facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 44
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:27:26
本当に鎮火したのか、くすぶってるのがドカーンと大爆発しないだろうな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:32:01
今帰ってきたんだけどあの工場に知りあいいんだよな
まいったな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:32:16
防災無線内容

本日午後4時9分頃に発生した南部工業団地内のエバーグリーン爆発火災は鎮火しました。
消防の後片付けのため一部にしかれていた交通規制も解除されました。

防災無線内容は自動音声システムにより0800-800-1375で確認ができますよ。
通話料金はかかりません。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:44:21
次スレから>>1テンプレに追加しましょう

野田市防災無線内容
http://www.city.noda.chiba.jp/cms/?page_id=14
放送内容は自動音声応答システムにより、お電話で確認ができます。
電話番号:0800‐800‐1375  ※電話料金はかかりません

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:47:40
徒歩で30分も離れた場所に住んでるのに爆発音がして家が少し揺れた
ミサイルが落ちたのかと思った

>>44
自分もそれ心配だった、爆発後45分後の現場は既に煙が少なく臭いもかすかにあっただけ
外からだと火がまるっきり見えず
あれだけ壁も天井も吹っ飛んで酸素が大量に入ってるから恐らく平気
数え切れないほどの消防車とパトカーだったもん

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:52:05
野田市で爆発火災 2人が死亡(11月15日 19時44分)警察によりますと、
千葉県野田市にある廃油を精製している施設で起きた爆発火災で、
心肺停止になっていた従業員2人が、死亡したということです。

ここまで見た
川間だけど全く爆発音や揺れを感じなかった。
心肺停止の方なくなっちゃったんだね…
ご冥福をお祈り致します

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:25:01
まだ乾燥して風の強い日じゃないからよかったのかも
放射性物質の汚泥は離れた場所に保管してあるから影響ないって
NHKのワンセグのニュースに書かれてたよ。
亡くなられた方のご冥福と怪我された方にお見舞い申し上げます。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:27:17
初石でも爆発音は聞こえた ドン!

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:31:08
爆発音と衝撃波は、事故現場から約100m
まず隣市と県外に聞こえるはずがない

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:32:35
100mってことは絶対ないよ
その情報かなり適当だな

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:34:39
同じ市内でも爆発音聞こえなかったよ
窓ガラスとかも震えなかったし。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:40:52
音だけなら越谷、三郷、柏市名戸ヶ谷、我孫子市、守谷市で聞こえたみたいだよ
ガラスを割るほどの衝撃波は周辺だけだろうけど、窓がガタ!っとくるくらい波は
守谷や江戸川台でも来たらしいよ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:44:34
会社がすぐそばですが窓ガラスは全部割れて天井が落ちて怪我人が出ました。
聞いたことがないような爆発音が一発聞こえて鼓膜が破れるかと思いました。
辺りは騒然として、救急隊の人がスピーカーで近辺の会社に毛布等があったら出して下さいと叫んでましたね。
エバーグリーンの敷地内に負傷者が体温維持の為の銀色のものを巻きつけたりしてました。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:50:16
>>23
半年どころか数年以上だろ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:50:34
>>57
報告乙です、この様子じゃ明日以降も
工業団地はてんやわんやだろうね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:52:52
マスゴミが騒いで住民も嫌だろうね

ここまで見た
ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:23:58
豊四季でも衝撃音ありました
職場が野田なのでとても心配です

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:35:51
25年以上前に野田市 キ※※ーマンでも爆発事故ありませんでしたか?
近所に父親がいない子がいてキ※※ーマン爆発事故で亡くなったと大昔に聞かされた

事実なのかな?良く覚えていない

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:45:18
さっき帰宅したら家中のガラスが粉々に割れてた。もしも家に居たらと思うとゾッとするわ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:54:44
>>64
どのくらい離れてるの?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:00:53
柏でも振動感じたって凄いな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:20:58
>>53
取手にも衝撃波届いたぞ
アルミサッシがダーンって鳴った

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:30:24
>>53
爆発による衝撃波による被害が半径100mだろ 爆竹の音でも半径100m以上に響き渡る

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:31:14
会社にも責任はあるかも知れないが、
会社がしっかりしていても社員がミスをすればそれまでだ。
それをしつけたり、教育するのが会社だというやつもいるがそんなこと理想に過ぎない。

俺は会社の体制よりも個々の意識が低いのかと感じる。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:36:24
野田市民なのに、今日まで ふたつづかだと思ってました

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:45:30
フジテレビでふたつづかって言ってる

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:49:19
二ッ塚って読み方「フタツカ」だよね?
夕方フジの安藤さんがフタツヅカとか言うから調べちゃったよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:57:37
山崎小学校の窓ガラス割れたって?
結構離れてるのに
鼓膜割れそうってコメントして人いたけど、
近隣の人は本当に割れてもおかしくないくらいだったんだろうな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/11/16(土) 00:13:38
なんでこういう事があった日に暴走族って発生すんの?
何時だと思ってんだマジで...
たしか奴等は地震の時もやらかしたよな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/11/16(土) 00:18:48
>>74
空気読める「ちんそう」なんて聞いた事無い

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/11/16(土) 00:43:19
>>74
災害時にワクワクする心理じゃないか?
台風が来るとか。一種の興奮状態というか。

思いやれない、自分勝手…
まあ、ようはガキだって事だよ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/11/16(土) 00:46:29
警察が忙しいときに暴走してんじゃね?奴等は
今日も爆発現場に警察とか集中してただろうし

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/11/16(土) 01:36:57
Yahoo見てたら爆発被害の記事があったよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000141-mai-soci

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/11/16(土) 01:43:53
電車に乗ってたらドーンってなった。野田線!

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/11/16(土) 06:45:07
朝からヘリがうるさい 家の外とか車がススで結構汚れてる

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/11/16(土) 07:21:46
地図上で線を引いたら梅郷駅近くに建ってる
マンションがあるが、それでも衝撃波が来たぞ
建物に隠れていても駄目なのか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/11/16(土) 09:38:04
津波と同じように回り込む!衝撃波

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/11/16(土) 09:55:05
>>69
会社が言うノルマを社員が達成しよう躍起になってる会社だしね
達成できなければ給料は下がるし罰則もある
廃油を回収する業者なんてほとんどグレーゾーンに近い事やってるし、仕事がキツいから人が入っても数ヶ月で辞める
それなんで人は育たないし、やる気も上がらない
 
千葉県以外の関東にある同業者も、叩けばたくさんホコリが出てくるよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/11/16(土) 10:19:25
>>83
ひどい話だねえ
蟹工船だね
昨日の会見見ても絶対起こるはずない事故とか言ってたけど
東電体質なんだろうか。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:03:32
近所にも工場あるからこういう場合ってどうなるんかなって話家族としたわ
もう寒いしガラス割れたら即ホテル泊まりにいくと思うしどれぐらい保障されるんだろうねーって

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:04:26
吉川にも衝撃波が来て、家が揺れたよ!

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:18:35
>>84
俺の友達も働いてたけど、ノルマ達成するために無理したのか
風邪こじらして肺炎で入院したんだけど、
退院して出社したらクビだって。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:43:51
>>87
そうなんだ。人を人と思わないで危険な仕事はシタッパにやらせて上層部は事故後に
想定外ですんませんでした、後は金で解決って感じなんだべな。その人クビになってよかったね
>>86
吉川も揺れたんだ、すごいね。取手とか本当に大きい爆発だったね
急にズトンときたから、ついに野田活断層がズレたかと焦ったよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:48:03
数年前、今回爆発事故があった工場の近くでも野積みしていた廃タイヤが燃える大きな火事があったよな
現場は米軍通信所の跡地(現在は柏の葉公園)。この火事は埼玉県からも黒煙が見えた。
あと取手市でも火薬工場の爆発事故があった、これも遠くから煙が見えた

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/11/16(土) 16:19:57
川間の俺の家も揺れたよ

ここまで見た
  • 91
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 92
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/11/16(土) 17:14:11
エバークリーン爆発詳細
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131115-OHT1T00093.htm

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/11/16(土) 17:35:55
柏の葉キャンパス周辺だけど、雷が落ちたのかと思った位、ドーンって衝撃があった。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/11/16(土) 18:43:25
社員を大事にしない会社はそれだけで駄目な会社だと思う

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード