facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/10/31(木) 03:14:16
前スレ
――◇☆― 守谷市 Part118―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1380932306/

そろそろちゃんと250の人が次スレたてるとか決めた方が良いのではなかろーか。


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/11/21(木) 20:24:31
>>247
狢淵忘れてまっせ

ここまで見た
  • 251
  • ばすひき ◆
  • 2013/11/21(木) 23:30:39
>>250
おっと失礼

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/11/22(金) 00:20:08
野焼きって何焼くんですか?
ただの枯れ草とかならそんな臭いする?
家庭ゴミや粗大ゴミやらまで燃やしてるとかってオチ?

そもそも何が出ようがマナー違反ですよね。
今だに存在することが不思議、新興住民との間に軋轢が生まれるわけだ。

>>248
カジオカさんは週末の駅前の飲み屋で張ってると会えますよ。
ただし真っ黒に日焼けしたチンピラを同伴してるのでくれぐれも絡んだりしないようにお願いします。

>>241
時給1300はかなり安いですよ。あとマージン抜かれた後の金額です。
そりゃ学生のコンビニバイトと比べれば高いけど、有給なし、交通費こみ、保険年金引かれて、それで大人が生活するわけですからね。
2-3000円でカテキョやってる方がましでしょう。
それなりの大学の修士や博士をとった人間の給料じゃないですよ。

都内に出れば一般職や売り子、コルセン派遣でも1500ですからね。
なぜ転向しないのかは知り得ませんが。
まぁ実際は既婚女性のパートが多いんですが。。。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/11/22(金) 00:23:11
あっそれなりの大学の修士や博士をとった人間が一般人よりもエライという意味じゃないですよ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/11/22(金) 00:33:01
すんません。
>>232は間違いです。私の見切り発車でした。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1214.html
汚泥を保管していたところ、行政指導が入ったということです。
陰謀論記事を載せておきます。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/11/22(金) 00:38:02
>>205
そうらしいですね。
204て、20年くらい前によく聞きましたけど、最近は205の方を目にしますね。
マグニチュードが1違うとエネルギーが32倍でかくなるので、
プレート境界地震みたいなのは全く意味ないそうですね。

関東大震災とは別に、茨城南部が震源地の大きい地震も起こるみたいですね。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/11/22(金) 13:07:40
>>255
生き延びる地震ないわ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/11/22(金) 22:43:44
最近テレビのジャパネット高田でよく宣伝している家庭用高温スチーム洗浄機、
どなたかお持ちの方います?。
換気扇の油汚れとか風呂の湯垢が簡単に落ちるというので興味があるのですが、実際はどうなのでしょうか。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:25:18
チンピラにしか相手にされないなんて終了ですかね…。
数ヶ月まえは菌田浪寿司でのび太みたいな大人しそうなヤツとサシで飯食ってたのをみたけど、
スゲー威圧的にのび太に対して話していたのが印象的でした。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/11/23(土) 00:35:04
それっていよいよ運も金も人脈も尽きてきたのかな?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/11/23(土) 01:36:58
ジーンズショップのスリーラブっていつ頃無くなったのですか?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/11/23(土) 17:27:45
ふれあい道路、水道事務所前で事故処理してます。
渋滞発生中!!!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/11/23(土) 19:03:59
>>257
ケルヒャーじゃないけど、中古で3000円で買いましたよ。
引っ越しを控えていたので。

油汚れとか、水垢とか、簡単に綺麗になりました。
新居では、猫がゲーしちゃったりするので、絨毯の汚れ取りに重宝してます。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/11/23(土) 23:20:27
どっかの主婦ブログ(「初心者の掃除機選び」だったかも)が
ケルヒャーのジャパネットオリジナルは値段も仕様も悪くないといってたな。
ただし、スチーマーじゃなくて洗車とかに使う高圧洗浄機の方。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/11/24(日) 05:17:07
守谷スレで聞くのは住んでいる人に親しみを感じるからなのでしょうけど
レビューサイトの方が確実に充実してるよ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/11/24(日) 06:20:28
家電板行け

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/11/24(日) 12:41:54
乙子交差点が渋滞しないような街に作り替えろ
そんなに柏に行きたいのか

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/11/24(日) 13:12:31
鈴塚のパチンコ屋の出口右折限定にしろ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/11/24(日) 13:41:04
>>266
都市軸の橋が架かるまで待て。
20年位な〜。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/11/24(日) 13:42:34
でも乙子交差点よりも柏入ったあとの根戸交差点の方が酷いですし

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/11/24(日) 15:46:56
今日も飛行船が飛んでいた、今月初め頃からよく見ます。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/11/24(日) 16:19:42
立体交差じゃなかった頃の乙子交差点知ってる奴なら今の状況で文句言う奴はいない

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/11/24(日) 18:07:02
アリコのスヌーピーの飛行船じゃないの?

ここまで見た
  • 273
  • グリーン工作員
  • 2013/11/24(日) 18:15:24
たしかに昔は乙子の交差点は酷かった。
ふれあいもなかったから294の渋滞も凄かった。
取手競輪開催日など、取手〜守谷までノロノロ運転だったよ。
まあ諸君たち若者には無縁だろうけど…

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/11/24(日) 18:29:06
ビスタシティーだっけ、あそこから294に出るところも
下手したら、昔の乙子の交差点みたいになりそう。
ところで、クレノートンだったところの裏道は
いつまでも通行止めですね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/11/24(日) 20:08:36
乙子交差点は千葉へ帰って行く車がゴミを捨てていくので汚い!
野田ナンバーのトラックが窓から弁当の空箱を捨てるのを見たぞ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/11/24(日) 20:17:44
クレノートンとクレトイシの違いを知ってる人いたら教えてください

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/11/24(日) 20:50:25
飛行船は調べたら野田の江戸川河川敷に係留地があるみたいです。
調べたら昨日野田のスポーツ公園で一般公開したそうだ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/11/24(日) 22:24:32
>>276
ググルとでたぁ〜。ttp://www.kgw.co.jp/company/outline/

ここまで見た
  • 279
  • ばすひき ◆
  • 2013/11/24(日) 23:47:32
アリコの飛行船、三郷JC付近走行中に見たわ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/11/25(月) 16:37:29
永遠の0って半年くらい前に第一病院の歩道橋で三浦春馬が叫んでたあれか

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:04:56
半年前ですか?
去年の暑い頃にロケしてましたよね。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:27:02
tes

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:46:56
>>280
えぇぇぇえ
夏に第一病院通いまくったけど知らなかったw

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:17:21
さて、守谷は今晩竜巻被害に合いませんように!!(祈)

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:22:00
凄い風つよいね…

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:22:28
290の人が次スレとなってます
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:39:13
高速の近くに新しく商業施設が出来ると聞いたが何が出来るのかな?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:48:19
>>287
マジで!?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/11/25(月) 23:00:21
>>287
AMIですね、わかります

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/11/25(月) 23:25:01
すごい風だ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/11/25(月) 23:27:34
>>290
ごめんなさい次立てられませんでした
申し訳ありませんがよろしくお願いします

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/11/26(火) 05:46:28
>>289
AMIは昔の話でしょう。
>>287
商業施設過剰の守谷に進出とは、正気の沙汰ではないと思って検索したら本当だった。

NEXCO東日本(東日本高速道路)、常磐道 守谷SA(上り)に道ナカ商業施設「パサール守谷」を来年春オープン。
市民対象ではなく、高速利用者向けの施設。
上り車線の守谷SAに一般道から行くには、
すれ違いにスリルを感じる細い道を行かねばならないので、市民は利用しないだろう。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/11/26(火) 08:21:29
守谷SAは首都圏直下地震の時に防災拠点になるからそれを含んで現在工事をしている。

商業施設は拡充。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/11/26(火) 08:40:40
次スレ立ててきます

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/11/26(火) 08:42:43
ごめんiPhoneからだとたてられなかったorz
だれかお願い…

ここまで見た
しょーがねーなー

次スレ
――◇☆― 守谷市 Part120―◇☆――
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1385424255/

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/11/26(火) 12:10:54
>>296
乙!

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/11/26(火) 16:20:13
何が原因でこうなってるのかわからないなんておめでたすぎる。いや、わかってるけど、居直ってんだな。いつか必ずバレるのにね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/11/26(火) 19:06:37

何ばれるの?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/11/26(火) 19:26:22
うめ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード