facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 25
  •  
  • 2013/11/01(金) 22:42:32
何がはいるんだろ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/11/05(火) 09:07:56
えびす大商業祭はどうだった??

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/11/07(木) 16:11:39
市役所にギカイジュウケン課ってあるの?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/11/07(木) 18:09:47
市外から来たんだけど、市長の支持って実際どうなの?投票率低いし、結局無関心?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/11/07(木) 18:18:52
今日ティアラに行ったら無印の前の以前ひだまり家だった所に
サブウェイ12月中旬オープンってあった。
近くにあればいいと思ってたので嬉しいな。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/11/07(木) 18:46:44
>>28
投票率32.80%
全国的に見普通だと思うか個人的に見て少ないと思うかだなあ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/11/07(木) 19:27:42
ありがとん!ちなみに市長ってどう?人柄とか。政策とか。後継も決めてあるのかな。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/11/07(木) 19:39:07
>>31
熊谷スレ見てると人気ない感じ、無関心?
政策だけ見たらいいなと思ったけど自分自身若造なんで今までの市長の仕事ぶりとかあんま詳しくないからわかんないです・・・

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/11/07(木) 21:40:47
>>29
ささささぶうぇい?あのさんどうぃっちの?まじでええええええ!ちょおうれしいいいぃぃ!

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:00:44
すぐ撤退だな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:01:54
>>29
ひだまり屋なくなったの?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:06:02
サブウェイ好きだからサブウェイのためにティアラ行くよ
だけど立地が心配だな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:57:38
フレッシュネス来ないかなー。

無理だよなーw

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/11/07(木) 23:00:13
>>33
あのサブウェイ!
去年まで住んでた家の近くにあったから
よく買ってたんだよな。これからまた好きな時に買える。
>>35
先月行ったら閉まってたよ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/11/07(木) 23:06:10
>>37
駅近くにマック2つもいらないから、一つフレッシュネスに
なって欲しいね。
でも埼玉県内でもさいたま市に3店しかないみたいだしな。
せめて駅近くにケンタッキーが欲しい。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/11/07(木) 23:34:40
クアアイナが欲しい

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/11/08(金) 04:14:37
>>40
熊谷なんかに高いバーガー屋きたらつぶれそう

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/11/08(金) 07:03:13
仕事で毎日いろんなところに行くけどケンタッキーは客の入り悪いよ。
フレッシュネスバーガーは良いけど注文してから出て来るまでが時間かかる。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/11/08(金) 09:00:58
熊谷はオシャレな店を出す候補地にならないから安心しなさいwww

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/11/08(金) 09:26:51
さっきR17BP代の交差点で、信号全部赤にして警官が交通整理してた
他にもあちこちに警察いるし、天皇陛下のご訪問関係かな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/11/08(金) 11:54:23
>>44
来週の日曜日に皇太子殿下が来熊。
育樹祭。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:22:42
>>41
確かにな。地方じゃ高い店は繁盛しない

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/11/08(金) 13:03:22
昔バブル終焉の頃バラッサっていう高いアイスクリーム屋があったけど向かいにできたシャトレーゼに負けて撤退したし

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/11/08(金) 14:34:24
ファーストキッチンは?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/11/08(金) 14:54:02
熊谷、ミン度が低いからな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/11/08(金) 14:55:46
>>35

ジュエルコート熊谷ツインタワーの分譲1階の真ん中

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/11/08(金) 14:59:23
2019年ラグビーW杯誘致ピンクのベース型のペナント

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/11/08(金) 15:17:49
>>45
国体以来?
皇太子妃殿下もいらっしゃるのかしら…

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/11/08(金) 15:22:32
>>5
JR以外の県民の日フリー切符はあったはず

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/11/08(金) 16:53:03
熊谷は
忍城時代まつり
みたいな仮装はしないの?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/11/08(金) 19:46:14
籠原駅ビルにタリーズが入るらしいね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:04:16
タリーズ、熊谷駅にあったけどすぐ撤退したよね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/11/09(土) 11:25:37
>>56
熊谷駅にあったことあるんだ。籠原駅にはたまにしか行かないけど、
そんなに人入るんだろうか。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/11/09(土) 13:35:44
>>57
籠原のアフタヌーンティーも結構早く無くなったから、需要は・・

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/11/09(土) 13:54:40
>>58
アフタヌーンティー無くなっちゃたのか

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/11/09(土) 20:27:26
隣の駅近くのネタだけど・・・・

今日、でんきちの広告が入ってきて、閉店セールと書いてあった。

もう、閉店・・・・
早過ぎる。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/11/09(土) 21:02:35
>>60
でんきちのHP見たら

>デンキチ熊谷店 店内全面改装閉店セール実施中。

って書いてあるのでご安心を。w

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:44:13
>>56 いつ頃の話? まったく記憶にないわ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/11/09(土) 23:42:39
>>61
ちょっと前にも閉店セールやってなかったけ?
意気込んで出かけてみたけど別に売り切りとかって感じでもなくて
そのあとも普通に営業してたんで、何なんだこの店はって思ってたよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/11/09(土) 23:50:50
閉店セールだろ
23時にお店を閉めるから閉店だっていうセール
大売出しとか時期でもないのに決算セールとか言ってるのと同じ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/11/10(日) 09:39:11
>>60
でんきちって客入ってるのかな?
でんきち、ノジマは値段高いイメージがある。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/11/10(日) 09:40:36
年中閉店セール
でんきちもないよりはあった方がいいいよね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:29:54
>>66
同意。その昔ブラウン管TVのころはたくさんのブランドから選べたでしょ。
いまじゃ片手で数えるしか数がない。よってどこも大差ない。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/11/10(日) 18:12:04
でんきち、店見たら改装につき閉店セールみたいな幟がでてたぞ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/11/10(日) 19:49:55
>>66
熊谷に来てから家電は主にネットで買ってるな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/11/10(日) 22:27:10
でんきちはまず店名を変えるべきだと思う

>>1-4
本当マジでいいかげんにしろよtvkumagaya

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/11/11(月) 13:48:34
ケーズデンキ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/11/11(月) 14:21:42
来週の土日は寄居・熊谷に皇族が行啓する(全国育樹祭)
140号が移動経路になってるらしい
詳しくは埼玉県警HPを参照

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/11/11(月) 16:10:07
第37回全国育樹祭に伴う交通規制のお知らせ

http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/kotuanzen/kotukisei/ikujyusaikisei.html

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/11/11(月) 16:46:41
過去185系がお召し列車として秩父鉄道に入線したことが

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/11/11(月) 17:13:58
>>29

12月10日オープン

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/11/11(月) 18:00:09
>>74
今回も熊谷駅にお召列車で来られるかな?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード