新浦安について語ろう Part31 [machi](★0)
-
- 135
- 2013/12/17(火) 10:44:47
-
>>131
LEDなら電気代安いよ。
-
- 136
- 2013/12/17(火) 23:37:05
-
液状化試験in浦安
2ヶ月で6cmの地盤沈下@NHKニュース
-
- 137
- 2013/12/18(水) 00:14:18
-
1か月で3センチ、1年で36センチ、10年で3メートル60センチってか?
-
- 138
- 2013/12/18(水) 23:02:35
-
>>136
千葉市の埋め立て地は同じ試験で沈下0.3cmとかで問題ないという結果だった
-
- 139
- 2013/12/19(木) 00:20:18
-
ここは新浦安、地の果てアルジェリア♪
-
- 140
- 2013/12/19(木) 00:42:31
-
k
-
- 141
- 2013/12/19(木) 08:41:03
-
テスト
-
- 142
- 2013/12/19(木) 09:55:34
-
テスト
-
- 143
- 2013/12/19(木) 16:24:44
-
123
-
- 144
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 145
- 白くま
- 2013/12/19(木) 18:03:42
-
まちBBSは街を語る掲示板です
私人の話題はお控えください
-
- 146
- 2013/12/19(木) 19:22:13
-
>>145
市川市関連スレ複数にも出没してますよ
-
- 147
- 2013/12/20(金) 20:46:42
-
>>84
> 市民の16%(6人?1人)が市外へ転出
1世帯平均3人としたら、2世帯に1世帯が市外へ転出ってことか
そう考えると長期居住者って少ないんだな
早かれ遅かれこの町を出て行くってことか
住み始めて気付く永住するには不向きな町
震災(液状化)被害が甚大だったとはいえ、これだけ転出入が激しい町は他にないだろう
-
- 148
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 149
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 150
- 2013/12/22(日) 02:23:48
-
浦安はディズニー好きじゃなければ生活するには不便だと思う
-
- 151
- 2013/12/22(日) 02:43:48
-
30年以内に震度6以上の首都直下地震で再液状化確定だしね
液状化どころじゃすまず全域水没崩壊かもな
たとえ津波が来なくとも
-
- 152
- 2013/12/22(日) 03:14:20
-
東京湾に突き出すような不自然な地形だから仕方ない
-
- 153
- 2013/12/22(日) 08:07:49
-
津波が来たら、三方向の海から
いや、四方から水攻めにあうばかりか境川もあるから全包囲逃げ場がない
-
- 154
- 2013/12/22(日) 08:35:53
-
>>150
普通に便利じゃね?
日常的なものは新浦安駅前でほぼ済むし、南船橋とか豊洲、銀座もすぐ。これが不便か?
唯一不便なのは、県の施設というと船橋市とか千葉市に行かなきゃならんことだが年一であるかどうかだからどうでもいい。
-
- 155
- 2013/12/22(日) 10:26:28
-
生命>便利
流石新浦安クオリティ
実際は不便極まりだけどな
どこ行くにも市内の道路は年中渋滞
しかも市内移動に自家用車必須なぐらい不便
唯一の鉄道は気象に左右されやすい脆弱路線で東京駅をはじめ各線との乗り換えは色んな意味で最悪
そもそも地盤も悪い
こんな町に住むのはまともな思考を持った人であるはずもない
こんな条件が悪いのに住むのは罰ゲーム以外のなにものでもない
-
- 156
- 2013/12/22(日) 12:00:43
-
>>155
話の流れから言って生命なんて関係ない。
地盤が原因で死者は出てないし、建物が崩壊するならここだけじゃ済まない。
だいたい地震で怖いのは津波や火災。
そもそも浦安がそんなに嫌いなら、ここを見なきゃいいじゃん。
-
- 157
- 2013/12/22(日) 15:16:27
-
不動産投資関係でなんかアレなお方なんかね
-
- 158
- 2013/12/22(日) 17:39:45
-
>>156
そいつ僻みと歪んだ根性丸出しでキモイな
-
- 159
- 2013/12/22(日) 21:18:12
-
>>155
普通に便利。
IKEA、ららぽ、コストコ、銀座どこにいくにも30分圏内。
地盤が弛いのは金はかかるが、
生命には関わらない。
市内の道が混んでるのは期間限定だし、
自分が住んでる地区は駅から徒歩5分圏内だから車すら処分した。
前の人も言ってるが地震で一番怖いのは火災。
なんでそんなに毛嫌いしてるのかわからないが、嫌ならここに出没しなければいいし、嫌々住んでるなら引っ越せばいい。
-
- 160
- 2013/12/22(日) 21:38:33
-
便利でも不便でも脆弱でも罰ゲームでもなんでもいいけどさ、これ以上新規で転入してくるなよな
-
- 161
- 2013/12/22(日) 22:21:03
-
便利といえば便利、しかし不便といえば不便な微妙な街
引っ越したいのは山々だが売るに売れない家をかかえて
嫌々住んでいる人が多いのも周知の事実
-
- 162
- 2013/12/22(日) 22:59:13
-
鉄道の乗り換えに関しては、八丁堀の日比谷線もそんなに遠くない。
新木場の有楽町線やりんかい線にいたってはほぼ隣接。
ネガキャン野郎はこの事実を必ず無視すんだよな。
-
- 163
- 2013/12/22(日) 23:37:31
-
>>155
自転車使えよw
-
- 165
- 2013/12/23(月) 00:07:04
-
憐れみの浦安なんだから、もうこれ以上新規で転入してくるなよな
-
- 166
- 2013/12/23(月) 10:09:48
-
>>164
どう言おうと必ず難癖つけてくるから無駄だろうけど、一応反論しておく。
2年前の地震の液状化で被害は出たが、建物の崩壊はなかった。
建物が崩壊するような揺れなら浦安だけでは済まない。
2年前の地震での一番の被害は津波。
つい先日出た首都直下地震の被害想定でも一番問題となっているのは火災。
少しはニュースでも見なさいね。
-
- 167
- 2013/12/23(月) 12:42:08
-
ディズニーに通いたいならローズタウン一択
それが無理なら都内なら江東区、千葉なら海浜幕張がいいと思う
-
- 168
- 2013/12/23(月) 13:11:21
-
幕張って、、、イオン本社移転するってのに
-
- 169
- 2013/12/23(月) 13:57:08
-
>>166
ヴァカ過ぎる
火災云々は都内下町地区などの木造密集地、いわゆるモクミツ
新浦安は他と違い複数の災害が同時に起きるリスクが高い
浦安だけではすまないとはいうが、倒壊こそなかったものの真っ先に被災するのは浦安であることは311で立証されたではないかw
ニュースだけを頼りにせず自分の頭で考えよう
新浦安民は常にリスクと隣り合わせ
直下地震、水害、塩害、天候
日頃から災害に備え自分で考え行動することの重要性が他の地域とは大きく違う
防災用途の設備が機能しなかった行政はトップがトップだけに全く当てにできない
-
- 170
- 2013/12/23(月) 14:09:38
-
>>164
京葉線ほどじゃないけど総武線だって地下深くて大変だじ東京駅から地下鉄大手町への乗り換えだって遠いし、あの程度の乗り換え距離なんて都内にいくらでもあるよ。
お前車しか使わない田舎者だろ。50m先のコンビニにすら車出す奴w
-
- 171
- 2013/12/23(月) 15:37:36
-
建物は無事〜は聞きあきた
-
- 172
- 2013/12/24(火) 06:01:56
-
>>170
> あの程度の乗り換え距離なんて都内にいくらでもあるよ
参考にしたいのでどの駅か教えて下さい
私の知る限り、まるで空港のような京葉線東京駅ほど乗換えが長く遠い駅はありません
元々は成田新幹線計画中止によって転用されたと聞いています
-
- 173
- 2013/12/24(火) 06:17:31
-
>>172
新宿や渋谷の埼京線ホームもそこはかとなく不便。
京葉線を通勤に利用してる人間は有楽町駅から乗り換えしてるパターンも多いよ。
-
- 174
- 2013/12/24(火) 06:19:39
-
地下鉄とか入れればいくらでもあるな
まあ遠いのは間違いない
-
- 175
- 2013/12/24(火) 10:49:19
-
そもそも京葉線に居を構える奴は丸の内勤務も多いんじゃないの?乗り換えの必要なしw
-
- 176
- 2013/12/24(火) 13:03:52
-
大江戸線六本木駅とか地上に出るだけでへこたれるわ。
-
- 177
- 2013/12/24(火) 18:14:22
-
>>175
いやいやいや
そもそも京葉線コンコースから地上または各ビル地下入口に行くまでが果てしなく遠いだろw
乗り換えをはじめ京葉線東京駅自体が立地上も深さも異常で非常に非常に不便
あれは東京駅とはいえないぐらい他の路線と離れすぎている
有楽町駅の方が近いという笑えるような場所にある
それが京葉線東京駅
さすが新浦安民が利用する路線だ
実に相応しい
-
- 178
- 2013/12/24(火) 18:19:15
-
東京駅は総武線も京葉線も乗り換えが不便
新浦安どうのこうのじゃなくて、千葉県民全員の話
-
- 179
- 2013/12/24(火) 23:40:14
-
京葉線東京駅は縦に長い(深い)ことよりも横(平面)移動が他のどんな駅とも比べられないぐらい異様に長い(遠い)
大江戸線の各駅のように移動のほとんどが縦方向ならば苦ではない
京葉線東京駅は動く歩道があるにせよ平面移動は心理的に距離感が増す
-
- 180
- 2013/12/25(水) 06:41:23
-
>>179
おめえ大江戸線乗ったことあるのか?
大江戸線使って1駅なら降りずに地上を歩いたほうが早いぞ。
-
- 181
- 2013/12/25(水) 07:17:55
-
>>180
具体的にどーぞw
つ 全ての駅間がそうではないだろ
つ 他の路線や駅のことなんか京葉線利用者にとってはどーでもいい話
比べても意味がない
乗り換えが楽になるわけじゃないし
それとも他の路線や駅も乗り換えとか大変だと思えば諦めや安心するのか?w
他人も大変な思いしてるなら苦労してるのは自分だけじゃないと思ってホッとするのか?w
その無駄な苦労をすることが事前に分かっていながら何故それを選択してしまうのだろう
全く理解できない
液状化すると分かっていながらその土地に住む人そのものの考え方だな
-
- 182
- 2013/12/25(水) 12:05:13
-
京葉線の利点のひとつは「それほど混まない」ことだと思う。新浦安なら特急と通快以外停まるし各停でも苦のない距離。
風にずいぶん強くなったのは感心した。最近じゃ東西線総武線の方が長時間止まってる。
-
- 183
- 2013/12/25(水) 16:07:37
-
東西線もなあ…大手町駅があまり便利じゃないんだよな。
JR東京駅まで歩く横移動は別駅だから諦めもつくんだが、
大手町駅間での一番遠い乗り換えなんて長距離横移動。
おまけに階段やらエスカレーターやら途中に段差も多い。
このページを共有する
おすすめワード