facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 51
  •  
  • 2013/11/03(日) 15:45:07
埼玉県南部は震度4だって

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/11/03(日) 18:14:07
ベランダから花火見えたよ
どこでやってたんだろう

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/11/03(日) 21:42:58
>>48
だったら最初からそう書けばいいものを幼稚な煽り文なんかにする方が悪いんだよ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/11/03(日) 22:04:39
>>53
どう見てもそう書いてるのにガキですか?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/11/03(日) 22:59:22
>>52
三芳町の役場の方だね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/11/04(月) 01:22:38
てっきりどっかの文化祭か何かだと思ってた

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/11/04(月) 09:14:46
>>52
昨日このスレを見てなかったので、遅くなりましたが、昨日の花火は「跡見女子大」の後夜祭の花火だよ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/11/04(月) 13:38:42
>>57
そうですか
この時期の花火楽しませてもらいましたw

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/11/04(月) 14:40:46
いい加減食べても出ない生活に辟易したので二週間ほど断食することにした
胃腸をリセットしてやり直しだ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/11/04(月) 16:06:48
あまり無理しないようにね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/11/04(月) 17:40:26
そんな事してるからあかんのと違うか

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/11/04(月) 18:31:01
志木駅前のビックエー近くのラーメン屋おいしかった。なんか寿司屋みたいな和風のカウンターの店。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/11/05(火) 00:42:32
志木街道、生鮮世界市そばにある蕎麦屋、夢笑がテナント募集になっててショック。美味しかったし、年末はいつも年越しの天ぷら買ってたんだよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/11/05(火) 02:50:32
>>63
おめーが年末しか買わなかったからじゃね?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/11/05(火) 04:18:40
それよりも松鶴庵が美味しいとか口コミ書いたあほたれ
高いし少ないしで全然だめ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/11/05(火) 10:54:22
夢(笑)はあの場所には合わなかったかもね。
気軽なランチのつもりで行ってみたら
店主のおすすめメニューを断りきれず
お財布が大ダメージを受けたことがあるw
確かにおいしかったけども。

松かく庵は周りにファンは多いけど
私はただただ無難だと思う。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/11/05(火) 22:46:19
>>66
お前マルイ行くと欲しくも無い高い服たくさん買わされるだろ

ここまで見た
  • 68
  • 犯罪情報官NEWS(声かけ)
  • 2013/11/06(水) 18:10:50
11月5日(火)午後5時45分ころ、新座市野火止8丁目地内で女児が男(身体特徴等不明)につきまとわれ、
卑猥な言葉をかけられる事案が発生しました。
お子さんに対して≪ひとりにならない・知らない人について行かない・危険を感じたら大声で助けを呼ぶ・
近くのお店や家に助けを求める≫など繰り返し指導をお願いします。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/11/07(木) 20:21:02
清瀬駅に近い新座市に住んでいます。
仕事で使うためまつぼっくりとどんぐりを大量に拾いたいのですが、この近辺だと平林寺ですかね?
清瀬の水天宮にはないかな…

まつぼっくりとどんぐりがありそうな場所をご存知の方教えてください。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/11/07(木) 20:29:53
>>69
和光樹林公園とかは?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:21:30
>>69
新堀ってことですね…
うちの子も平林寺でよくドングリ、まつぼっくり拾います。
袋いっぱいに持って出て行っても何のおとがめもなかったです。
ただドングリからは虫が出てきて、家が大騒ぎになりますが(笑

平林寺行くとしたら車で行くのですか?
もう少ししたら紅葉の時期で、ひるねの森(駐車場)とか直近の道路は
激混みなのでご注意を。
そういえば先週、もみじが色づき始めてましたよ。
あと入場料も払わないといけないです。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:28:03
>>71
どんぐりは拾ったら茹でると虫は死ぬみたいよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/11/07(木) 23:45:50
どんぐりなら金山緑地公園にあったよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:12:50
そもそも何故ドングリが必要なの?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:37:59
小物作ってバザーで売るとか
すり潰してパン作るとか
仕事中に独楽回しして遊ぶとか

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:54:37
娘が沢山拾ったらから
どんぐりや松ぼっくりでクリスマスリース作ったりしたけど…

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/11/08(金) 11:47:40
「作ったりしたけど…」って「…」が気になるよ!w

ここまで見た
  • 78
  • 69
  • 2013/11/08(金) 22:17:06
みなさまありがとうございます。
もし平林寺になかったらどうしようかと思い聞きましたが、無事拾ってくることができました。

どんぐりとまつぼっくりはリース作りに使う予定です。
福祉系の仕事をしており、ご利用者様に作って頂くための材料にします。
帰宅後しっかり洗って煮て乾燥させているので、虫はしんでいると願いたい…

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/11/08(金) 23:25:46
>>78
良い情報が集まってよかったですね(^^♪

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:01:16
ヤオコーのカキフライが今週はk産だった
食品でkは絶対無理なので、当然買わないが
先週くらいまでの広島産も、流行の産地偽装だったのかも
と思うと、気分が悪くなってくる。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:14:13
まあたネトウヨか

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:19:29
先週世界市でイチゴが1パック\680円で売ってたけど高くて手が出なかった(^_^*)

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/11/09(土) 22:47:01
まあた朝鮮か
ネトウヨはNGじゃないとかここの自治厨管理人もオサトが知れるな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/11/10(日) 00:10:47
まあまあ
k国好きの主婦の愚痴なんてスルーしましょうよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/11/10(日) 00:41:10
>>80
だからカキフライ安かったのね

ここまで見た
  • 86
  • 80
  • 2013/11/10(日) 08:21:40
まあ、ネトウヨと言われても恥じる所はない。

81と83が日本人なら
これを見て、自分が何を言ってるのか考えてくれttp://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/32052212.htmlttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24

「韓国 食品 危険」で検索すれば、いくらでも出てくるから

カキフライ好きだから、先週までに何度か買っちゃったんですわ…吐きそう

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:47:53
またネットで真実を知ってしまったのか

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/11/10(日) 15:44:50
>>86
ネットで真実はもう時代遅れだよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:03:50
都合の悪いものには「ネットで真実」
便利な言葉やな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/11/10(日) 17:48:26
新座市の名前の由来知ったら発狂しそう
ウヨさんは

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/11/10(日) 17:56:56
新羅や高句麗は現代朝鮮とは全く関係ないけどね
ホルホルホル

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/11/10(日) 18:45:45
自分が信じたいことは簡単に鵜呑みにしてしまう残念な人が1人いたことはわかった

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/11/10(日) 22:23:46
まぁキムチ食べるのはいいとして
買うのは安心の国内産で
韓国産のはちょっと前にも話題になったが品質的に怪しいからね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/11/10(日) 22:41:15
新座の由来も知ってるよ、別に気にならない
ttp://mayve.blog102.fc2.com/blog-entry-364.html
ネットで真実ってか、衛生に対する感覚が違いすぎて
共存は無理だろ、これ
ttp://mamazon2.blog114.fc2.com/?mode=m&no=162
こう言うのもあったそうだな、これはテレビだが

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:42:48
韓国産のものは衛生的に不安

ネトウヨ!ネトウヨ!

なぜなのか

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/11/11(月) 07:30:42
在日糞虫が紛れてるから

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/11/11(月) 11:39:12
これだけ色々言われてるのに、韓国産の食品を買うなんて不用心にも程がある。
小さいお子さんがいるなら尚更。
食べる物と地肌に付ける物は避けたほうが吉。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/11/11(月) 12:39:10
かと言って、国産と表示されていても偽装だの何だので安心は出来ないし
本当に信頼できるのは自分達で作った物だけという悲しい現実。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/11/11(月) 14:26:57
観閲式も入間の航空祭も終わったのに、まだ自衛隊のヘリが煩いのはなぜ?
いつものこんなもんだったっけ?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/11/11(月) 15:02:12
>>99
和光市もヘリの爆音がひどいです。
住宅街を低空で旋回する理由がわかりません。
どこのヘリか不明ですが

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/11/11(月) 19:45:40
うるさい気もするけど、いつも通りの気もするし…

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/11/12(火) 20:21:14
40年前新座住んでるけどヘリは通常運行だわ
夜勤で昼間トタン屋根の実家で寝てたころより全然マシだな
気になるなら夜寝て昼間の仕事すればいいよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード