったろーな
-
- 149
- 2013/12/18(水) 15:52:24
-
>>147
工業団地に隣接しているしなぁ。
美杉台小中にも遠いし。
美杉台をお勧めする。
-
- 150
- 2013/12/18(水) 16:20:30
-
>>147
便利さを求めるなら、今現在便利な所の方が無難だと思う。
-
- 151
- 2013/12/18(水) 16:53:51
-
日本の人口減っていくから
辺鄙なところは廃れるよ
-
- 152
- 2013/12/19(木) 09:06:08
-
茜台、工場は出来そうですが、生活が便利なるかは難しいですね。
駅までのアクセス、買い物、かなり厳しい。
-
- 153
- 2013/12/19(木) 10:10:53
-
停電?
-
- 154
- 2013/12/19(木) 10:16:55
-
停電っぽいね
復旧はよ
こちら征矢町
-
- 155
- 2013/12/19(木) 10:23:43
-
TEPCOの停電情報によると復旧は12:10くらいだって。
-
- 156
- 2013/12/19(木) 10:27:25
-
直った
-
- 157
- 2013/12/19(木) 16:33:53
-
今日は小手指で
朝
人身事故だ
えらく混んだな
-
- 158
- 2013/12/20(金) 10:44:59
-
丸1日以上雨が続くなんていつ以来だろ。
乾燥も一段落でなにより。
…全然話は違うけど、日テレの朝の情報番組
「ZIP!」の元日特番でやる来年の干支に
ちなんだ馬のゆるキャラレースに、夢馬が
出走するらしいよ。
-
- 159
- 2013/12/21(土) 01:15:26
-
震度4
-
- 160
- 2013/12/21(土) 10:56:19
-
灯油が高くなった。ファンヒ一タとエアコン、どちらが経済的?
-
- 161
- 2013/12/21(土) 11:47:51
-
灯油 カインず阿須 @98X18L=1764 だったかな
このページを共有する
おすすめワード